た~いへんだぁ~
昨日久しぶりにアンデルセンの
を買いに行きました。
アンデルセンって、今や全国区のパン屋でしょ。
全国どこでもシールくれますよね?
たしか210円買うと1枚くれるんですよね。
集めると50枚1冊から記念品と交換してくれます。
集めれば集めるほど素敵(?)な記念品になるので、
みなさんコツコツとあつめていませんか?
私も集めるばかりで、一度も交換したことありません。
ところが、昨日一枚の紙を渡されてひょえ~


マーメイドちゃんに見覚えはありませんが、「友の会」は記憶がある。
帰って押入れの中を大探し
ありました~
「友の会」シールを貼った台紙が2冊
間に合ってよかったぁ
とは言え、2冊じゃ記念品が・・・無駄にするよりましだあね。
それともまだ使えるあと4冊も一緒に使っちゃう?
さて、どうしようかな~。
アンデルセンシールをお集めの方、大急ぎでお確かめくださ~い
締め切りは 9月30日です
あと4日
記念品カタログと交換方法はこちら
アンデルセンHPマーガレット・クラブ
今もらえるマーガレット・シールはまだ大丈夫です。

アンデルセンって、今や全国区のパン屋でしょ。
全国どこでもシールくれますよね?
たしか210円買うと1枚くれるんですよね。
集めると50枚1冊から記念品と交換してくれます。
集めれば集めるほど素敵(?)な記念品になるので、
みなさんコツコツとあつめていませんか?
私も集めるばかりで、一度も交換したことありません。
ところが、昨日一枚の紙を渡されてひょえ~



マーメイドちゃんに見覚えはありませんが、「友の会」は記憶がある。
帰って押入れの中を大探し

ありました~


間に合ってよかったぁ

とは言え、2冊じゃ記念品が・・・無駄にするよりましだあね。
それともまだ使えるあと4冊も一緒に使っちゃう?
さて、どうしようかな~。
アンデルセンシールをお集めの方、大急ぎでお確かめくださ~い

締め切りは 9月30日です


記念品カタログと交換方法はこちら

今もらえるマーガレット・シールはまだ大丈夫です。
ご報告
突然申し訳ございませんが、
ブログタイトルを変更しました。
ハンドルネームも「あちょ☆」から「acho☆」に変えていこうと思います。
読みは変わりませんから、どっちでもいいのですが(^^ゞ
しばらくは、みなさんのところには「あちょ☆」で伺うと思います。
アドレスも変更ないのでこっそり変えるだけでいいかな~と思ったのですが、
いつもお世話になっている皆様にはきちんとご報告すべきですよね。ごめんなさい。
気まぐれB型で申し訳ございませんが、今後ともよろしくお願いいたします。
ブログタイトルを変更しました。
ハンドルネームも「あちょ☆」から「acho☆」に変えていこうと思います。
読みは変わりませんから、どっちでもいいのですが(^^ゞ
しばらくは、みなさんのところには「あちょ☆」で伺うと思います。
アドレスも変更ないのでこっそり変えるだけでいいかな~と思ったのですが、
いつもお世話になっている皆様にはきちんとご報告すべきですよね。ごめんなさい。
気まぐれB型で申し訳ございませんが、今後ともよろしくお願いいたします。
お誕生日おめでとう
金曜日は母の誕生日だったので、土曜日に我が家にご招待
何をあげてもたいして喜ばないので、もう物はあげません。
たっぷり心のこもった


両方とも上手にできなかったので、ぼかしました
こんな失敗作では物足りないので、食べ放題ランチ。

『自然流バイキング からたちの花』
先日帰った時に、『HERO』のCMを見るたびに、
「観にいかんにゃあ行けん」とつぶやいていたので、
ランチしながら「『HERO』観に行く?」と聞いてみた。
帰ってきた答えは、「何それ?」だと~。大丈夫か~???
「ビョン様が出てる奴じゃん
」で「行こう!行こう
」
しか~し、あまりのチョイ役にガックシで帰ってきたのでありました(あだじも
)。

何をあげてもたいして喜ばないので、もう物はあげません。
たっぷり心のこもった



両方とも上手にできなかったので、ぼかしました

こんな失敗作では物足りないので、食べ放題ランチ。

『自然流バイキング からたちの花』
先日帰った時に、『HERO』のCMを見るたびに、
「観にいかんにゃあ行けん」とつぶやいていたので、
ランチしながら「『HERO』観に行く?」と聞いてみた。
帰ってきた答えは、「何それ?」だと~。大丈夫か~???
「ビョン様が出てる奴じゃん


