fc2ブログ

パンがいっぱい

ユムユムさんがパンをいっぱい買っていらしたのを拝見して、
「私もの撮りだめあったぞ~」と思い出したちなニヤリ

さぁて、日本のふわふわパンのオンパレードだぁちな♪


    松庵のトマトパン

  上田製パン店松庵のトマトとバジルの食パン

生のトマトとバジルを使った食パンで、薫りがとってもいいの~♪
夏場の週末限定商品で、私が買ったのが9月15日。
「もう来週で最後にしようと思っていたんですよ」とのことでした。
間に合ってよかった~♪



お次は、隊長様のリクエストで買いに行ったアンデルセンより
     
   アンデルセンセレクト

   メロンパンサンライズ・チーズブレッド・石釜餡ペストリー・いちじくペストリー

この石釜餡ペストリー、ただの餡パンではありません。

   アンパン



なんと、羊羹で有名な「とらや」さんのこし餡でございますキラ
それをアンデルセンお得意のペストリーでつつみ、石焼で焼き上げております。

以前アンデルセンの記事を載せたら、
chiblits隊長さんが「パンが見たかった」とコメント入れてくださったので、慌てて買いに行ったのですが、
掲載が大変遅くなり誠に申し訳ございません


お次は、どちらかというとお菓子をいつも買いにいく店ですが、

クロワッサンメロンパン


alphaのクロワッサンとメロンパン
クロワッサンの形があんまりきれだったので買っちまいました。


そして、最後に、
   
    ラウンド食パン


パン工房Plateroラウンド食パン大納言

ふっかふかのラウンド食パンに大納言入り。
これは日本でしか食べられませんよビックリみっちゅ(きっと)
いつものようにOL軍の救援隊おKちゃんからいただきました。
これはヤミツキになる食感とお味です。おKちゃん、本当にありがとう。
私も予約して買いに行ってみるね・・・自転車で山越えられるかなぁ・・・。


どうしてネタがばれたのか・・・。
パンシリーズに続きこれも載せるはずだったのだ。
ちょっと前にハチから東京みやげにいただいたかりんとう。
すっごくおいしかったので、爆弾ご紹介しようと思ったら、
こちらの方がひと足先に・・・。


焼きかりんとう
焼きかりんとう2


なぜ?どうして?
もしかして、屋根裏に・・・!?

あちょ☆子さん、おはよーっ!今朝も早よから起きて、活動開始のご様子。わたしゃ、夜更かしでござんす。
いやーーー、びっくりだねぇ~~!かりんとう出してくるんだろうなぁ、とは思ったが、これ全く一緒のかりんとうじゃあーりませんか?ハチちゃんが買ってきてくれたの?んまーーー、すんごい奇遇じゃなぁい、これ?? ホントびっくりよ。
いや、屋根裏に潜んでたって あーた、わたしゃドイツに居るからね、ちょいと走って買いに行くって訳にゃいかないべ。マジで驚きました。

菓子パンの方は、その内 気が向いたら自分で焼くかな?大納言の入っているのが美味しそうだしぃ。

あちょさん、ステキ、パンいっぱい♪
日本のパン美味しいよねぇ!やっぱり何でも日本の食品が一番じゃい(^^)/
アンデルセン、あのポイントの品がもうすぐ届くらしいです(笑)ちょっと焦ってしまったやつね。
かりんとう、ふろっしゅさんと同じだったんですね。有名なんですね。私、かりんとうもだぁい好きです。バリバリ、ポリポリ食感が最高ですね。
私も大納言のパン?食べてみたい。探してみます♪

ふろっしゅ姫さんへ(^_-)-☆

 ガックシです(-_-;)あまりのショックにパソコンの前で
 寝てしまい気がついたら朝v-278
 慌てて仕上げてアップしましたが、危うく遅刻でしたよ。
 でも、ホントびっくり。
 これ、めっちゃおいしかったですよね。
 甘すぎないから、すごい勢いで食べちゃいません?
 でも、大丈夫♪お取り寄せのハガキつきだったもんねぇ~、
 どうだ!!ふふふふふ。

