fc2ブログ

たまごの消費方法その1

今日ね、会社で、たまごをたくさんいただいたの。

たまご

この中、10個だけど、ホントは20個ももらったんです。
つい先日ユムユムさんが、「人家族で卵が消費できない」っておっしゃって、
そこのコメントには、二人家族の鬼嫁良妻ボタコちゃんも全然減らないって・・・
うちは一人なのよ~アップロードファイル

で、卵の賞味期限なんですけど、私は生で食べることはほとんどないので、
ぜーんぜん気にしません。随分前に卵は常温でも1ヶ月は大丈夫って
耳にしたことがあるので、それを信じきっています。
ここにも、真冬なら50日は生でも大丈夫って書いてあったよ卵の賞味期限
卵に限らず、賞味期限をいちいち気にしてたら一人でなんか暮らせませんフヌ
幸い、おなかも頑丈ですしねjumee☆imbeaten1R

しかし、いくらなんでも20個の卵は多いよね。ジャンジャン使わねば。
早速・・・
4個も消費できるシフォンケーキを焼きました。

ジャムのシフォンケーキ

ふろっしゅさんちに伺った時にお土産にいただいた
ふろっしゅさん手作りジャムとこらぼれーしょーんちな♪

ベリージャムのシフォンケーキ

キレイな色

とてもキレイなベリー色に仕上がりました。
ふろっしゅさん、何べりーでしたっけ?
プチプチとした食感がとても気に入っていますHeart

泡立てがうまくいかなかったのか、膨らみはイマイチでしたが、
これまた明日ムリヤリ会社で配ります。
もういいかげん、みんなうんざりかもあ

※何度やっても型(底側)から上手にはずせません。
 誰か、上手にはずすコツ教えて~。

卵新鮮だったら冷蔵庫で1ヶ月は大丈夫ですよ~。私は農家直送の卵があると4ダースくらい買ってしまいます。でも3人で食べるからこれもすぐなくなるのだけど。
たっぷり使ったケーキももちろんおいしいですよね。

洋子さんへ(^_-)-☆

4ダースですか(◎o◎)すごいですね~。
洋子さん、お肉も一頭買いでしたっけ?
さすがアメリカ!!スケールでかすぎです(笑)
卵がたくさんあるときにはシフォンケーキの出番です!
でも、いつも黄身が1個余っちゃう(笑)

すごい…
私もうダメです。。。
家でケーキ作る気力がないんです。
なんかねぇ、ほんと、面倒くさがりに拍車が掛かってきてます、最近っ。
卵はええ、1ヶ月くらい余裕で持つことはわかっていたんで(爆)
滅多に減らなくても焦らずに徐々に消費させていく作戦で・・・
ケーキなんて作りませんよぉー!
acho☆ねーちゃんの「ふろっしゅさんのジャムとコラボ作戦」の手には乗りませんよぉー!

新鮮卵があったらね~まず卵がけご飯が食べたいわ~。
卵は、あればお弁当のおかずが手軽にできるので
冷蔵庫でいつもスタンバイしています。

なるほどジャムをシフォンケーキの生地にまぜこむという手が
あるのですね。私もジャム在庫が増えています・・・。

うちは、すぐに卵が消費されてしまうので、余るという事がないですねぇ・・・
流石5人家族、食べ盛り男子部!ということかな?
シフォンケーキ、また作りたくなったけど、作ってくれる人がほしい!

卵かけご飯用の新鮮卵は20個くらい買っても、卵かけご飯命!男子部があっという間に食べつくしてくれるので、これまた残りません・・・。

ちょっと出掛けていたので、反応するのが遅れました!
我が家の庭でなった野性ブラックベリーが、
こぉーーーんなステキなシフォンケーキに仕上がって
いるなんて・・・・
なるほど、ジャムはパンに塗って食べるだけじゃないのねぇ。

このブラックベリー(ドイツ語では、ブロンベアーと言います。)、
野性種だからね、芳香が強くって
いい匂いがすると思うんだけど、どーかしら?

良妻ボタンちゃんへ(^_-)-☆

えぇ~っ!!あなたケーキ職人さんじゃなかったあ!?
シフォンケーキはあとのデコレーションも必要ないし、
ハンドミキサーにお任せすれば、ラクチンじゃーん。
たしかに、材料を揃えたり、計ったり、って準備は面倒よね。
ハム太さんダイエット中なんだっけ?
じゃあ、ケーキはダメだぁね。。。って、私もダメじゃん(笑)

glueckさんへ(^_-)-☆

私ね、卵かけごはんはやらんのよ。
生卵は食べられないわけじゃないけど、なんか食べないね。
すき焼きの生卵もいやなの。
しっかし、不思議と旅館の朝ごはんなんかだとやっちゃいますね(笑)
そうそう、まじめにお弁当作りしてると卵ってあっという間になくなっちゃいます。
卵が減らないってことは・・・(^^ゞ

ゆき珠さんへ(^_-)-☆

男の子3人の消費量はすごい勢いでしょうね。
でも、そうやって食べてくれる人がいるっていうのは、
とっても作り甲斐のあることですよ~。うらやましいです。
シフォンケーキは簡単だから、作ってあげて~。
そういえば、うちの従兄弟は男の子だけどお菓子作りが好きで、
よく作ってましたよ。
3人のどの子かにお菓子作りを仕込んでみては?

ふろっしゅさんへ(^_-)-☆

ジャムは、パンに塗るだけではありませんよ。
マフィンにしてもおいしそうですね。
そうそう、ブラックベリーでしたね!
シフォンも色も香りもいいかんじに仕上がりました。
とても評判がよかったですよ。
とてもおいしいジャムのおかげです。
ありがとうございました。
非公開コメント

カレンダー
10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
プロフィール

acho☆

Author:acho☆
パン大好き、お花大好き、
お料理・・・ちょっとだけ好き。。。
そんな私の毎日。

最近の記事+コメント
カテゴリー
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

訪問者数
リンク
よろしく!(@^▽゜@)ゞ

検索フォーム
ぷちブログ♪
グーバー
読書カレンダー
最近読んだ(見た?)本の記録
acho☆の本棚
今日の献立