fc2ブログ

蟹のトマトクリームパスタ

支店長がゴルフの商品で絵文字名を入力してくださいをもらってきた。

 何蟹でしょう?


でっかそうに見えますが、小さい
ハッキリ言って、身が全然ナイビックリみっちゅ
なので、誰一人もらって帰ろうとする人がおりませんでした。
引取り手がなくかわいそうなので、2杯ほどいただいて帰りました。

もともと食べるのがめんどっくせー蟹はキライなので、こんな身のない蟹を
ほじくりまわして食べる気はありません。

蟹トマトクリームパスタ


おだしにして、蟹のトマトクリームパスタにしました。
たいへんおいしかったですegao

本日は勤労感謝の日
日頃頑張っている(?)私にのんびりお休みをあげようと思ったのに、
DVDデッキの修理をお願いしているメーカーのに叩き起こされた。
朝からご機嫌ナナメにしてくれたS○○Yさん。修理に来る時には、
当日ではなくせめて前日にご連絡いただけませんかねムカ

ご機嫌直しにブースケさんのじゃがいもパンケーキを朝食にしました。

じゃがいものパンケーキ

ベーコンの焦げは気にしないでくださいよあ
と~ってもおいしかったです。
じゃがいもは、昨日届いたOisix(おいしっくす)お試しセットに入っていた
「栗じゃがいも(インカのめざめ)」を使いました。
我が家のノンブランドのおじゃがと違って、甘くておいしかったぁ・・・父、ごめん。

おいしっくすはおいしいっす

豆腐が逆さは気にしないでくださいよああ

ご機嫌が直って、大急ぎで掃除して、S○○Yのおじさんをお迎えしました。
勤労感謝の日に働いているおじさんに意地悪しちゃってごめんなさい。
デッキはお持ち帰りとなりましたが、貸出機をもってきてくれました。
助かります。ありがとう

先週はデッキを買った販売店の修理屋さんがきた。
結局メーカーまわしになり、今日に至った。
毎週人が来るので、どうしても掃除をしなければならず・・・、
2週も続けて掃除した。
たぶん来週、デッキが退院してくるだろうから、来週も掃除・・・。
掃除キライjumee☆Feel Depressed4

おはようございます。
あちょ☆さん美味しそうですね。豪華です。
私も食べたいですヾ(@~▽~@)ノ
掃除嫌い一緒です(*^▽^*)だからなるべく人を呼びます。嫌でも一応掃除をしないとなりませんから。
スプーンとフォークの用意はいつでもOKですよ。

こんにちは!!
ウチのmama生徒さんたちがこちらのページを
拝見させていただきました様で、oisixの野菜に
興味アリアリみたいでしたよ。
また、教えてくださいねっm(__)m

acho☆ちゃんのエライところは、蟹=クリームパスタに変身させるところ。
美味しいお出汁を利用して・・・なんて素晴らしい発想ね。
今日は寝室の大掃除をしたの。冬服は嵩張って収納しきれないから、
朝一番でホームセンターに駆けつけラックを買ってクローゼットに収納。
ところが乾いた洗濯物があった!あちゃーーー何処へしまうの???

わーい!私のじゃがパンケーキを作って下さってんですね。嬉しいわv-238
蟹のクリームパスタ、、、めちゃめちゃ美味しそうですがな。蟹をそのまま盛ったところが素敵v-63

Oisixを見て、ドイツでもそういう配達サービスがあったのを思い出しました。でも、随分前だから情報が探しても見つからない!!!定期的に配達してもらえるっていいですよね。我が家は放っておくと肉中心の食事なので、また探してみよっと!

勢子蟹の味は最高!

あちょ☆さん、これはもらっといて大正解。
この蟹は「せいこがに(勢子がに)」と申しまして、ズワイ蟹のメスで、卵と蟹味噌を食べる蟹なんです。(橙色の卵いっぱい詰まってなかったですか?)
雄よりも雌のほうがが好きな人いっぱいいますよ(笑
そのまま食べても美味しいし、私はよく蟹チャーハンにします。

フライはだめ?

わ~ダンジネスクラブしか見たことがないのでびっくり!蟹でもこんなに姿が変わるものなんですね!
こういう蟹ってフライにしてたべられないのですか?小さくても皮が硬いのかな?

子豚のママさんへ(^_-)-☆

 ありがとうございます。甲羅を乗っけたのが、豪華気に見せましたか(笑)
 ママさんも掃除嫌いですか~?
 ホント人が来ないとどんどん、どんどん、掃除も手抜きになってしまいます。
 だからって、人を呼ぶのは面倒だし(^^ゞ
 こういう仕方のない状況が私を助けるんですね。
 うちの実家もみ~んな掃除キライで、もう電気屋さんすら呼べません(爆)

kei.先生へ(^_-)-☆

 Oisix、私も始めて使いましたが、このお試しセットはお得だと思います!
 小松菜はかなりしっかりとしたお味でした。
 豚肉も久しぶりにバラ以外を食べました(^^ゞ
 お試しセットは期間限定なので、お急ぎくださ~い。
 昨日の料理教室でも、安全な食べ物の重要性をしきりにおっしゃっていました。
 安全でおいしい物をお子さんには食べさせてあげてほしいです。

アンさんへ(^_-)-☆

 「鍋にするか?」と思ったけど、ちょっと鍋は飽きちゃったんですよね(^^ゞ
 もらった時には生きてから捌く時には動いてなかったけど、
 やっぱり怖かった(>_<)
 手間をかけたぶん、余計においしかったです♪

 冬物はかさばりますね。冬物をクリーニングに出した時は、
 しば~らく預かってもらいます。
 できれば次のシーズンまで預かってほしいわ(笑)

ブースケさんへ(^_-)-☆

 作りました!とてもおいしかったです。
 これは私の朝食メニューにリストアップです!!
 ただし、カロリーは覚悟しなくちゃですね(>_<)
 甲羅もね、お飾り用に別茹でしたんですよ!
 一人で食べるのに、気分盛り上げました・・・よけい寂しい(笑)
 うちは実家野菜があるので、お野菜の処理方法から入りますが、
 どうしてもそれにお肉プラスなんですよねぇ。
 完全ベジタリアンになれれば、スリムになれる!?

黒砂糖さんへ(^_-)-☆

 へぇ~\(◎o◎)/!
 その通りで、卵と味噌みたいなオレンジ色のものがいっぱいでした。
 この部分を食べられるのか食べられないのかわからなくて、
 一度捨てようとしたのですが、結局全部ソースに入れました。
 卵がプチプチしておいしかったんです!!
 捨てなくてよかった~。蟹の神様が降りてきたのかしら!?

Chiblitsさんへ(^_-)-☆

 蟹もいろんな種類があるんですね。
 これも黒砂糖さんの情報で初めて何蟹か知りました(笑)
 日本とアメリカで好まれる蟹も違うのでしょうね。
 フライという手もありましたね!全然思いつきませんでした。
 殻は硬かったですけど、揚げたらいけたかもしれません。
 だしをとった後に揚げてもよかったかなぁ・・・。
非公開コメント

カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
プロフィール

acho☆

Author:acho☆
パン大好き、お花大好き、
お料理・・・ちょっとだけ好き。。。
そんな私の毎日。

最近の記事+コメント
カテゴリー
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

訪問者数
リンク
よろしく!(@^▽゜@)ゞ

検索フォーム
ぷちブログ♪
グーバー
読書カレンダー
最近読んだ(見た?)本の記録
acho☆の本棚
今日の献立