しか~し、あまりのチョイ役にガックシで帰ってきたのでありました(あだじも

プレゼントのお花
↑でぼかしておきながら・・・ですが、
記録として残しておきたいのでお許しくださいね。

花 材 
・スプレーカーネーション(オータム)
・スプレー菊
・ストロベリーフィールド
・レザーファン
オアシスがボコボコなのがバレバレ
挿しては抜き、挿しては抜きを繰り返したので・・・。
とってもやさし~い色のかわいいお花たち。
母にあげるのはもったいなかったわ。
先生、素敵なお花の組み合わせ、ありがとうございました。
しかし、私の腕がともなわなかった


※追記※
私のお花の先生がブログを始められました
明るく前向きな先生にいつも元気を分けてもらってます。
みなさんもブログから元気をもらってくださいね。
DANCIN発!!-花の仕事と暮らしノート-
記録として残しておきたいのでお許しくださいね。



・スプレーカーネーション(オータム)
・スプレー菊
・ストロベリーフィールド
・レザーファン
オアシスがボコボコなのがバレバレ

挿しては抜き、挿しては抜きを繰り返したので・・・。
とってもやさし~い色のかわいいお花たち。
母にあげるのはもったいなかったわ。
先生、素敵なお花の組み合わせ、ありがとうございました。
しかし、私の腕がともなわなかった




※追記※
私のお花の先生がブログを始められました

明るく前向きな先生にいつも元気を分けてもらってます。
みなさんもブログから元気をもらってくださいね。
DANCIN発!!-花の仕事と暮らしノート-
めだかパパICUへ
ただいま我が家にいるめだかちゃんは、オス・メス一匹ずつ。
この二匹は大の仲良し
だったので、毎日のように卵を産んでくれてたの。
ところがね、1週間くらい前からパパの様子がおかしい
。

えらんとこが、腫れてる~
2~3週間前からママがパパを突っつきまわすようになったのね。
「ラブラブ~
」っていうより、「ウザイわね、こっちこないでよ、あっちいって~
」ってかんじで。
まあ、それでも卵は産んでくれてたんだけどさ(仲がいんだか、悪いんだか?)
最初はこんなに腫れてなかったから、「ママにいじめられたのかな?」と思ってたんだけど、
だんだんひどくなってきた。
とりあえず、パパを病室(食塩水の別容器)に移しています。
治るかな~。治ってね~~。死なないでよ~~~
この二匹は大の仲良し

ところがね、1週間くらい前からパパの様子がおかしい


えらんとこが、腫れてる~

2~3週間前からママがパパを突っつきまわすようになったのね。
「ラブラブ~


まあ、それでも卵は産んでくれてたんだけどさ(仲がいんだか、悪いんだか?)
最初はこんなに腫れてなかったから、「ママにいじめられたのかな?」と思ってたんだけど、
だんだんひどくなってきた。
とりあえず、パパを病室(食塩水の別容器)に移しています。
治るかな~。治ってね~~。死なないでよ~~~

筆跡鑑定
先週の金曜日は、トータルコーディネート講座でした。
前回も非常に明るい先生であっという間の2時間でしたが、
今回も大変前向きな元気な先生でした。
イキイキ
した方と接していると、パワーのおすそわけがもらえそうなかんじがしませんか?
この講座はイキイキとした先生ばかりで、終わった後に心が晴れ晴れ
、
虹
まで出てくるみたいに気持ちがいいんです。
どうです?私のイキイキもみなさんに伝染しませんか~~~



この日のテーマーはウォーキング
健康目的の方じゃなくて、きれいな歩き方ってやつね。
ウォーキングはちょっと説明しづらいので、講座の中で
拾った先生の余談から。
さあ、みなさん、筆跡鑑定です
紙と鉛筆をご用意ください。
準備はよろしいですか?
では、紙に「口(くち)」という字を書いてください。
「くち」なら海外生活のなが~い方でも書けるでしょ?
気負わず、普段通りの字で書いてくださいよ!
そこのあなた、いつもよりキレイな字で書いたでしょ!ダメダメ
何がわかるかな~
前回も非常に明るい先生であっという間の2時間でしたが、
今回も大変前向きな元気な先生でした。
イキイキ

