お料理はまり週間
今週は、お仕事が忙しくありがたい一週間でした。
ヒマで時間をもてあますのが、何より悔しいんですよね。
やりたいことはたくさんあるのに、9時から5時半はしっかり拘束の身。
この時間があったら、
クロスステッチができるのに、
通信教育できるのに、
試験勉強できるのに、
あの本読みたいのに・・・
と思いながらぼーっと過すしかない。。。ホントにつらいんです。
なので、忙しければ忙しいほど私は好き
残業できれば、稼げるし
これが不思議なことに仕事を頑張るとどんなに遅く帰っても
お料理モードに拍車がかかります。日曜日にacho☆父農園から
またまた大量野菜が届いたこともあるんですけどね。冷蔵庫がパンパンです。
簡単なものばかりですが、今週のお料理。

月曜日「れんこんのはさみ焼き」
しょうゆマヨネーズ(マスタード入り)とおろしポン酢で。
焦げてんじゃん・・・て言わないでね。
新しいフライパンと相性が悪いんです

火曜日「ほうれんそうとじゃこのパスタ」
ほうれんそう(★)のおいしい食べ方がないかな~と「きょうの料理」をペラペラめくっているとありました。
パスタをゆでるときに昆布だしでゆでると味付けがシンプルでもおいしくいただけます。
前日につけておいた蕪(★)の千枚漬け

水曜日「カリフラワーとチキンのカレー」
カリフラワー(★)を持って帰ったらすぐに茹でて冷凍しておくのに、すっかり忘れていました。慌ててカレーに。うむ、まあまあかな・・・。
柚子大根(★★)。千枚漬けの酢(市販)でつけたもの。

木曜日「あんかけ焼きそば」
冷蔵庫にパンパンにつまった野菜をまとめて使えんかな~と頭をひねった(つもり)の焼きそばです。
白菜(★)・青梗菜(★)・キャベツ(★)・ねぎ(★)・人参・・・他にも入れたような気がするけど忘れちゃった。
焼きそばがいいかんじで堅焼きそばになったので、おいしかった。

土曜日「ビーフシチュー」
普段は牛肉なんて半額シールがないと買いませんが、ボーナスが出て気持ちが大きくなったのか定価で買ってしてしまいました
そんな貴重な牛肉なのに、すっかり忘れておりました。
朝からコトコト煮たいところですが、ちょっと出かけなくてはいけなかったので、1時間ちょいしか煮ていません。圧力鍋がほしいです
ブロッコリー(★)を添えました。
以上今週のお料理ですが、こうして見ると太りそうなものばかりですね。
しかも食べるのはいつも9時半~10時くらい。うっ、自己嫌悪
★のついた野菜がacho☆父農園のものでした。
追記・・・「れんこんのはさみ焼き」と「ほうれんそうとじゃこのパスタ」のレシピを
『おいしい☆幸せ♪』に載せました。
ビーフシチューの下に隠し物・・・
ヒマで時間をもてあますのが、何より悔しいんですよね。
やりたいことはたくさんあるのに、9時から5時半はしっかり拘束の身。
この時間があったら、
クロスステッチができるのに、
通信教育できるのに、
試験勉強できるのに、
あの本読みたいのに・・・
と思いながらぼーっと過すしかない。。。ホントにつらいんです。
なので、忙しければ忙しいほど私は好き

残業できれば、稼げるし

これが不思議なことに仕事を頑張るとどんなに遅く帰っても
お料理モードに拍車がかかります。日曜日にacho☆父農園から
またまた大量野菜が届いたこともあるんですけどね。冷蔵庫がパンパンです。
簡単なものばかりですが、今週のお料理。

月曜日「れんこんのはさみ焼き」
しょうゆマヨネーズ(マスタード入り)とおろしポン酢で。
焦げてんじゃん・・・て言わないでね。
新しいフライパンと相性が悪いんです


火曜日「ほうれんそうとじゃこのパスタ」
ほうれんそう(★)のおいしい食べ方がないかな~と「きょうの料理」をペラペラめくっているとありました。
パスタをゆでるときに昆布だしでゆでると味付けがシンプルでもおいしくいただけます。
前日につけておいた蕪(★)の千枚漬け


水曜日「カリフラワーとチキンのカレー」
カリフラワー(★)を持って帰ったらすぐに茹でて冷凍しておくのに、すっかり忘れていました。慌ててカレーに。うむ、まあまあかな・・・。
柚子大根(★★)。千枚漬けの酢(市販)でつけたもの。

木曜日「あんかけ焼きそば」
冷蔵庫にパンパンにつまった野菜をまとめて使えんかな~と頭をひねった(つもり)の焼きそばです。
白菜(★)・青梗菜(★)・キャベツ(★)・ねぎ(★)・人参・・・他にも入れたような気がするけど忘れちゃった。
焼きそばがいいかんじで堅焼きそばになったので、おいしかった。

土曜日「ビーフシチュー」
普段は牛肉なんて半額シールがないと買いませんが、ボーナスが出て気持ちが大きくなったのか定価で買ってしてしまいました

朝からコトコト煮たいところですが、ちょっと出かけなくてはいけなかったので、1時間ちょいしか煮ていません。圧力鍋がほしいです

ブロッコリー(★)を添えました。
以上今週のお料理ですが、こうして見ると太りそうなものばかりですね。
しかも食べるのはいつも9時半~10時くらい。うっ、自己嫌悪

★のついた野菜がacho☆父農園のものでした。
追記・・・「れんこんのはさみ焼き」と「ほうれんそうとじゃこのパスタ」のレシピを
『おいしい☆幸せ♪』に載せました。
ビーフシチューの下に隠し物・・・
随分前になるのですが、ハチからもらった「オニオンクッカー」

頭とお尻をカットしたタマネギを丸ごと入れて蓋をし、レンジで5~7分。

しっかり中までしんなりときてますよ~。これに↑のシチューをかけてます。
タマネギが甘くてホントにおいしい
。
つけあわせのブロッコリーもこれで1分半チンしました。
茹でるより栄養もおいしさも凝縮されそうな気がします。
肉まんにも使えそうですね~。

頭とお尻をカットしたタマネギを丸ごと入れて蓋をし、レンジで5~7分。

しっかり中までしんなりときてますよ~。これに↑のシチューをかけてます。
タマネギが甘くてホントにおいしい

つけあわせのブロッコリーもこれで1分半チンしました。
茹でるより栄養もおいしさも凝縮されそうな気がします。
肉まんにも使えそうですね~。