パンがいっぱい
ユムユムさんがパンをいっぱい買っていらしたのを拝見して、
「私も
の撮りだめあったぞ~」と思い出した
さぁて、日本のふわふわパンのオンパレードだぁ

上田製パン店松庵のトマトとバジルの食パン
生のトマトとバジルを使った食パンで、薫りがとってもいいの~♪
夏場の週末限定商品で、私が買ったのが9月15日。
「もう来週で最後にしようと思っていたんですよ」とのことでした。
間に合ってよかった~♪
お次は、隊長様のリクエストで買いに行ったアンデルセンより

メロンパンサンライズ・チーズブレッド・石釜餡ペストリー・いちじくペストリー
この石釜餡ペストリー、ただの餡パンではありません。

なんと、羊羹で有名な「とらや」さんのこし餡でございます
それをアンデルセンお得意のペストリーでつつみ、石焼で焼き上げております。
以前アンデルセンの記事を載せたら、
chiblits隊長さんが「パンが見たかった」とコメント入れてくださったので、慌てて買いに行ったのですが、
掲載が大変遅くなり誠に申し訳ございません
お次は、どちらかというとお菓子をいつも買いにいく店ですが、


alphaのクロワッサンとメロンパン
クロワッサンの形があんまりきれだったので買っちまいました。
そして、最後に、

パン工房Plateroのラウンド食パン大納言
ふっかふかのラウンド食パンに大納言入り。
これは日本でしか食べられませんよ
(きっと)
いつものようにOL軍の救援隊おKちゃんからいただきました。
これはヤミツキになる食感とお味です。おKちゃん、本当にありがとう。
私も予約して買いに行ってみるね・・・自転車で山越えられるかなぁ・・・。
どうしてネタがばれたのか・・・。
パンシリーズに続きこれも載せるはずだったのだ。
「私も


さぁて、日本のふわふわパンのオンパレードだぁ


上田製パン店松庵のトマトとバジルの食パン
生のトマトとバジルを使った食パンで、薫りがとってもいいの~♪
夏場の週末限定商品で、私が買ったのが9月15日。
「もう来週で最後にしようと思っていたんですよ」とのことでした。
間に合ってよかった~♪
お次は、隊長様のリクエストで買いに行ったアンデルセンより

この石釜餡ペストリー、ただの餡パンではありません。

なんと、羊羹で有名な「とらや」さんのこし餡でございます

それをアンデルセンお得意のペストリーでつつみ、石焼で焼き上げております。
以前アンデルセンの記事を載せたら、
chiblits隊長さんが「パンが見たかった」とコメント入れてくださったので、慌てて買いに行ったのですが、
掲載が大変遅くなり誠に申し訳ございません

お次は、どちらかというとお菓子をいつも買いにいく店ですが、


alphaのクロワッサンとメロンパン
クロワッサンの形があんまりきれだったので買っちまいました。
そして、最後に、

パン工房Plateroのラウンド食パン大納言
ふっかふかのラウンド食パンに大納言入り。
これは日本でしか食べられませんよ

いつものようにOL軍の救援隊おKちゃんからいただきました。
これはヤミツキになる食感とお味です。おKちゃん、本当にありがとう。
私も予約して買いに行ってみるね・・・自転車で山越えられるかなぁ・・・。
どうしてネタがばれたのか・・・。
パンシリーズに続きこれも載せるはずだったのだ。