紅玉リンゴ
まずは携帯電話ですが、まだ買っていません。
前回の機種変更から1年経っていないので、べらぼーに高いんです。
ホント、目玉が飛び出そうでした
あと1ヶ月で、1年だったんですけどねぇ。ついてません
しばらく携帯なしも案外いいかもしれませんね。
もう一晩、冷静に考えたいと思います。
さて、気分を変えまして・・・
りんごがおいしい季節になりました。

りんご菓子のレシピを見ていると「あれば紅玉」というのをよく見ます。
お菓子やジャムには「紅玉」が向いているようですが、なぜでしょう?
「紅玉」は、あまりスーパーではみかけませんよねぇ。
私は毎年業務用食品スーパーで手に入れます。
あまりアップルパイは好きではないので、ケーキにしました。

リンゴを生のまま混ぜ込んで焼き上げているので、
甘すぎず、さっぱりとしたケーキです。
生クリームを添えて食べるとおいしいようですが、私はなくて充分
作り方は、『おいしい☆幸せ♪』をご覧ください。
もう1つ、こんなに真っ赤なリンゴなら

リンゴジャムにしちゃいましょう
きれいな色でしょう
真っ赤な皮で色づけしました。
しっかり洗って剥いた皮を、お茶パックに入れて、一緒に煮込みました。
最後に取り出すのを忘れないでね
お菓子とジャムのあま~い香りに、ちょっぴり元気になりました
前回の機種変更から1年経っていないので、べらぼーに高いんです。
ホント、目玉が飛び出そうでした

あと1ヶ月で、1年だったんですけどねぇ。ついてません

しばらく携帯なしも案外いいかもしれませんね。
もう一晩、冷静に考えたいと思います。
さて、気分を変えまして・・・

りんごがおいしい季節になりました。

りんご菓子のレシピを見ていると「あれば紅玉」というのをよく見ます。
お菓子やジャムには「紅玉」が向いているようですが、なぜでしょう?
「紅玉」は、あまりスーパーではみかけませんよねぇ。
私は毎年業務用食品スーパーで手に入れます。
あまりアップルパイは好きではないので、ケーキにしました。

リンゴを生のまま混ぜ込んで焼き上げているので、
甘すぎず、さっぱりとしたケーキです。
生クリームを添えて食べるとおいしいようですが、私はなくて充分

作り方は、『おいしい☆幸せ♪』をご覧ください。
もう1つ、こんなに真っ赤なリンゴなら

リンゴジャムにしちゃいましょう

きれいな色でしょう

真っ赤な皮で色づけしました。
しっかり洗って剥いた皮を、お茶パックに入れて、一緒に煮込みました。
最後に取り出すのを忘れないでね

お菓子とジャムのあま~い香りに、ちょっぴり元気になりました

スポンサーサイト