うわ♪美味しそう~!!
私、普段はあんまり梅干って食べないんですけど、急に食べたくなります。
しかも、甘いハチミツ漬けとかのはダメで、手作りのこういう濃い色した、すぅ~~~っぱいのが好きなんですよね♪
あー、もう口の中が梅干しになってしまいましたよ!
いつか自分でも作ってみたいと思うんですけど、土用に干すだなんて知りませんでしたよぉ~。梅干はacho☆ねーちゃんに任せます!(笑)
私、普段はあんまり梅干って食べないんですけど、急に食べたくなります。
しかも、甘いハチミツ漬けとかのはダメで、手作りのこういう濃い色した、すぅ~~~っぱいのが好きなんですよね♪
あー、もう口の中が梅干しになってしまいましたよ!
いつか自分でも作ってみたいと思うんですけど、土用に干すだなんて知りませんでしたよぉ~。梅干はacho☆ねーちゃんに任せます!(笑)
あー、うちの母も土用に干してました!同じ光景だぁ~。
でっかい瓶に詰めて、“持って帰れ!”と押し付けられましたが、重量オーバーで泣く泣くカバンから出しました。
きっと、郵便で送られてくると思われます。
お父さんの退院、おめでとうございます!
暑いようだから、無理なさらないようにしてもらってね。
でっかい瓶に詰めて、“持って帰れ!”と押し付けられましたが、重量オーバーで泣く泣くカバンから出しました。
きっと、郵便で送られてくると思われます。
お父さんの退院、おめでとうございます!
暑いようだから、無理なさらないようにしてもらってね。
ボタコちゃんへ(^_-)-☆
私も自分で書いてて、酸っぱくなったのよ(笑)
ボタコちゃん、私に任されても困るわ~。
だって、↑はお父さん担当だだもの(爆)
私はよく知らないんだけど、このあと砂糖を入れるらしいよ。
ボタコちゃん、私に任されても困るわ~。
だって、↑はお父さん担当だだもの(爆)
私はよく知らないんだけど、このあと砂糖を入れるらしいよ。
ドイツの・・・マダムさんへ(^_-)-☆
ドイツに帰ったら随分お名前が長くなりましたね(笑)
今回のご帰国で、姐さんのご実家も田舎だということがよくわかりましたよ。
私も海外旅行には市販の乾燥梅を必ず持っていくんです。
疲れた時にはいいみたい。あと、車酔いとかね。
1週間のぬるま湯生活で父はすっかりダラダラ生活。
母がかなりのおかんむりです(>_<)
今回のご帰国で、姐さんのご実家も田舎だということがよくわかりましたよ。
私も海外旅行には市販の乾燥梅を必ず持っていくんです。
疲れた時にはいいみたい。あと、車酔いとかね。
1週間のぬるま湯生活で父はすっかりダラダラ生活。
母がかなりのおかんむりです(>_<)