立派に育ちましたねー@@!
ひらたけって言うのは見たことがありませんけど、お味はどうなのでしょ。。
椎茸の菌を打ち込んだの、もう何年も買おうか悩んでいるのですよ~。acho☆さん、採れたてを召し上がれますね、いいな~☆
・・・ん、というより、きのこ王国のお嬢様になってしまいそうですね!アハ
ひらたけって言うのは見たことがありませんけど、お味はどうなのでしょ。。
椎茸の菌を打ち込んだの、もう何年も買おうか悩んでいるのですよ~。acho☆さん、採れたてを召し上がれますね、いいな~☆
・・・ん、というより、きのこ王国のお嬢様になってしまいそうですね!アハ
ひらたけ=しめじ=偽
「ひらたけ」は昔から一般的に「しめじ」という名前で売られているきのこです。
ほんとは「しめじ」ではなくて「ひらたけ」なんですが。。(^^;
上の写真のかさの開く前の状態のを売ってるのみたことないですか?
冷凍したり、日にあてて干物にしてから食べると、メチャ美味しくなりますよ!
ほんとは「しめじ」ではなくて「ひらたけ」なんですが。。(^^;
上の写真のかさの開く前の状態のを売ってるのみたことないですか?
冷凍したり、日にあてて干物にしてから食べると、メチャ美味しくなりますよ!
小夏さんへ(^_-)-☆
黒砂糖さんも教えてくださいましたが、実は「しめじ」のことらしいです。
でかくなりすぎちゃって、「しめじ」らしくないですよね(笑)
椎茸菌の植え付け作業って、楽しいんですよ~。
へぇ~打ち込んだ状態で売ってるんですか?
じゃあ、それを買って、小夏さんもいっしょにきのこ姫になりましょー♪
黒砂糖さんも教えてくださいましたが、実は「しめじ」のことらしいです。
でかくなりすぎちゃって、「しめじ」らしくないですよね(笑)
椎茸菌の植え付け作業って、楽しいんですよ~。
へぇ~打ち込んだ状態で売ってるんですか?
じゃあ、それを買って、小夏さんもいっしょにきのこ姫になりましょー♪
黒砂糖さんへ(^_-)-☆
黒砂糖さん、ありがとうございます。
「しめじ」のことだったんですね。「昔『しめじの人工栽培は難しい』みたいなこと
聞いた気がするのに最近安く売ってるよな~」と思ったことを思い出しました。
偽者だったんですね(笑)納得です。
この後どうなったか不明なんですけど、ドでかくなっても食べられますよね?
黒砂糖さん、ありがとうございます。
「しめじ」のことだったんですね。「昔『しめじの人工栽培は難しい』みたいなこと
聞いた気がするのに最近安く売ってるよな~」と思ったことを思い出しました。
偽者だったんですね(笑)納得です。
この後どうなったか不明なんですけど、ドでかくなっても食べられますよね?