fc2ブログ

ベランダお花~ハンギングバスケット~

先々週くらいから少しづつベランダのお花を入れ替えています。
今日はハンギングバスケットを2つ、入れ替えました。

    ベゴニア

                 ベゴニア
  6個200円のものを母と買って分けたので、少し元気がないですが・・・
  私のhadoで元気いっぱいにしてやるぞ

    
    名も知らぬ~♪

  名前がわかりません。
  お店のお姉さんが留守番だったみたいで、何を聞いてもわからなかったのですsc04


かわいいお花 50円 ブルーが好き


ふっくら葉っぱがかわいい ほのかなピンク


アメリカンブルー先週植えたアメリカンブルーです。
どうやら右の株は植え替えに失敗したようです。
これ以上枯れないことを祈ります


ペチュニアこちらも先週植えたペチュニアです。
植え替えには成功(?)のようですが、
虫のせいか葉っぱがところどころ枯れています。


花が咲くのか?こちらも昨日買ったのですが、やっぱり名前がわかりませんでしたやるせなし
恐らくブライダルベールだと思います。
「お花が咲くの?」の質問にも「???」でしたが、
一晩たったら咲きましたよ!!

かわいいお花が咲きました


小さい画像はクリックすると大きな画像が出てきます(たぶん)。

あちょ☆母ファンの方は続きをどうぞ・・・・・・いないよね98666
田植えが済めば週末帰る用事はありませんので、
「今週末は帰りません」と言ったら、向こうからやってきました。

事前に電話してきて「荷物が重い」と言うので、
魚市場に寄るついでに迎えにいってやりました。
買い物袋をたくさん抱えておりましたが、
全部自宅用で私への土産はありません。

「魚屋さんに寄りたい」と言うと、
「魚はいらんよ」と素通り・・・私が買いたいのにアップロードファイル

電車通りからうちに来る途中に「開かずの踏切」があります。
今日はほんとに開かなくて、人も自転車も車もいっぱいになりました。
こんな状態で自転車を押して通ると大迷惑なので、
「先に渡って、向こうで待ってるね」と私は先に自転車に乗って渡りました。
ふと後ろを見ると、ものすごいダッシュで走ってるおばさん!
・・・あなたは急がなくていいんですけど・・・アップロードファイル


八百屋でさらに荷物を増やすので、
「どうやって持って帰るの?」と聞くと
「そうよね・・・お父さんに来てもらおうか。
 『お米がないから持ってきて、ついでにお母さんを連れて帰って』
 とか言ってアンタが電話してよ。」

お米はまだまだありますが、言われた通り女優になりました。
「搗いた(玄米→白米)米がないから、搗いてくるね」
と騙される優しい父。

しか~し、待っている間にびっくり
母「それにしても、あんたよく米食べるね。
  ついこの前もってきたのにもう食べたん?」

絶句・・・米なんかいらんわ~

言っておきますが、この人は「B型」ではありません!!

テーマ : ガーデニング   ジャンル : 趣味・実用

先ず、3色の寄せ植えは(よせうえを変換したら寄席↑と出たよ。なんで~?)ロベリアじゃないかしら?
黒さんの好きなお花です。詳しくは→http://www.jtw.zaq.ne.jp/tanakun/watch/roberi.htm
ブライダルブーケ→ブライダルベールです。
このブライダルベール、伸びてきたら2節くらいの所でカットして土に挿しておくと簡単に増やせます。
これからの季節、挿し木・挿し芽に絶好の季節ですよ。それから、可哀想でも伸びたらカットを!
こんもりと丸く形がよくなります。願わくばもう少し大きめの鉢だとベスト!
フムフム・・・そんな訳で魚市場に寄れなかったんですね。お母さんサイコー!拍手送ります。

アンさんさすが。

↑アンさんよく覚えておいでですな。さすがです。
これはロベリアで、私の一番好きな花です。ロベリアの中でも濃いブルーのものに限るんですが。。。
もし、ハンギングバスケットにするなら、花の咲いていない苗から植えるといいですよ。結構この花の命は短いんです。
今年大阪ではベゴニアが冬越しして、きれいに咲いています。

綺麗だね。

お花もちゃんと手入れして、あちょ☆さん偉いわぁ。我が家はプランターとか置けないので、よそ様のお庭を眺めたり、ブログ見たりで満足してます。あと妹が桜の盆栽持ってるし。
後はポストカードを壁に貼ったりして癒されてます。ま、この時期は散歩に限るね、お天気もいいし。ここも散歩のコースってことでe-266

お久~

かなりのご無沙汰ですぅ~。
あっちのブログも可愛いと思ったけど、こっちもいいじゃん!!
あちょ☆ちゃん、センスいいねぇぇ。

お花は、まったくの苦手です。すぐ枯らせてしまって育てる事ができないの。
花=水って思ってるから、水のやり過ぎでダメになったりね。
ある程度の知識がないといかんわぁ。私の場合・・・。^^;

あと・・B型研究って記事あったでしょぉ。あれ、おもろかった!
かなり当たってたから・・・。

また来るね。v-222

アンさんへ

そうです「ブライダルベール」でした!
ちゃんとメモには「ベール」って書いてあるのに~。
「ブーケ」じゃ、私がほしいものじゃない!!
あ~、恥ずかしい。恥ずかしいので、直しちゃいました。
「3色」のは、「ロベリア」ですね。わかって、よかった。

