fc2ブログ

できたよー(^O^)/

お待たせしました。待ってなかった?
やっと、やっと、ホントにやっと、新作が出来上がりましたアップロードファイル

           まさかの、リース?


ブースケさんからプレゼントしてもらったキットです!
クリスマス1週間前から取り掛かって、今日は1月21日・・・・製作日数35日!?
そんだけかけても、このくらいぼかすのが一番キレイに見えるという情けなさ。
もちろん裏は絶対にお見せできません落ち込み
ちなみに大きさは、カード全体ではがき大ですjumee☆shy1

その間に、ブースケ部長が、『クロスステッチ部』を発足させてくださり、
な~んと私、部長代理という名誉なお役目を頂戴したのでありますjumee☆peace1
(詳細は、ブースケ部長のクロスステッチ部動き出すをご参照くださいませ)

1週間でできると見込んだ↑が完成したら、皆様にご挨拶をと思っておりましたら、
な~んと1ヶ月以上もかかっちゃいまして、毎日アセアセ焦る3
「どうか、クロスステッチブームよ、さらないで~~~」と日々願いながら、頑張りました。

ブースケ部長が試験勉強でお忙しい中スカウト活動を続けてくださったおかげで、
大白熱中(?)に完成しました~~~。部長、ありがとね~

クロスステッチは、楽しいよちな♪
どなた様も「老眼で・・・」などとおっしゃらず、眼鏡を用意してやってみようじゃあーりませんか
「あら、ちょっと楽しそうじゃない?」と思ったそこのあなた、1回だけチャレンジしてみなさいビックリみっちゅ

私も次の作品にとりかかりますよー。
お次は、途中で止まっているこれ   『ピーターラビット
大作です。1年がかりでしょうか

クロスステッチ部のみなさまには明日改めてご挨拶申し上げます。
ますますの盛り上がりを期待しております
役立たずの部長代理ですが、今後ともよろしくお願いいたしますegao

スポンサーサイト



テーマ : クロスステッチ   ジャンル : 趣味・実用

初作品

今朝は目覚めてびっくりえぇ10時アップロードファイル
いつもは、休日とはいえ一度7時ごろに目が覚め、テレビをつけて、また
なのに、今日は10時まで一度も目が覚めませんでした。
これが平日だったら・・・と思うと恐怖です。どんな言い訳をしたらよいでしょうアップロードファイル

やっとできあがりましたキラキラ

        初作品のクロスステッチ


初めてさん用で、2~3時間でできるもののはずなのに、
いったい何日かかったかしらjumee☆shy1
しかも間違いが3箇所あります。

 ×にならず/のままのところ
 色を間違えたところ
 バックステッチをいれるようになってたのにやらなかった

ボケボケ写真だから気がつかないかしら?気がつかないでください。

お次はブースケさんからのプレゼントにとりかかりますが、
クリスマスに間に合うか~~~焦る3

楽しい♪

金曜日から始めました。

ピーターラビット

椿さんから戴いていたピンクッションにピントを合わせて誤魔化しましたjumee☆shy1
やっと出番がきました!ありがとね~、椿さん

「クロスステッチって、×××ってやればいいんでしょ?」と軽く考えてましたが、
どこから始めて、どう進むってのがありまして、
よ~く考えてやらないと裏がぐちゃぐちゃ。
そして、「×」の挿し方も「/」が先か「\」が先かを統一しないといけない。
やり始めるとかなり集中しちゃって、気がついたら明け方4時でした。

土曜日には、先日頼んだフェリシモの初心者用が届きました。
12月に届くと思っていたので、嬉しい誤算?

