fc2ブログ

お世話になった方々

今回の旅行は、お友達めぐりの旅。
ミュンヘンに入り、フランクフルトを飛び立つまで、
ずーっとお友達のお世話になっていました。

まずミュンヘン空港で出迎えてくれたのは、ブログお友達のブースケさんご夫妻。
昨年の今頃だったでしょうか、クロスステッチの記事をきっかけに
仲良くしていただき、2月にはご夫妻で広島に遊びに来てくださいました。
その時の「次はミュンヘンに遊びにきてください」ってお言葉に甘えて、
この旅はミュンヘン入りすることに決定!!
本物クヌーデル体験、オクトーバーフェスト、共通言語のない二人の
ミュンヘン市内珍道中(笑)など、本当に充実した3日間にしていただきました。
ブースケさん、テディさん、ありがとうございました。

  バイエルン風朝食



テディさんに見送られて、列車に乗り、次に目指したのは
「おべんと村」のふろっしゅさん
ブログを初めて3年目、初めてコメントさせていただいたのが
「ふろっしゅさん」でした。ふろっしゅさんから広がり、
今では本当にたくさんのブログお友達ができました。
「ふろっしゅさん」との出会いがなければ、
きっとこの旅行も実現していなかったと思います。
ふろっしゅさんの手料理を堪能、あの超人気物語のヒロイン(?)見学ドライブ、
ちょっぴりお笑いありのストラスブール観光&ショッピングと
これまた信じられないくらいの楽しい3日間でした。
元気いっぱいのおたまちゃんとの友情同盟がずっと続くといいなぁ。
ふろっしゅさん、おたまちゃん、ありがとうございました。

  おべんと村の晩御飯

ふろっしゅさんと涙のお別れをして、またまた列車に揺られて目指したのは、
中学時代からの友人が住む街「デュッセルドルフ」
彼女がいなかったら、私の中に「ドイツ」という国は永遠に存在しなかったでしょう。
3年前に彼女の旦那様がドイツに転勤になり、その一年後に彼女の元を
訪ねた私は、すっかりドイツという国に魅せられたのです。
彼女というより転勤になった旦那様のおかげですね(笑)
Kちゃんとのケルン観光、思わぬファーストクラス体験、
子供たちと過ごした時間、Kちゃんの手料理、ご馳走になったスペイン料理、
幼稚園で拝見した画伯の絵、乗り遅れちゃった列車、どれも楽しい思い出です。
ドイツ友Kちゃんファミリーのみなさん、本当にありがとう。

  豪華ムール貝食べ放題


予定の列車に乗り遅れ、後発列車の大遅れにドキドキしながら向かったのは、
ブログお友達glueckさんが待つフランクフルト。あの食いしん坊妬み合戦の中、
敵方でありながら隠れOL軍団(ドイツのOLさん)として仲良くしてもらったんだよね。
glueckさんとは今回初対面なのに、「うちに泊まってください!」なんて言ってもらえて、
すっごく、すっごく、嬉しかったです!!んで、図々しく泊まっちゃいましたjumee☆shy1
到着が1時間以上遅れるわ、車に傷はつけるわ、忘れ物をいっぱいするわ、で
ハッキリ言って迷惑ばかりかけた2日間でした。本当に申し訳なかったです
ミュンヘンから合流したブースケさんと3人のガールズナイトは楽しかったね。
フランクフルトの夜は、同じく食いしん坊妬み合戦でブログお友達になった
ドリアンさん宅でのラクレットパーティー。前日までフランス出張でお疲れのところ、
フランスのおいしいワインとチーズでおもてなし、ありがとうございました。
ラクレットのおいしさにはまって、こっちで一人ラクレットやっちゃいそう。
glueckさん、ドリアンさん、空港でお別れする最後の最後まで本当にお世話になりました。

