fc2ブログ

奇遇だねぇ

先日、ブースケさんのところで『人生のレシピ』のクロスステッチの刺繍を拝見し、

私の中のクロスステッチモードにスイッチが入りましたアップロードファイル

クロスステッチは、私が子供の頃の母の趣味。
お部屋のクッションカバーとか、幼稚園のスモッグ、お稽古かばん等、
それはそれは上手に刺繍してくれた。
特にお稽古カバンはお気に入りで(お稽古はどれも大嫌いだったけど)、
持ち手の部分がボロボロで、千切れる寸前まで使ってたんだよな~。

たしか弟が小学校にあがる頃(だから私が小3)からパートに出始めたので、
その頃からそういったこともやらなくなった。
そして、私が中学1年の頃、母は右手の指先を3本切断する大事故にあい、
ますますお裁縫から離れることに。

作った作品も年月が経つにつれて、ひとつ消え、ふたつ消え、
目に見えるところにあったものは何もなくなっしまった。
しかし、私の心の中には、母の手作りの作品はいつまでも残っていた。

10年くらい前、そんな記憶が甦り、クロスステッチをやってみた。
お弁当袋のキットを買ってチャレンジ。
幼稚園の子供が喜びそうなかわいい怪獣柄。
けっこうハマッて、上手に出来たんですよちな♪
幼稚園児なんぞおりませんので、自分の弁当詰め込んで会社に持ってったけど、
先輩方誰一人私が作ったことを信じてくれないくらい上手だったのだ・「・テ・ラ?`・ノ・ユ・。・、?image_url_list=http:
(探したけど見つからなかったので、何とでも言える絵文字名を入力してください
しかし、結局この一作品だけで満足し、
私の趣味の欄から「クロスステッチ」はあっけなく消えたのだ。

またまたクロスステッチが頭の端っこをチラチラし始めた頃にブースケさんのブログを拝見し、
もうじっとしてはおれませんビックリみっちゅ
先週の土曜日、手芸屋さんを2軒はしごしました。
しか~し、クロスステッチのキットが見つからな~いアップロードファイル
1軒にはあることはあったのですが、あまりにもダサダサで作る気がしません。
クロスステッチって、人気がないのかなぁスホトラヨテヲ、キ、ニ、ッ、タ、オ、、
今日ちょっとだけ見たのですが、ネットや通販でもあるみたいなので、
今度の土日でゆっくりカワイイのを探してみようと思います。
オススメサイトなどご存知の方は、教えていただけないでしょうか?


土曜日の帰宅時、そんな話を母にしたら、「え~!?」と言いながら部屋の隅を指差しました
母の秘密の箱


な、なんと、母もクロスステッチをもう一度やってみようかなと、
数十年ぶりに押入れからひっぱりだしたんだって。

すごい偶然に驚いたよ~

中を漁ってみましたが、私のような初心者が使えそうなものはありませんでした。

ひとつだけほぼ完成のものが残っていましたので、見てやってください。

        クロスステッチの花




←クリックすると大きくなります



他に木目込みなんかも引っ張りだしておりましたよ。
ほんまにやるんかねぇ~
機械編みもやってたけど、さすがにあれは機械を捨てたんだよね。
機械編みって今でもあるんだろうか???

うっわぁ~、お母様のステッチ、お上手ですね~@@! ぜんぜん糸もつれていないし、腕もお気持も伴っているように見えます☆
アクシデントがお気の毒で上手くいえませんけど、こうしてまたヤル気になられてよかった!お小さい時から親子のの絆を深めていた特別な物ですもの、きっと神様が二人の気持を導いてくれたんですね^0^
サイトはわからないけど、結構かわいいのとか見かけますよ~。

わ~何ていう偶然!
矢張り母娘なんですね。どっかで通じてるんですね~。
これ凄く楽しくなりそうです。私も編み物一人じゃする気しないんですよ。相手がいて喋りながらするのは楽しいのですが。娘は最近帰ってこないので私の編み物全然進みません。クロススティッチとキルティングは一度もしたことないです。

あちょ☆さん朝から素敵なお話ありがとうございます。
私の実家の母も手仕事がとても好きで上手です。4人姉妹の私達に作ってくれました。
刺繍をしたりアップリケをしてくれたり何だか懐かしいです。思い出させてくださりありがとうございます。
クロスステッチは私夫と結婚する前にクッションのプレゼントをしました。これも懐かしい話しですヾ(@~▽~@)ノ

奇遇ですなぁ~♪

な~んて言う偶然!私もクロスステッチが好きで長い事やっていたんですよ。しかも!
この間、牛乳パックでスツール作った時、裁縫箱やボタンなどアップしたでしょ?あの時、
刺繍糸の入っている缶を見て、又始めようかな?なんて考えていたの。奇遇ですなぁ~!
編み機はまもなく販売中止になるそうです。今お使いの方は捨てない方が良いかも?
私は機械編みの免許は持っているの。でも・・・機械編みより手編みの方が好きで、
あはは~機械編みは忘れたかも?やりだすと思い出すんだけど音がね・・・。

すごーい、私の記事がクロスステッチ熱のきっかけになったなんて、すごーーーく嬉しいです。

でも、手芸屋さんでクロスステッチの可愛いキットがないっての分かります。実は先月デンマークのクロスステッチの手芸コースをやってみたんです。そこから私もクロスステッチが楽しくなって、手芸屋さんで探したんですけど、なかなか可愛いのって少ないんですよね。