この講座はイキイキとした先生ばかりで、終わった後に心が晴れ晴れ

虹

どうです?私のイキイキもみなさんに伝染しませんか~~~




この日のテーマーはウォーキング

健康目的の方じゃなくて、きれいな歩き方ってやつね。
ウォーキングはちょっと説明しづらいので、講座の中で
拾った先生の余談から。
さあ、みなさん、筆跡鑑定です

紙と鉛筆をご用意ください。
準備はよろしいですか?
では、紙に「口(くち)」という字を書いてください。
「くち」なら海外生活のなが~い方でも書けるでしょ?
気負わず、普段通りの字で書いてくださいよ!
そこのあなた、いつもよりキレイな字で書いたでしょ!ダメダメ

何がわかるかな~
巴里食堂でランチ
土曜日の花茶会が終了し、お仕事終わりのおKちゃんをお呼びたてし、
ランチへGo
行き先は『巴里食堂4chome』
デザート抜きの前菜・メイン・パン・ドリンクのセットを選択(¥1160)
(デザート抜きだなんて珍しい?ウフフ、それはね、この後の予定があるから
)
どれも数種類の中から選べます。
前菜
あちょ☆の選んだ「生春巻」
ソースが甘辛でおいしかったよ♪
おKちゃんの選んだ「コーンポタージュ」
コーンの味がしっかりしていてあま~いおいしいスープ
パン

バタートーストです。他にガーリックトーストとライスが選べます。
もう一切れありましたけど、食べちゃいました。
メイン

鯛のポワレ
マスタードソース&キャラメルソース
(あちょ☆選択)
不思議なソースの2重かけ 西京みそベースの味がしましたけど・・・
とてもおいしいソースでした

パスタ
(何のパスタか忘れた)
クリーム系のパスタだったと思います。おKちゃん覚えていたら教えてください。
おまけ
帰ろうとしたところで、
「本日は襟付きのお洋服の方にプレゼントしています。お客様、あたりです
」
おKちゃんが襟付きのシャツきてました

チーズケーキ。濃厚で、とってもおいしかったです。
おKちゃんのあたりですが、おすそわけいただきました。
ありがとう
ドリンクもたくさんありました。
私はアイスティーをいただきました。
いつもならコーヒーなんだけど・・・。
☆巴里食堂4chome☆
広島市西区庚午中4丁目7-19
TEL082-273-3322
大きな道から少しだけ入るのですが、お客様いっぱいでした。
人気店です。お料理もおいしいし、ホールの方たちがとってもかんじいい素敵なお店。
ランチだというのに、とり皿をだしてくれる心遣いが嬉しい。スープにもですよ!
店内で案内していた、「イケメンシェフが教える料理教室」ってのが、
とっても気になったぞ~。
ランチへGo

行き先は『巴里食堂4chome』
デザート抜きの前菜・メイン・パン・ドリンクのセットを選択(¥1160)
(デザート抜きだなんて珍しい?ウフフ、それはね、この後の予定があるから

