fc2ブログ

やっぱり野菜大好き

またまたご無沙汰でした。
元気ですよー



何年か前に一度考えてやめてしまった

「野菜ソムリエ」

に、やっぱりチャレンジしてみようと
年末に思い立ち、申し込みしちゃいました。

あの時の疑問(いったい何の役に立つのか?)は
解決していないけど、
やっぱり野菜が好きだし、
食品会社にいるんだから
全く役に立たないとは限らない。

それで、ダメもとで会社の
「資格支援(費用一部支援)制度」に
申請してみたら、あっさり通った

本日試験。
まだ結果はわからないけど、
この三週間(講座を受けたのが三週間前)

勉強するのがほんとに楽しかった♪
なんかそれだけでも十分な気がする
……いや、それじゃだめだろ(^^)\(゚゚)

落ちててもまた勉強して、チャレンジするよ
もし受かってたら、もっともっと野菜と仲良くなるぞー
そして、野菜を通していろんな人と出会いたい

写真は、レポートで提出した野菜、果実を使ったレシピの写真
スポンサーサイト



パン教室、一挙公開

今までのパン教室をスマホアプリ「my365」にはアップしてましたが、

こちらはしてなかったですね。

ぼたんちゃんのリクエストにお答えして、

今までのパン教室を一挙に載せちゃいます。



体験 りんごのメープルリング
①  カボチャとパプリカのガレット
②  メープルアーモンド
③  セサミブラン



④  ベリーチーズクリーム
⑤  スパイシートマト
⑥  オレンジカスタード
⑦  スウィートパンプキン

どれもおいしいのですが、
一番好きなのは「スパイシートマト」
ハート型もかわいい

体験で作った「りんごのメープルリング」もお気に入り♪
これはおうちでも作りました!

もう少しで一番楽しみにしている食パンです。
ガンバロー

ケーキ教室【モンブラン】



少し前になりますが、5月のケーキ教室は
「モンブラン」♪

これが習いたくて、ケーキ教室も申し込んだんだもんね。
忙しい5月ではありましたが、
何が何でも受けなくては!!

思ったより手順は簡単でしたが、
絞り出しがむずかしい
力の入れ加減、抜き加減がビミョーすぎ。

早く復習しないと忘れちゃう。
でも、秋にはあんなに栗がなるのに、
わざわざマロンペースト買うの?
栗の季節に学ぶべきだったわ~


教室では5個作ったので、
会社に持って行きました。
好評でしたよー

カボチャとパプリカのガレット

久々更新すぎて、「誰か見てますかー?」と
叫ばずにはおれません

年明けからどうも落ち込み気味で
ダメダメなんです。

落ちてばかりじゃいけないと、
料理教室に通い始めました。
料理・ブレッド・ケーキのコースがあり、
料理だけのつもりだったのに、結局全部に入っちゃいました(笑)
だって、隣のテーブルでおいしそうなケーキやパンが出来上がるんですよ。
私も食べたく作りたくなりますよぉ。

さて、今日はブレッドコース一回目でした。

iphone_20120324201056.jpg


手ごねですが、最初から最後までひとりでこねあげるので、
とっても楽しい。

これぜーんぶ私のお土産
実家に持って帰りまーす♪

手作りバスフィズ

バスフィズ

バスフィズづくりの教室に行ってきました
市販の入浴剤はよく使うけど、自分で作るのは初めて

本日の精油は、「ジンジャー」と「オレンジスイート」
ジンジャーは、今からの季節にぴったりですね
・・・匂いは強烈ですが

早速昨晩お風呂に入れてみましたが、シュワーっと、
あっという間に溶けて、しかも市販のものよりしっとり
ジンジャーなだけに、ぽっかぽか度も抜群で、
風呂から出たら髪の毛乾かす前に眠っちゃってました

バスフィズづくり、わたくし、またまた、はまってしまいそうです


そして、楽しい教室が終わった後は、

ショコラ

教室特別仕様のチョコレートケーキ、とってもおいしかった
カレンダー
10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
プロフィール

acho☆

Author:acho☆
パン大好き、お花大好き、
お料理・・・ちょっとだけ好き。。。
そんな私の毎日。

最近の記事+コメント
カテゴリー
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

訪問者数
リンク
よろしく!(@^▽゜@)ゞ

検索フォーム
ぷちブログ♪
グーバー
読書カレンダー
最近読んだ(見た?)本の記録
acho☆の本棚
今日の献立