ホテルチューリッヒのタイ料理
昨日の夜は、ハチとホテルチューリッヒ2001内のタイ料理を食べに行きました
こちらは、タイ人の料理人さんの本格的タイ料理です。
本格的といっても、タイには行ったことがないので、どうでしょう?
ちょうどタイ料理フェア中で、いつもよりメニューが多かったそうです。ラッキー
まずはドリンク

二人ともココナッツリキュールベースにしました。
ハチは、ラム。私はオレンジ。
お料理



さすがに(?)タイ料理。どれも辛うございました。
お料理で一番辛かったのは豚肉バジル炒めでしたが、
私たちソーセージについてる唐辛子(「2」と入ってる唐辛子)をそのままかじってしまったので、
もうたいへん
お口の中は大火事です

「水くださ~い」と叫んだら、でっかいグラスにたっぷりの水をもってきてくださいました。
ところが、どんだけ飲んでも火事は消化しません。
その後きた料理はもう口が麻痺して、辛さがわからないくらい。
辛いの大好きな私ですが、いやいや、たいへんでした。
(今朝はこのせいでお腹が痛くて目が覚めました。
トイレに30分くらい篭ってしまったよ~)
おまえのせいだ~、あっちいけ~
デザート

たっぷりのタピオカに温かいココナッツミルクがかかって、
ちょっとだけ餡子が入ってます。
最後にほっとできるおいしさでした
とっても辛かったけど、とってもとっても美味しかったです
お店の方も親切な方ばかりで、親近感のわくレストランです。
(ホテルとしてのワンランク上のご接待を期待するならちょっと違うかもだけど)
私は、

をつけまーす。
食後は我が家に移って、23時近くまでおしゃべりしてました
お隣さん、うるさくしてごめんなさい

こちらは、タイ人の料理人さんの本格的タイ料理です。
本格的といっても、タイには行ったことがないので、どうでしょう?
ちょうどタイ料理フェア中で、いつもよりメニューが多かったそうです。ラッキー

まずはドリンク



二人ともココナッツリキュールベースにしました。
ハチは、ラム。私はオレンジ。
お料理






さすがに(?)タイ料理。どれも辛うございました。
お料理で一番辛かったのは豚肉バジル炒めでしたが、
私たちソーセージについてる唐辛子(「2」と入ってる唐辛子)をそのままかじってしまったので、
もうたいへん




「水くださ~い」と叫んだら、でっかいグラスにたっぷりの水をもってきてくださいました。
ところが、どんだけ飲んでも火事は消化しません。
その後きた料理はもう口が麻痺して、辛さがわからないくらい。
辛いの大好きな私ですが、いやいや、たいへんでした。
(今朝はこのせいでお腹が痛くて目が覚めました。
トイレに30分くらい篭ってしまったよ~)

おまえのせいだ~、あっちいけ~

デザート


たっぷりのタピオカに温かいココナッツミルクがかかって、
ちょっとだけ餡子が入ってます。
最後にほっとできるおいしさでした

とっても辛かったけど、とってもとっても美味しかったです

お店の方も親切な方ばかりで、親近感のわくレストランです。
(ホテルとしてのワンランク上のご接待を期待するならちょっと違うかもだけど)
私は、



食後は我が家に移って、23時近くまでおしゃべりしてました

お隣さん、うるさくしてごめんなさい