どれも数種類の中から選べます。


あちょ☆の選んだ「生春巻」
ソースが甘辛でおいしかったよ♪

おKちゃんの選んだ「コーンポタージュ」
コーンの味がしっかりしていてあま~いおいしいスープ


バタートーストです。他にガーリックトーストとライスが選べます。
もう一切れありましたけど、食べちゃいました。


鯛のポワレ
マスタードソース&キャラメルソース
(あちょ☆選択)
不思議なソースの2重かけ 西京みそベースの味がしましたけど・・・
とてもおいしいソースでした

パスタ
(何のパスタか忘れた)
クリーム系のパスタだったと思います。おKちゃん覚えていたら教えてください。

帰ろうとしたところで、
「本日は襟付きのお洋服の方にプレゼントしています。お客様、あたりです

おKちゃんが襟付きのシャツきてました


チーズケーキ。濃厚で、とってもおいしかったです。
おKちゃんのあたりですが、おすそわけいただきました。
ありがとう

ドリンクもたくさんありました。
私はアイスティーをいただきました。
いつもならコーヒーなんだけど・・・。
☆巴里食堂4chome☆
広島市西区庚午中4丁目7-19
TEL082-273-3322
大きな道から少しだけ入るのですが、お客様いっぱいでした。
人気店です。お料理もおいしいし、ホールの方たちがとってもかんじいい素敵なお店。
ランチだというのに、とり皿をだしてくれる心遣いが嬉しい。スープにもですよ!
店内で案内していた、「イケメンシェフが教える料理教室」ってのが、
とっても気になったぞ~。
ビデマイヤアレンジ
上高地
3日目は上高地。
またまた大自然の中を歩きます。
自由時間は2時間です。
添乗員さんのオススメ情報を聞いてしまったので、
お弁当はリュックにしまったまま景色を楽しみながらひたすら歩きます。
梓川の水がとってもキレイで、まるで鏡のようでした。
こんな川でカヌーが出来たら幸せだわ~
たぶん流れが速くて出来ないと思うけど。
添乗員さんのオススメ情報とは・・・
またまた大自然の中を歩きます。
自由時間は2時間です。
添乗員さんのオススメ情報を聞いてしまったので、
お弁当はリュックにしまったまま景色を楽しみながらひたすら歩きます。
梓川の水がとってもキレイで、まるで鏡のようでした。
こんな川でカヌーが出来たら幸せだわ~

添乗員さんのオススメ情報とは・・・
尾瀬ハイキング2
そういえば尾瀬ハイキングの全距離書いてませんでしたね。
もう一度地図載せます。

鳩待峠~
山ノ鼻 3.3km 約1時間
山ノ鼻~
牛首 2.2km 約40分
牛首~
竜宮 2.0km 約40分
ここでお弁当食べて、
折り返し同じ道を帰ります。
全行程で15km
「たったのそれだけ?」なんて言わないでよ。普段こんなに歩くことなんてないんだから
昨日は山ノ鼻までを書きました。
山ノ鼻からは、湿原です。

尾瀬らし~い景色の中をテクテク歩きます。
どうです!これぞ『尾瀬』でしょ!!
台風の後ということと、
季節の変わり目で登山者が少なく
のんびり進めました。
ピーク時はビッシリ登山者で埋まり、
ろくに休憩もできないそうです。
木道は右側通行。反対を人が通る時には、
みなさん「こんにちは
」とご挨拶。
とっても気持ちがよかったです。
湿原内で撮った写真をスライドショーでどうぞ。
竜宮に着いたら、ちょうどお昼です。わ~いお弁当だ

すご~くシンプルなお弁当。でもね、めっちゃ、めっちゃ、おいしかったの~
30分だけの休憩で、また折り返しです。もうちょっと休ませてよ~
帰りはみんなマイペースで写真を撮りながら歩いてました。
楽しかったな~。
でもね、最後の
~
は上りだからね。
最後に体力残しておいてね。ホントにしんどいよ。
疲れたけど、とっても楽しいハイキングでした。
ガイドさん、ありがとうございました。
何より、尾瀬の大自然に感謝です。ありがとう
もう一度地図載せます。







ここでお弁当食べて、
折り返し同じ道を帰ります。
全行程で15km

「たったのそれだけ?」なんて言わないでよ。普段こんなに歩くことなんてないんだから

昨日は山ノ鼻までを書きました。
山ノ鼻からは、湿原です。

尾瀬らし~い景色の中をテクテク歩きます。
どうです!これぞ『尾瀬』でしょ!!
台風の後ということと、
季節の変わり目で登山者が少なく
のんびり進めました。
ピーク時はビッシリ登山者で埋まり、
ろくに休憩もできないそうです。
木道は右側通行。反対を人が通る時には、
みなさん「こんにちは

とっても気持ちがよかったです。
湿原内で撮った写真をスライドショーでどうぞ。
竜宮に着いたら、ちょうどお昼です。わ~いお弁当だ


すご~くシンプルなお弁当。でもね、めっちゃ、めっちゃ、おいしかったの~

30分だけの休憩で、また折り返しです。もうちょっと休ませてよ~

帰りはみんなマイペースで写真を撮りながら歩いてました。
楽しかったな~。
でもね、最後の


最後に体力残しておいてね。ホントにしんどいよ。
疲れたけど、とっても楽しいハイキングでした。
ガイドさん、ありがとうございました。
何より、尾瀬の大自然に感謝です。ありがとう

尾瀬ハイキング1
2日目は、待ちに待った『尾瀬ハイキング
』
「軽井沢」に行きたいね。。。って今回の旅行プランを立てたのに、
いつの間にやら魅せられてしまった『尾瀬』
心配していたお天気も良好

