グリーンフェア
お天気の良い日曜日
中央公園で先週から開催されていた『グリーンフェア』に行って来た。

広島近郊の園芸店、造園業者が数店出店されていて、
花の苗や鉢物、植木がた~くさん。
私が心惹かれたお花は『桂華』 → こんな花
いろんな種類があって、どうしようかなと悩んでいるうちに、
段々買ったものが増えてきて、もうこれ以上持てません状態
せっかく値引きもされてきたのに、残念。
今でも「やっぱムリしてでも買っておけばよかったかな」とちょい悔やんでます。
うろうろしていると↑の花壇に作業服を着たおじさんたちが集まってきて、
花壇をばらして、数個づつ袋に詰めだしました。
欲どおしい私は「もしや無料でいただけるの?」と思い、
やじうまの中に混じっておりましたが、、、一袋500円の販売だとさ。
「ちっ
」と群れから離れる私。
「わ~い
」とやじうまに飛び込む母。

右上の黄色い花だけでも400円するものらしく、お徳らしい。
たしかにかわいい(写真をクリックするとアップ写真)。
名前聞いたんだけど、忘れちゃった。
しばらくするとお好きなポット10個で500円も始まった。

左半分が私の花で、右半分が母の花。
袋に詰め込んで帰ったので、かなりくたびれてますね
早く土に戻してやらなければ。
私が選んだのは、『リビングストン・デージー』。
多肉っぽい葉っぱが特徴のかわいらしい花。


まだまだあるのです。。。
指どころか、肩がちぎれそうでした

中央公園で先週から開催されていた『グリーンフェア』に行って来た。

広島近郊の園芸店、造園業者が数店出店されていて、
花の苗や鉢物、植木がた~くさん。
私が心惹かれたお花は『桂華』 → こんな花
いろんな種類があって、どうしようかなと悩んでいるうちに、
段々買ったものが増えてきて、もうこれ以上持てません状態

せっかく値引きもされてきたのに、残念。
今でも「やっぱムリしてでも買っておけばよかったかな」とちょい悔やんでます。
うろうろしていると↑の花壇に作業服を着たおじさんたちが集まってきて、
花壇をばらして、数個づつ袋に詰めだしました。
欲どおしい私は「もしや無料でいただけるの?」と思い、
やじうまの中に混じっておりましたが、、、一袋500円の販売だとさ。
「ちっ

「わ~い


右上の黄色い花だけでも400円するものらしく、お徳らしい。
たしかにかわいい(写真をクリックするとアップ写真)。
名前聞いたんだけど、忘れちゃった。
しばらくするとお好きなポット10個で500円も始まった。

左半分が私の花で、右半分が母の花。
袋に詰め込んで帰ったので、かなりくたびれてますね

早く土に戻してやらなければ。
私が選んだのは、『リビングストン・デージー』。
多肉っぽい葉っぱが特徴のかわいらしい花。




まだまだあるのです。。。
指どころか、肩がちぎれそうでした
