252生存者あり
先週の水曜日のことですが、「252生存者あり」を観てきました。

※クリックするとHPにリンクしています。音ありです。
号泣しました。私だけでなく、あっちこっちですすり泣く声が・・・。
毎年のように地震、大雨、台風による被害を受けている日本に住む以上、
自分自身が救助を待つ身、家族が救助されることを待つ身、
どちらも決して映画だけの世界ではないように思えます。
そんなことを思うと、怖い映画でした。
以前、「海猿」という海上保安庁のドラマ・映画がヒットしたため、
海上保安大学への入学希望者が激増したとローカルニュースでやっていました。
(海上保安大学は、広島県呉市にあるのです)
ドラマや映画を観て憧れる気持ちはわかりますが、
そんなに簡単に務まるお仕事ではありません。
今回の映画でもきっとハイパーレスキューという仕事に憧れる人が
出るのでしょうね。
常に死と背中合わせ、命がけの職業だということをお忘れなく。
クリックすると私のブログが台風に襲われます
今思えばこの日から風邪っぽかったんだよなぁ。
おとなしく帰っておけば・・・

※クリックするとHPにリンクしています。音ありです。
号泣しました。私だけでなく、あっちこっちですすり泣く声が・・・。
毎年のように地震、大雨、台風による被害を受けている日本に住む以上、
自分自身が救助を待つ身、家族が救助されることを待つ身、
どちらも決して映画だけの世界ではないように思えます。
そんなことを思うと、怖い映画でした。
以前、「海猿」という海上保安庁のドラマ・映画がヒットしたため、
海上保安大学への入学希望者が激増したとローカルニュースでやっていました。
(海上保安大学は、広島県呉市にあるのです)
ドラマや映画を観て憧れる気持ちはわかりますが、
そんなに簡単に務まるお仕事ではありません。
今回の映画でもきっとハイパーレスキューという仕事に憧れる人が
出るのでしょうね。
常に死と背中合わせ、命がけの職業だということをお忘れなく。


今思えばこの日から風邪っぽかったんだよなぁ。
おとなしく帰っておけば・・・