ほ~らね、
女じゃなかったでしょ
(写真はクリックすると大きくなります)
ホテルから「鳩待峠」まで小型バス2台で向かいます。
(昨日の道間違い疑惑の運転手さんは、夕方まで休憩?)
【注意】
シーズン中は、車両規制されているため一般車両は鳩待峠まで入れません。
戸倉で乗合バスに乗り換えなければいけないので、ご注意ください。
詳細はこちらをご参考に⇒尾瀬保護財団のご案内

尾瀬って思ってた以上に広いのね。群馬・新潟・福島の3県にまたがっているんですって。
私達のハイキングコースは赤丸の中。
めちゃめちゃ入り口やん。気合入れすぎなんちゃう?
こちら↓の地図の①鳩待峠~④竜宮往復コース。


鳩待峠の看板。
尾瀬は、今まで日光国立公園の尾瀬地域だったそうですが、
今年の8/30から尾瀬国立公園となりました。なので、看板も新品
さあ、いよいよ尾瀬入山です。
今日は①鳩待峠~②山の鼻までを書きましたが、長くなりますので<続きを読む>にします。
尾瀬に興味のある方は、読んでみてくださいね


尾瀬の山の中で撮った植物。もっとたくさん撮りたかったのですが、
木道を立ち止まることが難しかったのであんまり撮れず・・・残念。
最後のもみじと終わった水芭蕉がきれいでした。
(クリックすると拡大写真になります)

「軽井沢」に行きたいね。。。って今回の旅行プランを立てたのに、
いつの間にやら魅せられてしまった『尾瀬』
心配していたお天気も良好


ほ~らね、


ホテルから「鳩待峠」まで小型バス2台で向かいます。
(昨日の道間違い疑惑の運転手さんは、夕方まで休憩?)
【注意】
シーズン中は、車両規制されているため一般車両は鳩待峠まで入れません。
戸倉で乗合バスに乗り換えなければいけないので、ご注意ください。
詳細はこちらをご参考に⇒尾瀬保護財団のご案内

尾瀬って思ってた以上に広いのね。群馬・新潟・福島の3県にまたがっているんですって。
私達のハイキングコースは赤丸の中。
めちゃめちゃ入り口やん。気合入れすぎなんちゃう?

こちら↓の地図の①鳩待峠~④竜宮往復コース。


鳩待峠の看板。
尾瀬は、今まで日光国立公園の尾瀬地域だったそうですが、
今年の8/30から尾瀬国立公園となりました。なので、看板も新品

さあ、いよいよ尾瀬入山です。
今日は①鳩待峠~②山の鼻までを書きましたが、長くなりますので<続きを読む>にします。
尾瀬に興味のある方は、読んでみてくださいね





尾瀬の山の中で撮った植物。もっとたくさん撮りたかったのですが、
木道を立ち止まることが難しかったのであんまり撮れず・・・残念。
最後のもみじと終わった水芭蕉がきれいでした。
(クリックすると拡大写真になります)
軽井沢
初日は、軽井沢。

旅の途中で思い出したのですが、今回の旅は『軽井沢』ってとこから
決まったのでした。いつのまにやら、『尾瀬』がメインに変わって
しまっていたのよね~
台風の影響をもろに受けた軽井沢。
木は根こそぎ倒れ、街は停電。お店はシャッターが上げられないん
ですって!!お店の開かない軽井沢は行ってもあまり意味がない場所。
添乗員さんからの「寄らずにホテル直行しましょう案」に、
「仕方ないよな」ムードが漂う中、勇気あるお客様1名のおかげで
寄ることに。行きたくても手が挙げられなかった私達は、この方に
感謝、感謝です
ちなみに、観光でちょい寄りするのは、旧軽井沢『軽井沢銀座』と
言われる商店街。避暑として行く軽井沢はもっと楽しめるはず。
結局予定より1時間遅れで到着。
着いた頃には電気も復旧し、1/3くらいのお店がオープンしていました。

少し寂しい軽井沢ですが、1時間しか自由時間がなかったので、
このくらいの開店率のほうが程よく廻れてよかったわ
なんだかんだ言っても、おみやげをたくさん仕入れました

中山のジャム(こちらの地方のブルーベリーを使い、11月には売り切れてしまうらしい)、
ハニーショップ軽井沢のサクラハチミツと蜂蜜入りクリーム、
EVENING PRIMROSEのチーズバーガー(パンじゃなくて、ケーキです)
買い物ばかりではないですよ~。
天皇皇后両陛下の思い出の場所
軽井沢テニスコート
ものすご~く小さなテニスコートでした。
私にもセレブ
な出会いがないかな・・・と寄ってみたけど・・・誰もいねぇ・・・

