鏡開き
昨日は鏡開きでしたね。
私の部屋にもお鏡さん飾りました。

橙も裏白もなくて、すご~くシンプルですけど
昨年飾らなかったら、年明け早々ひどいめ(こちらご参照→★と☆)にあったので、
今年は父に「うちのも小さめで作ってね」と発注しておきました。
さて、鏡開きをと餅をもちあげて、ひぇ~~
カビのすっごいこと
重なってる部分と、大きいおもちの裏びっちり。
しかも、カチカチのコッチコチでどう煮ても食べられそうにありません。
仕方がないので、お役目ご苦労さん・・・で、
ゴミ箱ポイ(何とか食べようとはしてみたので、ご勘弁を)。
そういえば、一昨年もそうだったような・・・。
食べられるお餅を冷蔵庫から出して、ぜんざいにしました。

あずきは缶詰ですけど
私の部屋にもお鏡さん飾りました。

橙も裏白もなくて、すご~くシンプルですけど

昨年飾らなかったら、年明け早々ひどいめ(こちらご参照→★と☆)にあったので、
今年は父に「うちのも小さめで作ってね」と発注しておきました。
さて、鏡開きをと餅をもちあげて、ひぇ~~

カビのすっごいこと

重なってる部分と、大きいおもちの裏びっちり。
しかも、カチカチのコッチコチでどう煮ても食べられそうにありません。
仕方がないので、お役目ご苦労さん・・・で、
ゴミ箱ポイ(何とか食べようとはしてみたので、ご勘弁を)。
そういえば、一昨年もそうだったような・・・。
食べられるお餅を冷蔵庫から出して、ぜんざいにしました。

あずきは缶詰ですけど