「挿し木」ってどうやるのかな?と思っていたのですが、
切って土に植えるだけでいいのですねぇ。
もう少し大きいものに移してやってみます。

ありがとうございました。

黒砂糖さんへ

黒砂糖さんの好きなお花だったのですね。
濃いブルーもあったのに、母が真っ先に却下したんです。
私の一目惚れで買いましたが、もう終わりの花ですか?
姉ちゃんの「まだ咲きますよ~」って言ったのを信じた私がバカだった。

冬越し目指して、愛情たっぷり注ぎますv-238

椿さんへ

なるべくこまめに排水溝の掃除はしてるつもりなんだけど、
いつ隣からクレームがくるかヒヤヒヤしています。虫もくるしねぇ~。
物干し台に無理やりハンギングも引っ掛けてるから、
大家さんからも叱られたりして・・・怖いよう。
それでもやっちゃう私だけど。
いつでも寄っちゃってくださいな~。
お待ちしておりま~すv-266


花子さん

花子さん、いらっしゃいませ\(^o^)/
センスがいいなんて言われたことないので、うっれしい♪

私も水やりすぎて腐らせちゃうほうです。
こうして載せるとみなさんからアドバイスをいただけるので、
どんどん楽しくなりますよ。
わかない花の名前も絶対わかるし!ほんとにありがたい。

B研おもしろいでしょう♪私も何度も読んじゃうんです。

これからもよろしくお願いします(^^♪

出遅れましたぁ~!すみませ~ん!

でも嬉しーーーっ!
あちょ☆さんもFC2でブログだなんて!きゃーーーん♪
やっぱり、やっぱり私の予想は当たっていたな。(ホホホホ)
実は私も先日からハンギングバスケットの手入れをしていたのですよ~!
でもお花じゃなくてハーブだす。
無精な私は庭に取りに行くのが面倒なので、キッチンに近い場所に
ハンギングバスケットを吊り下げてハーブを育てとります。(苦笑)
あちょ☆さんのお母様、面白いーーー!ファンになりました!(笑)
なんかちょっとうちの母に似てるかも。ウププ。(笑)

あちょママのファンです♪

こんにちは。今日は何曜日だっけ?あっ、月曜日です。
もう毎日バタバタしてるとカレンダ-見てるのに
いい加減なことです。
あちょさん、お花キレイに植えましたね。癒されますね。
私はあちょさんの事もファンですが更にあちょママの
隠れファンでした。あちょママのエピソ-ドがないと
ちょっとガッカリしてました(笑)
私と娘、みたいな感じで笑ってられません。

おてもやんさんへ

おてもやんさん、いらっしゃいませ\(^o^)/
は~い、おてもやんさんのお仲間になりました。よろぴくです。
だいぶ前から試験運転していたから、もしかしたら履歴が残ってました?(笑)

おてもやんさんちのフクシアがとってもかわいかったので、
フクシアを買おうかどうしようか悩んだのですが、
お店のが元気がなさすぎたのでやめました。
私もちょっとだけハーブ育ててますが、最近虫が・・・。

あちょ☆母が何かやらかしたら、またご報告します・・・そのうち怒られるがな(笑)

これからもよろしくお願いいたします(^^♪

ユムユムさんへ

えっ!!ユムユムさんがあちょ☆ファンですって!?
これは、母への嫉妬の炎がv-41です。
ユムユムさんが元気になるなら、母のストーカーをしてネタ集めしなくては!
今日のネタは、早速書いてきましたからねv-218
ユムユムさんちのコメに入れ忘れちゃったのですが、
お花変わりましたね。↑と一緒のベゴニアですよね?
とってもかわいかったです。

ユムユムさんへ

一晩経って読み直すと、肝心な一行目間違ってました。
「あちょ☆母ファンですって!?」と書きたかったのです。

名前の分からないのは私の一番好きなロベリアですよ!今年玄関のところに植えた花。今とても大きく咲いています。
矢張り↑アンさんがロベリアって書かれていますね。このロベリアの改良種、大分大きな種類を増やしたくて種を探していたのですが(花から取れる種)種が見つからない!ユムユムさんが良く探したら付いてるって。で今日園芸店に行ったときロベリアの種を探したら売ってたんですよ。手で押さえてみたら種が入っているのかないのか分からないくらい。本当に小さい種なんですね。
確かブライダルベールは部屋の中でも咲きますよね。

chiblitsさんへ

お返事が遅くなって申し訳ございません。
みなさん、お花に詳しい方ばかりなので、本当にお勉強になります。
ロベリアお好きな方多いですね。
ひとつひとつのお花は小さくてかわいいけど、しっかり咲くとかなり豪華!
お花の種、見逃さないように気をつけなくっちゃ!!
ありがとうございました。
非公開コメント

カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
プロフィール

acho☆

Author:acho☆
パン大好き、お花大好き、
お料理・・・ちょっとだけ好き。。。
そんな私の毎日。

最近の記事+コメント
カテゴリー
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

訪問者数
リンク
よろしく!(@^▽゜@)ゞ

検索フォーム
ぷちブログ♪
グーバー
読書カレンダー
最近読んだ(見た?)本の記録
acho☆の本棚
今日の献立