私は高校生の頃、大田川放水路沿いの土手を、犬の散歩で毎日歩いて、このようなきれいな夕焼けを見た覚えがあります。すごく懐かしい。
あー広島帰りたい。だめじゃー。
あちょ姫、またまた美味しそうなお土産ですね。
父さん、母さん、お幸せです。父さんは娘の作ったもの、してくれたこと自体が何よりうれしいのですよ。あちょ母さん、正直な感想なんでしょうか、笑っちゃいます。爽やかなレモン風味が美味しいでしょうね。
キレイな夕焼けですね。多分、この時私も同じ夕焼け空を見てたと思います。こんな色で写真撮ろうかなぁと思いましたもん。
最後になりましたがその後体調どうですか?お大事にね。
あちょ☆さんお上手ですヾ(@~▽~@)ノ
美味しそうです。レシピ頂戴致します。
本当に美味しそうです。
素敵なお土産ですね。
レモン・シフォンすっごい美味しそう~♪
色もクリーム色で可愛いね!
アイシングはレモン汁で伸ばすのね。
ふむふむφ(..)メモメモ
お母さん、アイシングが酸っぱく感じたのかな?
お父さん嬉しくて、たまらないのが伝わってくるぅー。
レモン・シフォン綺麗に焼けましたね。すごく美味しそう~♪
帰る時手作りのお土産持って、親孝行な娘さん!
父親って娘がしてくれた事って嬉しくって仕方ないのよ。私みたいな年でも
帰省すると喜んでくれるし、行ってチョコチョコと酒の肴なんか作ると大袈裟な
程、美味しいの連発だもんね。これがcoccoがやると、顔をクシャクシャに
して喜んでいるわ。いつまで経っても娘って可愛い存在なんだね。
わー♪キレイなレモンですね~。
使っちゃうのがもったいないくらい!
それにしても優しいお父様ですね~♪我が家の父は「おまえが作るカレーはカレーじゃねぇ」なんてことを良く言ってましたよ(笑)。甘かったんでしょうか??私的には充分辛かったんですがー!
一度、父がワカメの味噌汁をつくった時に、ワカメを切ることを知らない父は切らずに入れて、蕎麦のようになが~いワカメがお椀から出てきたので逆にイジメてやりましたけど!(笑)
ガハハハ!
夕焼け空、きれいですねー。
見とれてしまいました!私も風景モードのほうが好きです~。
このレモンのケーキ、美味しそう~~~。だけど、酸っぱいのだろうか?
娘4歳の誕生日に、幼稚園へケーキをワンホール(ドイツサイズね。)差し入れたんだけど、その時作ったのが、レモンのケーキでさ。結局私は一口も食べなかったので、どんな味かは存じませんが、食べている子供達の顔つきで、あちょ☆子さんの、母タイプと父タイプが居た事を、見て取りました。(爆) 子供には難しい味だったようです・・・
私も、風景モードのお写真の方が好みです。
洋子さんへ(^_-)-☆
あの川土手のお散歩コースはええねえ♪
カヌーの練習している学生さんとかおってねぇ。お天気のいい日はサイコー!!
夕焼けもきれいなんじゃろうね。
うちもあのへんに住んでみたいよ。
ユムユムさんへ(^_-)-☆
父は昔から私の唯一の味方でした。
母は人の顔色も見ずに思ったことをポンポン言ってくれちゃったり、
やってくれちゃいます(怒)。
ユムユムさんもこの夕焼け見たんだ~(*^_^*)
お空はどこまでも繋がっていますもんね~。
おかげさまで、土日は実家でぐ~っすり眠りました。
万全な体調と言えない気がするけど、ココロは元気で~す♪
ありがとうございましたm(__)m
子豚のママさんへ(^_-)-☆
食べる人によっては、ちょいと酸っぱいようですが、おいしいですよ。
酸っぱいのが苦手な人は、アイシングをアイスクリームか生クリームにするといいかもしれませんね。
私と父はこの組み合わせで満足なんだけど(^^ゞ
くろねこ・ママさんへ(^_-)-☆
ありがとうございます♪
紙の型を使うと焼き色がはがれちゃうんですよ(^^ゞ
母はアイシングのかかっていない切れ端をつまんだ時から「酸っぱい、これは口にあわん」と言っておりました(T_T)
レモンアイシング、けっこういけました。
器にへばりついたやつを舐めまわしちゃった~(笑)
アンさんへ(^_-)-☆
シフォンケーキはわりと失敗が少ないので、よく作ります。
↑は特にふんわり、しっとり、できたので大成功♪
ふふふ、親孝行と思うでしょ?
実は、作りたくてしょうがないけど一人だと食べきれない(こともない?)ので、
実家のみやげとかこつけて作ってます。
家族は半分強制的に食べさせられ、少々迷惑っぽい(^^ゞ
うちのおじいちゃんは男の子大好きで、私の顔を見ると
「今日はMは来んのか?」と弟がいないことを憂います。
coccoさんが羨まし~い。
謎若ちゃんへ(^_-)-☆
キレイでしょ~。私は「緑」ってのに惹かれちゃいました。
黄色いのよりおいしそうに見えるの(*^_^*)
みかんでも緑のみかんがすご~く好きなのに、最近ないと思わない?
謎若パパも口ではそんなこと言いながら、内心涙しながら食べてたんだよ~、きっと!
ハハハ、そのお味噌汁の鍋はすごい状態だっただろうね。
増えることは知ってたかしら?楽しい親子の会話が見えてくるようです。
夕焼けモードって、ちょっとわざとらしいかんじだよね。
ふろっしゅ姐さんへ(^_-)-☆
ドイツでは自分でお誕生日にケーキを差し入れするのですか!?たいへんですねぇ・・・。
このケーキは万人受けしないようです。
もう少し誰かに振舞って、多数決をとってみねば・・・。
ドイツのスーパーで見たケーキ型、たしかに大きかった気がします。
買って帰ろうとしてやめたもんな・・・。
夕焼け比べは、多数決で風景モードの勝ち~☆