fc2ブログ

キッチンのおにゅう

キッチンに新しい仲間が増えました
 
         おたまちゃんとよくカエル

           グッチ裕三の『うまいぞぉシリーズ』の
       おタマちゃんよくカエル

おたまちゃんアップ
タマちゃんは万能おたま
これ一本でとっても便利
①ソースを回しかけやすい三角形状
②計りながら調理できる、計量付き
③平ら面でつぶしやすい&鍋底のものがすくいやすい


 よくカエル

  のフライ返しはラク~にひっくりカエル
  ①うすくてスッと入ってクル!!
  ②鍋やフライパンが傷つきにくいナイロン製


か~わいいでしょう
しかも、機能的らしい・・・。
おたまに目盛(小さじ1・大さじ1・30cc・1/4カップ)がついてるのは、ひじょ~に便利
フライ返しは、見た目のかわいさにおもわず買っちゃいました。
ふろっしゅ姫が恋しかったのかな~うる

もうひとつ、Newアイテム(?)というか新たなるチャレンジ
  
       何?


 『ぬか漬け』でございます。
きゅうりだとか大根があまるので、「ぬか漬けにしちゃえ~」とぬか床作ってみました。
お水をいれて混ぜるだけの簡単ぬか床です。
さて、続きますでしょうか・・・。

ただいま、きゅうりが漬かっとります・・・「つかり」違いやろ
       きゅうりのつけもの
で、今日の夕飯

 鰹のたたき 鶏レバーの佃煮


「鰹のたたき」と「鶏レバーの佃煮」
今日は血に飢えとったんかね

テーマ : 料理   ジャンル : 趣味・実用

ぬか漬女は魅力的!?

おわーっ!自家製ぬか漬け作っちゃうなんて、結構憎いことしてくれるじゃん。
さすがあちょさん。中年男性の心をくすぐる技をよーく知っておいでですね。
実に感心、感心。
そんなOLが血に飢えていたとは、なんと恐ろしや~。
食べられちゃう前に、今夜はこれで退散しよーっと(^^

中原の虹、2巻目に入りました。春児としーちゃん(西太后)が再登場ですぞ。

体にいいね!

これから気温も湿度も上がりますね、だから
こういうおかずがいいんじゃないですか♪
鶏肝を炊いたんを作れるなんて魅力的な女性です。
男女平等もいいですがやっぱりお料理できるのは
すごく安心します。
いい奥さんに絶対になれます!
誰かいい人ぉ~♪

おいしそう!

あちょ☆さんこんにちは。
糠床いいですね。
家にもあります。漬物大好きですから。
今からの季節たくさん漬けるものが出てきますよね。
私ちなみにセロリやピーマンが好きです。キャベツもつけるし山芋の漬物も美味しいですよ。

エライねぇ~!

こんばんは。あちょちゃん若いのにエライね。娘は漬け物大好きだけど、
婿が食べないので家に来ると冷蔵庫に顔を突っ込んでいますよ。
ホント、ケメコと大して変わらないんだから!
糠漬けはまだ漬けたばかり?最初の内は味がイマイチだったりするけど
毎日漬けていると味が良くなってきますから・・・。
そうそう・・・糠の効果で手がツルツルになってきますよ。

黒砂糖さんへ

さすが・・・ん?それは素直に喜んでよいのでしょうか?何か違う気が・・・。
まっ、いいや、勝手に「おやじキラーあちょ☆」と自分で呼んどこv-238
まあ、失礼しちゃうわ。おっさんは食べませんわよv-13

しーちゃん、かわいいですよね。
あれから「西太后」のことが気になるのですが、
何か映画ありませんでしたっけ?

ユムユムさんへ

知らず知らずにバテ気味なんですかね?
鶏肝は子供の頃によく食べていたんです。
母の味ではなく、祖母か父の味だったと思います。
気が向いたときしかしませんよ(笑)
だんなも「今晩ご飯あるかな~」とヒヤヒヤしながら帰ってくることになるかも。
みなさんで一斉に公開募集でもしてもらいましょうか(笑)

子豚のママさんへ

今までは、液体の浅漬けの素を使って野菜を処分していたんです。
もう味に飽きてきちゃって(^^ゞ
スーパーで漬物用糠が目に飛び込んできたので、買ってみました。
袋にいろんな野菜の漬け方が書いてあったのですが、
驚いたのが「トマト」!!ちょっと試す勇気がありません(笑)
「山芋」はおいしそう~!買うと必ず余るので、やってみますね。

アンさんへ

若いといっていただけるのは、アンさんだけで・・・。
黒砂糖さんなんかひどいもんです(T_T)
いや~、今日帰って冷蔵庫開けて(◎o◎)!くっさ~
最初は「捨て漬け」しなさいと書いてあるけど、もったいないので食べました。
辛かったです。美味しくなる頃には飽きちゃってるかも(^^ゞ
美白効果があれば、これからの季節助かるのになぁ~。

ぬか漬け??凄いわー本当にいいお嫁さんになれます。間違いない!!
私は、私が漬物嫌いなのでとてもとてもチャレンジできません。
姑に怒られそうだなぁ。。。(汗)きゅうりも嫌いだしなぁ。
でもレバーは大好きです。焼肉屋さんに行くと必ずレバ刺し頼みます。
これからの季節はスタミナつけにゃーね!!ぬか漬けのお手入れ頑張ってね。

椿さんへ

うぉ~、レバ刺しとな!?
焼いたレバーは大好きだけど、生はねぇ・・食べた記憶がありません。
でも、私、食べられないものはないんだよね(笑)
やっぱり手入れが大変なんだろうか?
上沼恵美子がテレビで「冷蔵庫に入れておけば、「毎日かき回さなくても大丈夫」と
言ったのを信じたんだけど・・・。
きゅうりも丸かじりで食べてます。行儀わる~v-31

非公開コメント

カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
プロフィール

acho☆

Author:acho☆
パン大好き、お花大好き、
お料理・・・ちょっとだけ好き。。。
そんな私の毎日。

最近の記事+コメント
カテゴリー
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

訪問者数
リンク
よろしく!(@^▽゜@)ゞ

検索フォーム
ぷちブログ♪
グーバー
読書カレンダー
最近読んだ(見た?)本の記録
acho☆の本棚
今日の献立