フェリシモ布地に図案が印刷されているので、図案と睨めっこはないけど、
この布地、クロスステッチ用の穴のない普通の布地。
一応四角い枠はプリントされているのですが、
「×」がきれいな形になりませんsc04

根つめてやりすぎて、昨日からずっと頭が痛いメソ
B型さん、ほどほどにというのができません。

さらに、さらに、嬉しいお届けものアップロードファイル

→続きを読む

待てなかった

12月まで待てませんでしたjumee☆shy1

ピーターラビット、めっちゃかわいいピーターラビットのタオルかけ


本日広島の街は、「えびす講」最終日。

ストッキングがどこかで安く手に入らんかね・・・と街を彷徨っていると、手芸屋さん発見アップロードファイル

「そうだ、ここがあった♪」

rainbowある、ある、クロスステッチのキットがた~くさんrainbow

しかも、か わ い い   絵文字名を入力してください

さらに、えびす講のため 2 割 引 ビックリみっちゅ


2つも買ってしまいました。
早速帰って、袋をあけて、図案を広げて・・・・・・

えっと、ちょっと、母のところで勉強して参りますメソ





広げようクロスステッチの輪

 本日会社にて。
 ちょっぴり得意げに、
     「クロスステッチ始めようと思うんですよ。知ってます?クロスステッチ?」
 すると先輩、
     「馬鹿にするでないよ、昔やってたんだから。いっぱい作って人にあげてたわ~。
      懐かしいわねぇ。私もやりたくなってきたキラキラ

こんな身近なところにもegao

→続きを読む

奇遇だねぇ

先日、ブースケさんのところで『人生のレシピ』のクロスステッチの刺繍を拝見し、

私の中のクロスステッチモードにスイッチが入りましたアップロードファイル

クロスステッチは、私が子供の頃の母の趣味。
お部屋のクッションカバーとか、幼稚園のスモッグ、お稽古かばん等、
それはそれは上手に刺繍してくれた。
特にお稽古カバンはお気に入りで(お稽古はどれも大嫌いだったけど)、
持ち手の部分がボロボロで、千切れる寸前まで使ってたんだよな~。

たしか弟が小学校にあがる頃(だから私が小3)からパートに出始めたので、
その頃からそういったこともやらなくなった。
そして、私が中学1年の頃、母は右手の指先を3本切断する大事故にあい、
ますますお裁縫から離れることに。

作った作品も年月が経つにつれて、ひとつ消え、ふたつ消え、
目に見えるところにあったものは何もなくなっしまった。
しかし、私の心の中には、母の手作りの作品はいつまでも残っていた。

10年くらい前、そんな記憶が甦り、クロスステッチをやってみた。
お弁当袋のキットを買ってチャレンジ。
幼稚園の子供が喜びそうなかわいい怪獣柄。
けっこうハマッて、上手に出来たんですよちな♪
幼稚園児なんぞおりませんので、自分の弁当詰め込んで会社に持ってったけど、
先輩方誰一人私が作ったことを信じてくれないくらい上手だったのだ・「・テ・ラ?`・ノ・ユ・。・、?image_url_list=http:
(探したけど見つからなかったので、何とでも言える絵文字名を入力してください
しかし、結局この一作品だけで満足し、
私の趣味の欄から「クロスステッチ」はあっけなく消えたのだ。

またまたクロスステッチが頭の端っこをチラチラし始めた頃にブースケさんのブログを拝見し、
もうじっとしてはおれませんビックリみっちゅ
先週の土曜日、手芸屋さんを2軒はしごしました。
しか~し、クロスステッチのキットが見つからな~いアップロードファイル
1軒にはあることはあったのですが、あまりにもダサダサで作る気がしません。
クロスステッチって、人気がないのかなぁスホトラヨテヲ、キ、ニ、ッ、タ、オ、、
今日ちょっとだけ見たのですが、ネットや通販でもあるみたいなので、
今度の土日でゆっくりカワイイのを探してみようと思います。
オススメサイトなどご存知の方は、教えていただけないでしょうか?


土曜日の帰宅時、そんな話を母にしたら、「え~!?」と言いながら部屋の隅を指差しました

→続きを読む

カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
プロフィール

acho☆

Author:acho☆
パン大好き、お花大好き、
お料理・・・ちょっとだけ好き。。。
そんな私の毎日。

最近の記事+コメント
カテゴリー
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

訪問者数
リンク
よろしく!(@^▽゜@)ゞ

検索フォーム
ぷちブログ♪
グーバー
読書カレンダー
最近読んだ(見た?)本の記録
acho☆の本棚
今日の献立