ユムユムさんへ(^_-)-☆

 日本が一番ですよねぇ~(*^_^*)
 でもね、ここだけの話、お耳近づけて、
 ドイツで食べたパンもおいしかったです・・・。
 うちにもハガキ来ました。私は計量カップなんですけど、
 先日うちのが割れちゃって・・・
 もうちょっと早く届いてくれればよかったのに、
 間に合いませんでした(泣)
 このかりんとうは、サクサクなんですよ。歯が悪い母でも大丈夫!
 大納言のパン見つかるといいですね。

わっはっは!! あちょ☆子くん! 我が軍のひとりチャーリーズglueck君にぬかりはないのだ。ちゃんと、お取り寄せFaxの注文書も入れておいてくれたのだよ! くわーーーーっはっはっは!

うん、凄く美味しかった。夫に一粒取られたのが悔やまれるが、ほとんどひとりで食べきりました!
大納言のパン・・・レシピ検索中。見つかるか??

やっぱり~どうしてアメリカのアンデルセンにはアンパンもメロンパンもないの~?なんでなんで~。
この辺りはアジア人ばかりだから、アンパンもメロンパンも売れると思うんですけどねえ。でも中国人経営のパン屋さんにはメロンパンがあるんですよ。

ふろっしゅ姫さまへ(^_-)-☆

 やぁねぇ~、姐さんたら、
 FAXしたところで、ドイツまで送ってもらえるかしらヾ(〃^┏Д┓^〃)ノ
 
 ご自分で大納言食パンを?大納言をそんなことにお使いになってもよろしいのかしら?
 くろ・ママさん、レシピ持ってませんかね。

chiblit隊長さんへ(^_-)-☆

 隊長さん、一箇所訂正しました。アンデルセンはメロンパンじゃなくて
 サンライズでした。見た目どおりメロンパンのことですけど。
 日本人がたくさんいらっしゃったら絶対メロンパンとアンパンは
 売れますよね?
 メロンパンだったら、アメリカの方でもおいしいと思うはずだけどなぁ。
 日本では最近ワゴン車で売るメロンパンをよく見るんですよ。 chiblitsさん、アメリカでもやってみたらどうでしょう!?

うわー本当だ!ふろっしゅ姐さんと同じかりんとが・・・・!!以心伝心ってやつだろうか?このかりんと食べたことあるよ。美味しいんだよねぇ♥achoさん本当にパンがお好きなのね。私の家と会社の近くには、飲み屋とパチンコ屋はたくさんありますがパン屋がないんだなぁ。。。あ!!不二家のパンでも載せようか。あれ、すんごく美味しいんだもん。

椿さんへ(^_-)-☆

 ねえ・・・ふて腐れるのもごもっともでしょう!?
 パンはねぇ、好きだ、好きだとまわりに言ってるので、
 結構もらうことも多いんだよ。
 ちょっとくらいの遠さなら、えんやこらと買いにいくしね。
 なんせ、神戸まで食パン買いに行く人だから(笑)
 再開した例のあのお店ね!載っけてちょ~♪

本当にacho☆さんは、パンがお好きなんですね。

アンデルセンの石釜餡ペストリーお見事です。普段、アンパンは食べないんですが、時々無性に食べたくなるのです。
私も、♪山を超ーえ・谷を超ーえ♪(古い?)て、買いに行きます。

サボテンさんへ(^_-)-☆

 はい、パンが大好きです♪
 このアンデルセンの餡パンを見るとなぜかお茶の先生を思い出すんですよ。
 先生も時々おいしいパンを買ってきてくれてました・・・。
 ジョアンのコーンパンなんか出てきた日には、お茶どころではありませんでした。
 寒くて山越えができません(T_T)
 歌も古くてわかりません(T_T)(T_T)
 サボテンさん・・・いくつでしょう???
非公開コメント

カレンダー
10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
プロフィール

acho☆

Author:acho☆
パン大好き、お花大好き、
お料理・・・ちょっとだけ好き。。。
そんな私の毎日。

最近の記事+コメント
カテゴリー
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

訪問者数
リンク
よろしく!(@^▽゜@)ゞ

検索フォーム
ぷちブログ♪
グーバー
読書カレンダー
最近読んだ(見た?)本の記録
acho☆の本棚
今日の献立