観光協会。建物はすごくオシャレだけど、ここのトイレ100円取るんです。
翌日からの山の中のトイレの100円は「ありがたいな~」と思いながら、
お支払いしましたが、こういう観光の街のトイレは微妙な気持ち。
でも、ご心配なく。街の端っこには無料の公衆トイレもありますからね。

あっという間に軽井沢観光は終わり、またまた
に揺られる3時間半。
どっぷり日も暮れ真っ暗な嵐の後の山の中。どんどん道も狭くなり不安な一同。
運転手さんも「あれ?道間違えたかな・・・」なんておっしゃるんですもの
どうやら道も間違いではなく、
本日のお宿『水上高原プリンスホテル』に到着。

※翌朝急いで撮りました。
朝ごはんに時間かけすぎて、みなさん待ち状態にさせていたので・・・
着いたのが20時30分。
「レストランが20時30分までなので、急いでいってくださ~い」と添乗員さんに言われ、
大急ぎ
食いっぱぐれては大変ですものね。
本日はバイキングでした。おなかペコペコだもん・・・取りすぎじゃないよね。ねぇ~???

あっ、もちろんデザートは別腹だよね

「食べすぎだろ
」
※温泉宿泊と言っておりましたが、水上温泉と勘違いしていました。
どうやら水上温泉からは20Kmも離れていたようです。ごめんなさい。

旅の途中で思い出したのですが、今回の旅は『軽井沢』ってとこから
決まったのでした。いつのまにやら、『尾瀬』がメインに変わって
しまっていたのよね~

台風の影響をもろに受けた軽井沢。
木は根こそぎ倒れ、街は停電。お店はシャッターが上げられないん
ですって!!お店の開かない軽井沢は行ってもあまり意味がない場所。
添乗員さんからの「寄らずにホテル直行しましょう案」に、
「仕方ないよな」ムードが漂う中、勇気あるお客様1名のおかげで
寄ることに。行きたくても手が挙げられなかった私達は、この方に
感謝、感謝です

ちなみに、観光でちょい寄りするのは、旧軽井沢『軽井沢銀座』と
言われる商店街。避暑として行く軽井沢はもっと楽しめるはず。
結局予定より1時間遅れで到着。
着いた頃には電気も復旧し、1/3くらいのお店がオープンしていました。

少し寂しい軽井沢ですが、1時間しか自由時間がなかったので、
このくらいの開店率のほうが程よく廻れてよかったわ

なんだかんだ言っても、おみやげをたくさん仕入れました


中山のジャム(こちらの地方のブルーベリーを使い、11月には売り切れてしまうらしい)、
ハニーショップ軽井沢のサクラハチミツと蜂蜜入りクリーム、
EVENING PRIMROSEのチーズバーガー(パンじゃなくて、ケーキです)
買い物ばかりではないですよ~。
天皇皇后両陛下の思い出の場所


ものすご~く小さなテニスコートでした。
私にもセレブ



観光協会。建物はすごくオシャレだけど、ここのトイレ100円取るんです。
翌日からの山の中のトイレの100円は「ありがたいな~」と思いながら、
お支払いしましたが、こういう観光の街のトイレは微妙な気持ち。
でも、ご心配なく。街の端っこには無料の公衆トイレもありますからね。

あっという間に軽井沢観光は終わり、またまた

どっぷり日も暮れ真っ暗な嵐の後の山の中。どんどん道も狭くなり不安な一同。
運転手さんも「あれ?道間違えたかな・・・」なんておっしゃるんですもの

どうやら道も間違いではなく、
本日のお宿『水上高原プリンスホテル』に到着。

※翌朝急いで撮りました。
朝ごはんに時間かけすぎて、みなさん待ち状態にさせていたので・・・

着いたのが20時30分。
「レストランが20時30分までなので、急いでいってくださ~い」と添乗員さんに言われ、
大急ぎ

本日はバイキングでした。おなかペコペコだもん・・・取りすぎじゃないよね。ねぇ~???