 ラクレットうま~


そして、最終日は、フランクフルトでオフ会開催。
ブースケさん、ふろっしゅさん、glueckさん、ドリアンさんがフランクフルトに大集合。
そして、クロスステッチ部(←果たしてこの部は活動中?)つながりで
仲良くしていただいたブログお友達ゆき珠さんにもお会いすることができました。
ゆき珠さんが予約してくれた「着ている物もこれでいいのか?」ってくらい
素敵なレストランでおいしいお食事と楽しいお話。あっという間の時間でした。
Cafeでのおしゃべりもめちゃめちゃ楽しくって、「時間よ止まれ!」って思ったくらい。
みなさんとお別れするは、すごーく辛かった。
みなさん、楽しい最終日をありがとうございました。

 でっかいケーキ

こんなかんじで、みなさんにお世話になったおかげで、
楽しい思い出いっぱいの旅行になったんだなぁとあらためて思います。
本当にお世話になりました。ありがとうございます。
お返しは広島でさせていただきますので、お待ちしておりま~すちな♪

それぞれの詳しい記事は、また改めて書きますので、
お楽しみに。

Achoさん、楽しかったドイツ旅行の様子が伝わってきました。そして、そうか、クロスステッチ部!!と思い出しました(爆)
また何年後か(私がドイツにいる内)にはいらしてくださいよ!次はハネムーンかしらん?!(ところで、いい出会いとか紹介なんてものはなかったんですかい?)
PS. あの超人気シリーズのヒロインにもお会いしたの?!気になる、気になる!

acho☆ちゃん、楽しかった様子が伝わってきますよ。
皆さんの優しいお心遣いに接して、本当に幸せなドイツ旅行だったのですね。
ふふふ~アンを呼ぶ声、しっかり聞こえてきましたよ。オマケに犬の鳴き声までも!(爆)

↓稲刈り、お疲れ様でした。
鎌で刈るんだった?腰に来るでしょ?美味しい新米を食べたら、そんな痛みも忘れ
ちゃうかな?

achoさん、慌しくでも充実したドイツ旅行だったみたいですね。
最終日だけでも参加できて、とても良かった!

超人気物語のヒロインの記事、楽しみに待ってます!

写真で見ると、あの巨大ケーキが妙に普通に見えてしまうんだけど、、、どうしてかしら?

ミュンヘン&フランクで楽しいひと時をどうもありがとう♪
ひとつひとつの都市に珍道中のエピソードあり、で次の記事が待ち遠しいわぁ~。

やっぱり、超人気物語のヒロインも気になるしぃ~(あ、でも写真はなかったんだっけ?!)
私も週末でタイマー記事を沢山用意してあるので、これからacho☆さんとGlueckさんを見習って優秀ブロガーになりたいと思いますっ♪

私もアチョさんのミュンヘン滞在、記事に書くからねぇ~。ついでにテディバージョンもあったら、楽しいかも?!(笑)

Yogacatさんへ(^_-)-☆

エヘヘヘ、ヒロイン、気になる?気になるでしょう!!
会ったとうよりねぇ・・・続きはまた今度~(笑)
クロスステッチ部は冬季限定ということになりました。
もう少し寒くなったら、みなさん、活動開始しましょう!!
残念ながら、素敵な出会いありませんでしたねぇ(-.-)
私がドイツ語も英語もしゃべられないってのがいけません。
Yogacatさん、日本語が通じる人を探しておいてください。よろしくお願いします。

アンさんへ(^_-)-☆

名古屋オフもそうだけど、ブログを通して出会う人たちが、
こんなに優しくて素敵な人たちとばかりだなんて、
私って本当に恵まれていますよね。
やっぱり私の人徳でしょうか(爆)ごめんなさい。

アンさん、聞こえました?一生懸命呼んだもの(笑)
なんだかみなさんに期待もたせちゃって、怖くて本記事が書けません。期待しないで待っててね。

アンさん、さすがにもう鎌じゃ刈りませんよ(笑)

ゆき珠さんへ(^_-)-☆

私も最終日にゆき珠さんにお会いできてよかったです♪
あまりにあっという間に過ぎた一週間だったので、
戻ってから「夢だったのでは?」と何度も思いました。
溜まった仕事に追われて、現実だったと実感しましたけどね(笑)
ケーキ小さいですよね!!私の撮り方がダメなんだわ。
二人で苦労して食べたサイズをお伝えしたかったのにー!!!

