食べまくり旅?
女6人集まれば、食べまくりの旅になるのはあたりまえ
まずは幹事さんが用意してくれたおやつを新幹線の中で
行程表まで用意してくれた幹事さんにはほんとにお世話になりました
お次は東福寺にてぎんなん餅
ぎんなんがぎっしり入ってて、おいしかったぁ
お昼ごはんは、下鴨神社近くのかぜのねでおばんざいランチ
ちょこっとづつだけどお野菜たっぷり、おいしーいランチに大満足
下鴨神社といえば、みたらしだんごだよね~
そして、お楽しみの夕飯は

松粂
松茸の土瓶蒸し初体験いたしました。ええ香りやった~
いちじくの天ぷらもおいしかったぁ・・・
贅沢しました。。。ってか、お店の雰囲気もお料理もサイコーなのに、
お値段はわりとリーズナブル
こちらはランチが人気だそうで、
1000円でミニ会席がいただけるそうです
お花の先生との会食だったのですが、
先生は大変お店を気に入って、
翌日のお昼に先生の先生をお連れしたそうですよ
またいつかランチを食べにいきたいなぁ
しっかし、よく食べた一日だった
それは、翌日も当然続きましたけど、なにか!?
まずは幹事さんが用意してくれたおやつを新幹線の中で

行程表まで用意してくれた幹事さんにはほんとにお世話になりました
お次は東福寺にてぎんなん餅

ぎんなんがぎっしり入ってて、おいしかったぁ
お昼ごはんは、下鴨神社近くのかぜのねでおばんざいランチ

ちょこっとづつだけどお野菜たっぷり、おいしーいランチに大満足

下鴨神社といえば、みたらしだんごだよね~

そして、お楽しみの夕飯は

松粂
松茸の土瓶蒸し初体験いたしました。ええ香りやった~

いちじくの天ぷらもおいしかったぁ・・・

贅沢しました。。。ってか、お店の雰囲気もお料理もサイコーなのに、
お値段はわりとリーズナブル
こちらはランチが人気だそうで、
1000円でミニ会席がいただけるそうです
お花の先生との会食だったのですが、
先生は大変お店を気に入って、
翌日のお昼に先生の先生をお連れしたそうですよ
またいつかランチを食べにいきたいなぁ

しっかし、よく食べた一日だった

それは、翌日も当然続きましたけど、なにか!?
スポンサーサイト