牛ちゃん、ごめん
昨日買い物に行き、胡瓜を買おうか買うまいか悩みました。
普段なら全く悩まない3本98円。しかも給料は出たばかり。
なぜか悩んで、結局買いませんでした。すごく胡瓜が食べたかったのに
ところが、今日同じスーパーに行ったら、なんと3本78円
金豚効果でしょうか
いいのよ、いいの、たった20円でも。
いきなり大当たりじゃ怖いものね。一歩づつセレブの道を歩みましょう
先週のフードコーディネータ講座では、「食の安全」について学びました。
その中からひとつご紹介。
平成13年に日本で初めてBSE感染牛が発生したのを期に、平成15年より牛肉の安全性に対する信頼の確保を目的とし国内で育てられたすべての牛に個体識別番号がつけられているのをご存知でしょうか?スーパーで牛肉を買うとパッケージにこんな風に記載されています。

この個体識別番号をこちら
「牛の個体識別情報検索サービス(家畜改良センター)」にアクセスし検索をかけると、このお肉ちゃんの
出生年月
雌雄の別
母牛の個体識別番号
種別(品種)
飼養場所の履歴
が、わかっちゃうのです。
ちなみに、↑の番号で検索をかけますと。
H18年10月23日
去勢雄
<省略>
ホルスタイン種
熊本県生まれ→大分→鹿児島
ですって。
おいしいお肉の順番は(ざっとですが)、
黒毛和種の雌→黒毛和種の去勢雄→ホルスタイン若雌→ホルスタイン老雌
らしいです。↑はホルスタインの1歳半の雄ですけど・・・老雌よりおいしいのでしょうか?せっかくこの記事のために奮発して、超久しぶりに「牛肉」を購入したのですが、なんだかショボーン
な結果。まあお値段がお値段でしたから
でもね、もっと安いお肉には識別番号すらついてなかったんですよ。つまり出所不明肉?そう思うと、識別番号のついたお肉は安心して食べられる気がしますね。
ともあれ、久しぶりの牛肉、生い立ちを知ったから「食べられな~い
」なんて、ギャル的考えは持ち合わせません。しっかりすき焼きにしていただきました。
牛ちゃん、ご馳走様でした
おいしかったよ
みなさんも冷蔵庫のお肉で一度お試しあれ。えっ、食べられなくなる
だ~れ?そんなかわいこぶりっこしてるのは~
牛といえば、数年前に牛乳あまりで乳牛がたくさん殺されたそうです。
その結果が今のバター不足なんだって。
今度は乳牛増やせって、人間って勝手だよね
普段なら全く悩まない3本98円。しかも給料は出たばかり。
なぜか悩んで、結局買いませんでした。すごく胡瓜が食べたかったのに

ところが、今日同じスーパーに行ったら、なんと3本78円

金豚効果でしょうか

いきなり大当たりじゃ怖いものね。一歩づつセレブの道を歩みましょう

先週のフードコーディネータ講座では、「食の安全」について学びました。
その中からひとつご紹介。
平成13年に日本で初めてBSE感染牛が発生したのを期に、平成15年より牛肉の安全性に対する信頼の確保を目的とし国内で育てられたすべての牛に個体識別番号がつけられているのをご存知でしょうか?スーパーで牛肉を買うとパッケージにこんな風に記載されています。

この個体識別番号をこちら






が、わかっちゃうのです。
ちなみに、↑の番号で検索をかけますと。





ですって。
おいしいお肉の順番は(ざっとですが)、
黒毛和種の雌→黒毛和種の去勢雄→ホルスタイン若雌→ホルスタイン老雌
らしいです。↑はホルスタインの1歳半の雄ですけど・・・老雌よりおいしいのでしょうか?せっかくこの記事のために奮発して、超久しぶりに「牛肉」を購入したのですが、なんだかショボーン


ともあれ、久しぶりの牛肉、生い立ちを知ったから「食べられな~い

牛ちゃん、ご馳走様でした


みなさんも冷蔵庫のお肉で一度お試しあれ。えっ、食べられなくなる

だ~れ?そんなかわいこぶりっこしてるのは~

牛といえば、数年前に牛乳あまりで乳牛がたくさん殺されたそうです。
その結果が今のバター不足なんだって。
今度は乳牛増やせって、人間って勝手だよね
