おいしいもの三昧な一日
行ってきました!

どっかで見た写真ですねぇ~。そう!
先月名古屋に行った時、ブログお友達のくろねこママさんに
連れて行っていただいた手羽先が有名な居酒屋さん
「世界のやまちゃん」
その一週間後に広島にも出店していたんですよ。
広島であの味を再び味わいましょう
今日は開店時間に行けそうだったので予約なし。
ところが、すでにお店の前には行列。
広島でも話題のお店なの?
20分くらいの待ち時間で入ることができたけど、
その間食べ終わった人が出て行くわけでもないのに、
この待ち時間っていったいなんだったんだろう?

やっぱおいしい
でも、でも、私が楽しみにしていたのは、手羽先より「どて煮」。
この味が忘れられない!!写真を撮るのも忘れちゃいました。
一緒に行ったハチちゃんも「どて煮」にハマったようです。
しかし、「どて煮」だけだとちょっと濃すぎるので、オススメは「どてめし」
私達は、白飯を別に頼んで、ごはんにのっけて食べました。
メニューにも「どてめし」あるのですが、これなのかなぁ?
どて煮の写真はこちらで
5月15日の記事
2次会は当然、スイーツ

どうしてもケーキが食べたいとワガママを言って、
付き合ってもらいました。
どうしても食べたかったんだもん。
でも、あとで思い出したんだけどぉ~
カゴ編み教室のおやつで・・・

どっかで見た写真ですねぇ~。そう!
先月名古屋に行った時、ブログお友達のくろねこママさんに
連れて行っていただいた手羽先が有名な居酒屋さん
「世界のやまちゃん」
その一週間後に広島にも出店していたんですよ。
広島であの味を再び味わいましょう

今日は開店時間に行けそうだったので予約なし。
ところが、すでにお店の前には行列。
広島でも話題のお店なの?
20分くらいの待ち時間で入ることができたけど、
その間食べ終わった人が出て行くわけでもないのに、
この待ち時間っていったいなんだったんだろう?

やっぱおいしい

でも、でも、私が楽しみにしていたのは、手羽先より「どて煮」。
この味が忘れられない!!写真を撮るのも忘れちゃいました。
一緒に行ったハチちゃんも「どて煮」にハマったようです。
しかし、「どて煮」だけだとちょっと濃すぎるので、オススメは「どてめし」
私達は、白飯を別に頼んで、ごはんにのっけて食べました。
メニューにも「どてめし」あるのですが、これなのかなぁ?
どて煮の写真はこちらで

2次会は当然、スイーツ

どうしてもケーキが食べたいとワガママを言って、
付き合ってもらいました。
どうしても食べたかったんだもん。
でも、あとで思い出したんだけどぉ~
カゴ編み教室のおやつで・・・