お母様の作品、美しいです。すごい!!!
お互い同じ事を考えてたってまさに「運命」??
親子の絆ってやつですね。

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

えーachosさんクロスステッチもやるの?凄いわー!そしてお母様の作品も見本のようにお上手ですね!!これって根気が必要でしょう?短気な私はチャレンジしたことすらないですよ。。。でもいま別のキットをお願いしているので、それが届いて完成したら記事にしますね。むふ、すっごいかわいいんだよん。

小夏さんへ(^_-)-☆

 ちなみに↑の作品は母の若かりし頃の作品です。
 裁縫箱を出すには出したけど、その先が・・・。
 たぶん私が始め出したら、負けるもんかと始めますよ。なんか私に対して負けず嫌いなんですよねぇ。
 今日は探せなかった~。早く見つけないと私の熱が冷めちゃいそう。

chiblitsさんへ(^_-)-☆

 そういえば、編み物教室の記事拝見しましたよね。あの作品の続きは・・・?
 編み物はしゃべりながらやったら、目の数がわからなくなりませんか~?慣れた方はへちゃらなのかな。
 キルティングも一度やりかけて、完成品を見る前、かなり早い段階で飽きました(笑)

子豚のママさんへ(^_-)-☆

 私が子供の頃って、けっこうお母さんの手作り品を持っていたり、着たりしてる子多かったですけど、今はどうなんですかね?
 最近は共働きの方が多いから、手作りなんかしてる時間はないのかもしれませんね。何でも結構安く買えるしねぇ。
 しかし、お金には変えられないこういう思い出というのも大切だと思います。
 子豚のママさんもなさってたんですね~。
 夫婦の思い出でもあるのか~。羨ましいな。

アンさんへ(^_-)-☆

 ホントー!!嬉しい偶然!!!アンさんもされてたなんて~。
 一昔前(失礼!)は、やってる方多かったですよね。キットも今よりもっとかわいいのがあった気がするんですよね。
 よ~し、みんなでまたブームを起こしましょう!!
 編み機販売中止ですか!これも私が子供の頃は流行ってましたよ(母たちの間で)。公民館で教室開いてるくらいでしたから。
 あちゃ~、捨てずにとっておけば売れたかしら。。。

busukeさんへ(^_-)-☆

 busuke様のおかげでクロスステッチ熱がインフルエンザ並みに ぐ~んと上がってきました!ありがとうございました♪
 こういうのってヨーロッパのほうが盛んなかんじがしますが、
 そちらでも見つかりにくいのですねぇ。
 母は自分でデザインしたら?とか言うんですけど、
 そんなことできるわけない(自分だって出来ないだろろうに・・・)
 頑張って探します。探してるうちに熱が冷めそうですが(笑)
 母にとっては何十年かぶりの話なのに、不思議ですよね。
 

鍵コメさんへ(^_-)-☆
 
 拝見しました。すっごい、すっごい素敵~☆
 私道具も揃ってないので、まずはキットで揃えます!
 そして、慣れたらコピーください。
 お願いしますm(__)m
 ありがとうございました♪

椿さんへ(^_-)-☆

 いやいや「やるの」というより「やりたい」です。
 たしかに10年前に一作品だけ作ったけど、
 簡単なものでしたからやったうちに入らないです(^^ゞ
 椿さんは器用だし、お裁縫が得意だから、
 こんなのチョチョチョイですよ、きっと。
 私はホンマにぶきっちょでねぇ。
 始めたところでアップできる作品ができるとは思えませんが
 頑張ります。だって、アレがやっと使えるでしょう~。
 椿さんの次の作品って何だろう?楽しみ~♪

ごめんなさぁ~いっ、書き方が悪かったですね~。
お母様の作品、お若い頃のだとわかっております~!いちおーお伝え~。

お母様のライバル心、そういうお母様でしたら、負けず嫌いがなくなったら寂しいわね!!
闘争心(?)で上手にアドレナリン出して、お元気に長生きの素に?! キャハハ^0^

や~ん私もクロスステッチやってみたい~♪
何か可愛いサイト見つけたら教えてちょーよ!
もちろん簡単で可愛く見えて、安くて…。(笑)
まずはハンカチとか、小さい物からかなー?

小夏さんへ(^_-)-☆

 アハハ、わざわざありがとうございます。
 負けず嫌いで一度はしかけてくるんだけど、
 結局すぐにあきちゃって尻拭いを父がさせられてます。
 糠漬けでしょう、お花でしょう・・・全部父が世話してます(笑)

くろねこ・ママさんへ(^_-)-☆

 くろねこ・ママさんもやる?
 わーい、みんなでクロスステッチやりましょう♪
 今探してるんですけどね、初心者用だと小さな額に飾るものが
 多いみたいです。
 できれば実用的なものがいいんですけどね。
 見つけたらご連絡しま~す。
非公開コメント

カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
プロフィール

acho☆

Author:acho☆
パン大好き、お花大好き、
お料理・・・ちょっとだけ好き。。。
そんな私の毎日。

最近の記事+コメント
カテゴリー
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

訪問者数
リンク
よろしく!(@^▽゜@)ゞ

検索フォーム
ぷちブログ♪
グーバー
読書カレンダー
最近読んだ(見た?)本の記録
acho☆の本棚
今日の献立