ブースケさんへ(^_-)-☆

こちらこそ本当にお世話になりました。
何度も言うけど、出だしがよかったからこんなに楽しくなったんだよ!
それぞれの街でいろんなおちゃめさんにあったから、
毎日何かしらの事件があって、笑ってばかり。
ブースケさんの記事も楽しみにしてるね~♪
テディさんの記事もあったら、翻訳しながら読んじゃうよ~。

写真に撮られ、世に出回るとは思わず、
雑に盛り付けた状態の料理。。。痛恨でござるっ。(笑)

あのヒロインとの出会いに、皆さんの期待が集中し、
その場に居合わせたものとして、あーたが
記事に書くことを、自分のことのように緊張して
おります。がんばってねぇ。(ひとごと ひとごと。。。)

楽しい旅行だったと言ってもらえて、一部を共有した
私も大変嬉しいです。 わたしもとても楽しい思いを
させていただきました。ありがとうね。

しかし、ケーキがなんだか小さく見えるわねぇ、ライター置いてあるというのに。どーしてかしら?

皆さんの所を渡り歩いた楽しい旅行だったんだね~♪
ふろっしゅさんの手料理も食べたようだし!
それにしても、どれも美味しそう。
まだまだ食べ物が出てくるのかしら?
楽しみなような、見たくないような。 複雑だわ。(笑)
寂しくってパートナーが欲しいなんて
誰かフランスのお金持ち農家の素敵な人を紹介して下され~

楽しい旅になって何よりであったナ。
ワシも僅かではあるが、思い出の片隅に加えて貰えて嬉しく思っておるワ。

でも、こうしてドイツ料理の数々を写真で見ると、(姫の手作り料理は勿論のこと!)どれもこれも結構美味そうであるな~
おっと、写真のチーズはラクレットではなくフランスの「ろーぶるしょ~ん」という名のチーズなので念の為。

ふろっしゅさんへ(^_-)-☆

えへへ、披露してしまいました。
まだまだ出しますけど、よろしいですか?
ダメと言っても出しますけど。
だって、どれもこれもおいしかったんだもーん。

ケーキ普通サイズに見えますよねぇ。
カップと一緒に写したほうがよかったかなぁ。

ヒロインの件、みんなが忘れた頃に・・・(汗)。

くろねこ・ママさんへ(^_-)-☆

みなさんおいしいお料理をあれやこれやと用意してくださって、
たいへんありがたかったです。
だんだん欲が出て、次は何が食べられるのかな・・・なんて(^^ゞ
今日は到着後のお食事載せましたからね。まだ初日ですよ(笑)
フランスだったら、おまわりさんがいいな~♪
今回のベストショットはフランスのおまわりさんなんだぁ(爆)

ドリアンさんへ(^_-)-☆

僅かだなんて、ドリアンさんには最後の最後まで本当にお世話になりました。
ありがとうございます。
あっ、チーズ違いましたか?失礼しましたm(__)m
ドリアンさんちで食べたのもすごーくおいしかったわ~♪
ホットプレートないけど、フライパンでひとりラクレットやりますからね。
かなり寂しいけど(笑)
ドイツの食事はおいしい!!私の口にはめちゃくちゃ合います。量もか!?(爆)
ますますドイツが好きになる~。


非公開コメント

カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
プロフィール

acho☆

Author:acho☆
パン大好き、お花大好き、
お料理・・・ちょっとだけ好き。。。
そんな私の毎日。

最近の記事+コメント
カテゴリー
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

訪問者数
リンク
よろしく!(@^▽゜@)ゞ

検索フォーム
ぷちブログ♪
グーバー
読書カレンダー
最近読んだ(見た?)本の記録
acho☆の本棚
今日の献立