あっ、もちろんデザートは別腹だよね


「食べすぎだろ

※温泉宿泊と言っておりましたが、水上温泉と勘違いしていました。
どうやら水上温泉からは20Kmも離れていたようです。ごめんなさい。
ただいま(*^^*)

昨日は宿泊先が携帯圏外でご報告できず、申し訳ございませんでした。
ご心配おかけしましたが、
尾瀬ハイキング、上高地散策を無事に終え、帰ってきました。
お天気にも恵まれ、添乗員さんをはじめツアーをご一緒にしたみなさんとてもいい方ばかりで、本当に楽しい旅でした。
岐阜から新幹線に乗ったのですが、直後に大雨で名古屋-米原間が運転見合せとなり、ギリギリセーフな私たち。
今回の旅は、こんなことの連続でした。
ウフフ、日頃の行いに神様も味方してくれたかな(^o^)v
2日間たっくさん歩いたので、足がパンパンです。
明日からお仕事だけど、起きられるかしら(-_-)
楽しい旅のご報告は、また明日からいたしますね(^_^)/~~
※コメントのお返事もう少しお待ちください。すいません。
台風の傷跡

予定通り旅立ちました。
大阪あたりから出てきた台風の影響。
新大阪で乗り換え岐阜羽島で降りるはずが、
乗り換え便が運行停止!
添乗員さんの気転で、急遽名古屋まで行くことに。
5月に十数年ぶりに降りた駅に、4か月後に突然降りることになるとは、不思議な縁やねぇ。。。
名古屋から軽井沢に向かったのですが、途中高速道路は不通となり、した道は大渋滞!それでもなんとかたどり着いた軽井沢は停電!!
ほとんどのお店がシャッターが上げられずお休み。
途中、根こそぎ倒された木を何本も何本も見ました。
軽井沢の町は、停電で信号機も止まっていました。
台風の被害を目の当たりにし、大変恐ろしかったです。
被害にあわれた方々の一日でも早い復旧をお祈りいたします。
明日はいよいよ尾瀬です。写真は軽井沢の協会。
申し訳ございませんが。。。いってきま~す
昨日の私の愚痴にたくさんのコメントありがとうございました。
昨日入れてしまってから、私が怒りっぽいだけでたいして怒ることではないのかも・・・
と思っていたので、みなさまからのコメントを読んでほっとしました。
優しいみなさまからのコメントにお返事もせずに、明日から旅に出ます
例の尾瀬リベンジ
でございます。
しか~し、またしても台風が~~~



残念ながら(?)今回は中止にならなかったので、台風めがけて行ってまいります。
おまけに、公の場で公表するのもなんですが、たった今生理がはじまってしまって
、
二日間温泉に泊まる予定なのに入れないよ
なんだか、踏んだり蹴ったりな旅立ちですが、
台風来たって8日の尾瀬が晴れればヨシ
温泉入れなくったておいしいものが食べられればヨシ
と
前向きにLet's Go
みなさまのコメントのお返事は戻ってきて落ち着いてからいたします。
とても遅いお返事になりますが、お許しくださいませ。
その代わり、できるだけ楽しい旅の模様をお届けするようにいたします。
お楽しみに~
昨日入れてしまってから、私が怒りっぽいだけでたいして怒ることではないのかも・・・
と思っていたので、みなさまからのコメントを読んでほっとしました。
優しいみなさまからのコメントにお返事もせずに、明日から旅に出ます

例の尾瀬リベンジ

しか~し、またしても台風が~~~




残念ながら(?)今回は中止にならなかったので、台風めがけて行ってまいります。
おまけに、公の場で公表するのもなんですが、たった今生理がはじまってしまって

二日間温泉に泊まる予定なのに入れないよ

なんだか、踏んだり蹴ったりな旅立ちですが、
台風来たって8日の尾瀬が晴れればヨシ

温泉入れなくったておいしいものが食べられればヨシ

前向きにLet's Go

みなさまのコメントのお返事は戻ってきて落ち着いてからいたします。
とても遅いお返事になりますが、お許しくださいませ。
その代わり、できるだけ楽しい旅の模様をお届けするようにいたします。
お楽しみに~

スペシャルドリンク
本格的な夏バテらしいです
いや、相変わらず食欲は減らないので本格的ではないのか!?
とにかく体がダルイです。
前のエントリーから打って変わって・・・と思われるので、
ちょいと気持ちを入れ替えて、
夏といえば、ゴーヤ
ただ今、我が家はゴーヤづくし。
うっかり買っちまったら、実家からごっそり届きましてね・・・。
それもかなりビックなものが
週末には旅に出る予定!予定!!(なのにまた台風
が~)
早く片付けねばなりませんぬ。
そこで、昨晩のスペシャルドリンク

