fc2ブログ

フレデリック・バック展



敬老の日のお休みに美術館に行きました。
行こう、行こうと思いながら、
結局最終日になってしまった
「フレデリック・バック展」

あのジブリの高畑勲や宮崎駿が
影響を受けたアニメーション作家さんだそうです。

絵画もアニメーション画も癒されるものばかりで、
気がつくと2時間があっという間に過ぎていてビックリ
ちょっとだけ会場で流れていた「クラック!」(アカデミー賞受賞作)に大感動したので、
ぜひとも全編観たい!!


美術館前で待ち合わせした母は、この看板をみて、
「どんなバッグの展覧会なんじゃろ?」
またまた母に笑わせてもらいました

次のヴェネツィア展も気になります
スポンサーサイト



元気ハツラツ!(^^)!



「元気の差し入れに参りました

と、元気なお姉さん方が道行く人に

オロナミンCを配ってました

私はちゃっかり「くださ~い」と

自分から近寄りましたけど

久しぶりに飲んだオロナミンCは

よく冷えていてとてもおいしかった

ただ配るのではなく、

冷え冷えにして配る心遣いに

感動すらいたしました

本当に元気もらったな

ひろしま うららか さんぽ

ご無沙汰してしまいました
またぼちぼち更新したいと思いますので、
よろしくお願いします。


あっち、こっちのお気に入りのお店のブログで、
「紹介されました」という記事を見たら、
絶対買わなくちゃと本屋に走った本




憧れの雑貨屋さん、
おいしそうなお菓子屋さん、
昔通ってたコーヒー屋さん、
今通ってるカフェ、
行ってみたいねって言ってたボタン屋さん、
みんなでわいわい通ってるカゴ教室、
そして、私の大好きなパン屋さん

私のだーいすきが詰まった本

大切な一冊になりそうです。

そのなかのひとつ、菊好きのとっても元気な店長さんのお花屋さんで
ひと目ぼれしたお菊さん

ピンクの菊

少し元気が欲しかった日にふとお店の前を通ったら、
になってしまったお菊さん。
淡ーい色した、大輪の菊。
一輪だけ買って帰りました。
仏花と敬遠されがちな菊だけど、
こーんなかわいい子もいるのですねぇ。

元気もらってます

花火

花火

携帯画像なのでイマイチですが、
広島港の花火大会

とある場所でこんなにキレイにみることができました。
不幸中の幸いとでも言いますか

宇品(=広島港)の花火大会を見るのは初めて。
お疲れ気味のacho☆家に
ちょっとだけ楽しい時間のいただきました

→続きを読む

便利なループバス

日曜日、平和公園に用事を思い出し、
100円ループバスに乗って行ってきました。

100円ループバス

期間限定で週末だけ走っている市内循環バス。
広島の街中をぐるぐる走っています。

ループバス

1時間に3本くらい走ってました。時刻表もありましたが
あまりあてにならないかもしれません。ココに走行状況が
確認できるQRコードありますので、こちらで確認したほうがいいかも。

一乗り100円。市電や路線バスに乗るより安い!
(パスピー使うと、さらにお得な90円)

12月23日までの土、日、祝日に走行しています。
↑のエリアに行かれる方は、乗ってみてね~。

平和大通りはただ今「広島ドリミネーション」点灯中。
車窓から見るドリミネーションもキレイですよ~
ただし、渋滞必至。

それから、コッチも使えそうアップロードファイル

blogram投票ボタン
カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
プロフィール

acho☆

Author:acho☆
パン大好き、お花大好き、
お料理・・・ちょっとだけ好き。。。
そんな私の毎日。

最近の記事+コメント
カテゴリー
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

訪問者数
リンク
よろしく!(@^▽゜@)ゞ

検索フォーム
ぷちブログ♪
グーバー
読書カレンダー
最近読んだ(見た?)本の記録
acho☆の本棚
今日の献立