ドイツパンの店発見!!
昨日2ヶ月ぶりにカゴ編み教室に行くことができました。
最初の30分くらいは黙々と編んでいたのですが、
だんだんとおしゃべりの
が咲いてしまいました。
そこから得た情報で、帰り道はちょっとお散歩。
ドイツパンのお店「ベッカライ アイン」
いわずと知れたプレッツェル。ココでこんなの見ちゃったので、ふっかふかのプレッツェルを期待しましたが・・・ココのはカチカチ
たしかに、ビールのおつまみにはこっちのほうがいいよね(そういう説明書きがあったので)。
お願いしたら、ふかふかも焼いてくれるかなぁ。
もうちょっとドイツらしいライ麦パンなんかもあったのですが、
おうちにもパンがたくさんあったので、昨日はあまり買えなかったの。
また近いうちにおじゃまします。
これはおまけ。どこのパン屋に行っても必ず買うのだ。

明日(10/27)は「福屋八丁堀本店」に臨時出店だそうです(だからお店はお休み)。
私もちょっと寄ってみよっかなぁ。
☆ベッカライ アイン
広島市中区中島町9-29-102
火曜日定休
教室からだいぶ歩くかなと思ったけど、案外あっという間。
その後も平和公園をお散歩。お天気がいいとどこまででも歩けちゃうね。
次は教室までチャリでいってみちゃおうかなぁ。
最初の30分くらいは黙々と編んでいたのですが、
だんだんとおしゃべりの

そこから得た情報で、帰り道はちょっとお散歩。
ドイツパンのお店「ベッカライ アイン」


お願いしたら、ふかふかも焼いてくれるかなぁ。



もうちょっとドイツらしいライ麦パンなんかもあったのですが、
おうちにもパンがたくさんあったので、昨日はあまり買えなかったの。
また近いうちにおじゃまします。
これはおまけ。どこのパン屋に行っても必ず買うのだ。

明日(10/27)は「福屋八丁堀本店」に臨時出店だそうです(だからお店はお休み)。
私もちょっと寄ってみよっかなぁ。
☆ベッカライ アイン
広島市中区中島町9-29-102
火曜日定休
教室からだいぶ歩くかなと思ったけど、案外あっという間。
その後も平和公園をお散歩。お天気がいいとどこまででも歩けちゃうね。
次は教室までチャリでいってみちゃおうかなぁ。