名づけて、『スペシャル美肌ドリンク
』
材料は、

苦い、めっちゃ苦いっす。ゴーヤに、グレープフルーツを皮ごと(甘皮)入れてますからね。
でも、この苦さが癖になるのよ
昨年だったかな?テレビで見かけて、それ以来はまって飲んでます。
しかし、我が家で飲めるのは私だけ。それくらい不味いです
試す勇気のある方は、おいしい☆幸せ♪をご覧ください。

いや、相変わらず食欲は減らないので本格的ではないのか!?
とにかく体がダルイです。
前のエントリーから打って変わって・・・と思われるので、
ちょいと気持ちを入れ替えて、
夏といえば、ゴーヤ
ただ今、我が家はゴーヤづくし。
うっかり買っちまったら、実家からごっそり届きましてね・・・。
それもかなりビックなものが

週末には旅に出る予定!予定!!(なのにまた台風

早く片付けねばなりませんぬ。
そこで、昨晩のスペシャルドリンク

名づけて、『スペシャル美肌ドリンク

材料は、

苦い、めっちゃ苦いっす。ゴーヤに、グレープフルーツを皮ごと(甘皮)入れてますからね。
でも、この苦さが癖になるのよ

昨年だったかな?テレビで見かけて、それ以来はまって飲んでます。
しかし、我が家で飲めるのは私だけ。それくらい不味いです

試す勇気のある方は、おいしい☆幸せ♪をご覧ください。
今日が一番若い!
パーソナルカラー講座、スキンケア講座(記事にしなかった)に続く、
トータルコーディネート講座に昨日から出席しています。
昨日のテーマは『立ち居振る舞い』
一緒にいるだけで安心する人、
いつもニコニコしていて周りから好かれる人、
すごく素敵な印象の人、あなたの周りにいませんか?
話すだけで気分がよくなり、元気を与えてくれる人
会うとホッとし、話すほどに元気が出てくる人、いませんか?
そんな人たちは、どこが違うのでしょう?
それは、『言葉』
元気をくれる人は「明るい言葉」を多用しているんですって。
感動した 幸せ 絶好調 楽しい 最高
素晴らしい! よくやったね さすが~ 輝いてるね
必ずやれる 絶対にできるよ 今燃えています
まかせたよ 大丈夫!大丈夫!! 私がついてるよ
逆に、1時間も話せばぐったりする人、話すだけで気がめいる人、
エネルギーを奪う人ってのは、「暗い言葉」を多用しているみたいよ。
言葉1つで相手が受ける気持ちだけでなく、自分自身も変われるんですって。
素敵な人に出会った時には「うらやましいな」「そうなりたいわ」と思うことが、
変わろうとする第一歩
どんな人でも今日が一番若い
今日が一番元気
時間を大切に、明るく過さなきゃ損なんですって
みなさん、明るく過しましょうね♪
そんな前向きな教室で偶然の出会い
トータルコーディネート講座に昨日から出席しています。
昨日のテーマは『立ち居振る舞い』
一緒にいるだけで安心する人、
いつもニコニコしていて周りから好かれる人、
すごく素敵な印象の人、あなたの周りにいませんか?
話すだけで気分がよくなり、元気を与えてくれる人
会うとホッとし、話すほどに元気が出てくる人、いませんか?
そんな人たちは、どこが違うのでしょう?
それは、『言葉』
元気をくれる人は「明るい言葉」を多用しているんですって。
感動した 幸せ 絶好調 楽しい 最高
素晴らしい! よくやったね さすが~ 輝いてるね
必ずやれる 絶対にできるよ 今燃えています
まかせたよ 大丈夫!大丈夫!! 私がついてるよ
逆に、1時間も話せばぐったりする人、話すだけで気がめいる人、
エネルギーを奪う人ってのは、「暗い言葉」を多用しているみたいよ。
言葉1つで相手が受ける気持ちだけでなく、自分自身も変われるんですって。
素敵な人に出会った時には「うらやましいな」「そうなりたいわ」と思うことが、
変わろうとする第一歩

どんな人でも今日が一番若い


時間を大切に、明るく過さなきゃ損なんですって

みなさん、明るく過しましょうね♪
そんな前向きな教室で偶然の出会い
|ホーム|