今回の旅行は、お友達めぐりの旅。
ミュンヘンに入り、フランクフルトを飛び立つまで、
ずーっとお友達のお世話になっていました。
まずミュンヘン空港で出迎えてくれたのは、ブログお友達の
ブースケさんご夫妻。
昨年の今頃だったでしょうか、クロスステッチの記事をきっかけに
仲良くしていただき、2月にはご夫妻で広島に遊びに来てくださいました。
その時の「次はミュンヘンに遊びにきてください」ってお言葉に甘えて、
この旅はミュンヘン入りすることに決定!!
本物クヌーデル体験、オクトーバーフェスト、共通言語のない二人の
ミュンヘン市内珍道中(笑)など、本当に充実した3日間にしていただきました。
ブースケさん、テディさん、ありがとうございました。

テディさんに見送られて、列車に乗り、次に目指したのは
「おべんと村」の
ふろっしゅさん。
ブログを初めて3年目、初めてコメントさせていただいたのが
「ふろっしゅさん」でした。ふろっしゅさんから広がり、
今では本当にたくさんのブログお友達ができました。
「ふろっしゅさん」との出会いがなければ、
きっとこの旅行も実現していなかったと思います。
ふろっしゅさんの手料理を堪能、あの超人気物語のヒロイン(?)見学ドライブ、
ちょっぴりお笑いありのストラスブール観光&ショッピングと
これまた信じられないくらいの楽しい3日間でした。
元気いっぱいのおたまちゃんとの友情同盟がずっと続くといいなぁ。
ふろっしゅさん、おたまちゃん、ありがとうございました。

ふろっしゅさんと涙のお別れをして、またまた列車に揺られて目指したのは、
中学時代からの友人が住む街「デュッセルドルフ」
彼女がいなかったら、私の中に「ドイツ」という国は永遠に存在しなかったでしょう。
3年前に彼女の旦那様がドイツに転勤になり、その一年後に彼女の元を
訪ねた私は、すっかりドイツという国に魅せられたのです。
彼女というより転勤になった旦那様のおかげですね(笑)
Kちゃんとのケルン観光、思わぬファーストクラス体験、
子供たちと過ごした時間、Kちゃんの手料理、ご馳走になったスペイン料理、
幼稚園で拝見した画伯の絵、乗り遅れちゃった列車、どれも楽しい思い出です。
ドイツ友Kちゃんファミリーのみなさん、本当にありがとう。

予定の列車に乗り遅れ、後発列車の大遅れにドキドキしながら向かったのは、
ブログお友達
glueckさんが待つフランクフルト。あの食いしん坊妬み合戦の中、
敵方でありながら隠れOL軍団(ドイツのOLさん)として仲良くしてもらったんだよね。
glueckさんとは今回初対面なのに、「うちに泊まってください!」なんて言ってもらえて、
すっごく、すっごく、嬉しかったです!!んで、図々しく泊まっちゃいました

到着が1時間以上遅れるわ、車に傷はつけるわ、忘れ物をいっぱいするわ、で
ハッキリ言って迷惑ばかりかけた2日間でした。本当に申し訳なかったです

ミュンヘンから合流したブースケさんと3人のガールズナイトは楽しかったね。
フランクフルトの夜は、同じく食いしん坊妬み合戦でブログお友達になった
ドリアンさん宅でのラクレットパーティー。前日までフランス出張でお疲れのところ、
フランスのおいしいワインとチーズでおもてなし、ありがとうございました。
ラクレットのおいしさにはまって、こっちで一人ラクレットやっちゃいそう。
glueckさん、ドリアンさん、空港でお別れする最後の最後まで本当にお世話になりました。

そして、最終日は、フランクフルトでオフ会開催。
ブースケさん、ふろっしゅさん、glueckさん、ドリアンさんがフランクフルトに大集合。
そして、クロスステッチ部(←果たしてこの部は活動中?)つながりで
仲良くしていただいたブログお友達
ゆき珠さんにもお会いすることができました。
ゆき珠さんが予約してくれた「着ている物もこれでいいのか?」ってくらい
素敵なレストランでおいしいお食事と楽しいお話。あっという間の時間でした。
Cafeでのおしゃべりもめちゃめちゃ楽しくって、「時間よ止まれ!」って思ったくらい。
みなさんとお別れするは、すごーく辛かった。
みなさん、楽しい最終日をありがとうございました。

こんなかんじで、みなさんにお世話になったおかげで、
楽しい思い出いっぱいの旅行になったんだなぁとあらためて思います。
本当にお世話になりました。ありがとうございます。
お返しは広島でさせていただきますので、お待ちしておりま~す

それぞれの詳しい記事は、また改めて書きますので、
お楽しみに。