fc2ブログ

2連チャン

あいもかわらず通信教育の期限に終われてました。
でも、今回は『Excel』スキルアップだったので、
前回より楽しくできましたよ。一応、期限内提出できました!
あとは、合格点か否かを待つのみ。

昨日も「あと一日しかない~」と業務終了後に残ってやっていたら、
帰り支度を始めた営業チームからお声がかかった。
「イタリア料理教室をお願いしてるお店に打ち合わせを兼ねた食事に
 行くんだけど、一緒に行く?」

・・・行きたい・・・けど、通信教育が・・・お金が・・・と悩む

「通信教育で戻ってくるお金=今日のおいしいイタリアンだよ~」

というリーダーの鶴の一声(?)で、

「行きます

腹いっぱい、イタリアン食べてきました。もちろん、ゴチ
少々遠い店だったのですが、帰りのタクシー代もいただいちゃいました。
あ~、行ってよかった
(実は、通信教育もあと一日あればできると見込んでた)


そして、今日は女性先輩お二人とお食事。
とっても人気があって、予約なしでは入れません(予約もとりにくい)。
本日は『和』です。

      刺身盛り合わせ


仲居さんの笑顔が素敵で、おもてなしが素晴らしいお店
帰り際、「本日はお寒いですから」と使い捨てカイロを持たせてくれた。
袋ごとではなく、程よく温まった状態で。
予約がとれないほど人気なのが、納得。また行くぞー
(週末はなかなか難しいが、平日なら1週間前でも取れる日があるとのこと)

私が会社の人たちと食事に行くなんて珍しいことなのに、2日続けてだなんて。
飲めないのでのんべさんと行っても楽しくないし、
男性と行くと女性の悪口になるから、行きたくないの。
「私もこんな風に言われてるんだな・・・」と息苦しくなるから。
女性と行けば、男性の悪口が楽しいけどね
しかし、今は異動シーズン。今回は、異動ネタで楽しませていただきました。
たまには、職場の人との情報交換も大事かな・・・。

※会社の人たちにはブログのことは内緒なので、見つかったら困る。
お店の名前を入れると検索にひっかかるかもしれないので、
お店の名前は控えます。ホントは載せたいんだけどな~。
スポンサーサイト



earth

月曜日の1日休んで会社に出てみると風邪&インフルエンザが蔓延していました。
今週、来週は、公私ともに忙しく、風邪などひいていられないのですが、
ウィルス部屋に1日閉じこめられ、私だけ避けて通ることができるでしょうか!!
頑張れ、私の免疫力ビックリみっちゅ

そのお休みの日に、
earthを観てきました。
2ヶ月ぶりの映画です。

    earth



『地球』が主役のドキュメンタリー。
北極から南極までを季節の移り変わりを通して、あらゆる生物をクローズアップし、
地球の素晴らしさ、そして、地球の危機を訴えています。

NHKで放送していた「プラネットアース」のダイジャスト版
どうやらこの番組をつなぎ合わせて映画化したものらしいので、
この番組を観ていた方は、物足りなさを感じるかもしれません。

この番組をみていない私は大感動であり、また、かなり考えさせられました。
観に行けない方は、HPだけでも見ごたえありです。
こちらをどうぞ  ⇒ 『earth

このまま温暖化が進むと、2030年にはホッキョクグマが絶滅してしまうんですってアップロードファイル
2030年ですよ!もうすぐそこじゃないですか!!

  『今からでも、私達のできることからはじめましょう』

カレンダー
12 | 2008/01 | 02
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -
プロフィール

acho☆

Author:acho☆
パン大好き、お花大好き、
お料理・・・ちょっとだけ好き。。。
そんな私の毎日。

最近の記事+コメント
カテゴリー
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

訪問者数
リンク
よろしく!(@^▽゜@)ゞ

検索フォーム
ぷちブログ♪
グーバー
読書カレンダー
最近読んだ(見た?)本の記録
acho☆の本棚
今日の献立