篤姫の里に行く
帰ってきてから随分たつのに、今さらですが旅行のまとめ。
連休の疲れかしらねぇ、眠くて、眠くて・・・
5/3、4で
旅行に行ってきました。
みなさんよくわかりましたね。
そう『鹿児島』でした。
毎週、大河ドラマ「篤姫」を楽しみに観ていたら、
桜島が見たくなったの♪
1泊2日、片道8時間のバス移動。かなりハード
1日目 : 曽木の滝 → 霧島
2日目 : 霧島 → 福山町(黒酢の町にて黒酢の壷畑)
→桜島 →知覧(知覧特攻平和会館)
というけっこう充実した楽しい2日間でした
行きの高速で4台玉突き事故に遭遇。
警察も消防もまだ来る前だったので、
車が炎上している横を通過。
もうちょっと遅ければ、
2時間半バス閉じ込めの刑にあう所でした。
でも、一歩間違えば爆発に巻き込まれる可能性だってあったよね。
(爆発はしなかったようですけど・・・)
なにはともあれ、無事に帰ってこられてよかったわい。
鹿児島といえば、
連休の疲れかしらねぇ、眠くて、眠くて・・・

5/3、4で

みなさんよくわかりましたね。
そう『鹿児島』でした。
毎週、大河ドラマ「篤姫」を楽しみに観ていたら、
桜島が見たくなったの♪
1泊2日、片道8時間のバス移動。かなりハード

1日目 : 曽木の滝 → 霧島
2日目 : 霧島 → 福山町(黒酢の町にて黒酢の壷畑)
→桜島 →知覧(知覧特攻平和会館)
曽木の滝のマイナスイオンに癒され、
霧島のリゾートホテル妄想で腹いっぱいになり(腹いっぱいは食いすぎか?)、
黒酢の壷畑ですっぱい風に軽くむせ返り、
雄大な桜島を見ながら篤姫気分に浸り(大根、ジャマ)、
知覧でお国のために失った若い命に涙し平和について改めて考える、
というけっこう充実した楽しい2日間でした

行きの高速で4台玉突き事故に遭遇。
警察も消防もまだ来る前だったので、
車が炎上している横を通過。
もうちょっと遅ければ、
2時間半バス閉じ込めの刑にあう所でした。
でも、一歩間違えば爆発に巻き込まれる可能性だってあったよね。
(爆発はしなかったようですけど・・・)
なにはともあれ、無事に帰ってこられてよかったわい。
鹿児島といえば、
ブログでお世話になっているアメリカ在住の「Chiblitsさん」がご帰国中ですよね。
今回は↑のようなハードバスツアーだったので、
お会いすることは出来なかったのですが、
お電話させていただきました。
「ばあさん」なんておっしゃっているので、
すっかり自分の母親をイメージしてお電話したのですが、
とっても若くてかわい~いお声の方。
「ありゃ、間違ったかしら?」と思ったら、「あちょさん?」と言われて、
「え~、chiblitsさん
」とびっくり。
ブログ上でセーラームーンなどと言われております私の声も、
この方のお声にはかないません。
声だけでなく、お話ぶりもとってもお上品で「ばあさん」とは程遠いお方
Chiblitsさん、夜遅くにすみませんでした。
私も次回お会いするのが楽しみです(ウフっ)
今回は↑のようなハードバスツアーだったので、
お会いすることは出来なかったのですが、
お電話させていただきました。
「ばあさん」なんておっしゃっているので、
すっかり自分の母親をイメージしてお電話したのですが、
とっても若くてかわい~いお声の方。
「ありゃ、間違ったかしら?」と思ったら、「あちょさん?」と言われて、
「え~、chiblitsさん

ブログ上でセーラームーンなどと言われております私の声も、
この方のお声にはかないません。
声だけでなく、お話ぶりもとってもお上品で「ばあさん」とは程遠いお方

Chiblitsさん、夜遅くにすみませんでした。
私も次回お会いするのが楽しみです(ウフっ)
