ラストサムライのお寺
弟の計画による家族旅行。
姫路城のお次は、「書写山」だそうだ。
姫路城から15分くらいでロープウェイ乗り場に到着。
ロープウェイで上った山の上にあるのは、
「書写山円教寺」

円教寺HPより地図拝借
たった4分のロープウェイ(地図右下)の後は、20分の山道登り。
かなり広い。
ここでまた父がバテバテ。
ついでに私もバテバテ(この頃には頭痛がガンガン
)。
元気いっぱいの弟と母を先に行かせ、
私と父はのんびりと。
上がったり、下ったりをくりかえす山道に
「下るんなら、上らせんなー
」と叫ぶ二人。
やっとお寺らしきところに到着。

地図ど真ん中の「摩尼殿」
しかし、ここで終わりではないらしい。
「わしはもうええ。ゆっくり下りよるけぇ、行って来い」と父リタイア。
もうひと踏ん張りしてコの字に並ぶ「三つの堂」まで。



「うわ~」っと感動
何に感動したかって?この写真じゃわからないよね。
ここね、トムクルーズ主演の「ラストサムライ」で
渡辺謙が演じた「勝元」が住んでたとこだよ。
映画を観たとき、凛とした空気感のあるところだなぁと思ったけど、
実際行ってみても雰囲気のあるところでした。
最初の写真の1階は写経道場になっていて、
一般の人も気軽に写経が体験できます。
「私もやりたい!」って言ったんだけど、「時間がない」と却下された
さすが、寺好き、映画好き弟のナイスなセレクト
弟の母の日(?)孝行にちゃっかり便乗しちゃったズルイ姉。
たまにはこういうのもいいよね~
弟に感謝の一日でした。
姫路城のお次は、「書写山」だそうだ。
姫路城から15分くらいでロープウェイ乗り場に到着。
ロープウェイで上った山の上にあるのは、
「書写山円教寺」

円教寺HPより地図拝借
たった4分のロープウェイ(地図右下)の後は、20分の山道登り。
かなり広い。
ここでまた父がバテバテ。
ついでに私もバテバテ(この頃には頭痛がガンガン

元気いっぱいの弟と母を先に行かせ、
私と父はのんびりと。
上がったり、下ったりをくりかえす山道に
「下るんなら、上らせんなー

やっとお寺らしきところに到着。

地図ど真ん中の「摩尼殿」
しかし、ここで終わりではないらしい。
「わしはもうええ。ゆっくり下りよるけぇ、行って来い」と父リタイア。
もうひと踏ん張りしてコの字に並ぶ「三つの堂」まで。



「うわ~」っと感動

何に感動したかって?この写真じゃわからないよね。
ここね、トムクルーズ主演の「ラストサムライ」で
渡辺謙が演じた「勝元」が住んでたとこだよ。
映画を観たとき、凛とした空気感のあるところだなぁと思ったけど、
実際行ってみても雰囲気のあるところでした。
最初の写真の1階は写経道場になっていて、
一般の人も気軽に写経が体験できます。
「私もやりたい!」って言ったんだけど、「時間がない」と却下された

さすが、寺好き、映画好き弟のナイスなセレクト

弟の母の日(?)孝行にちゃっかり便乗しちゃったズルイ姉。
たまにはこういうのもいいよね~

弟に感謝の一日でした。
ところが、最後に運転を変わった父が、
車を停車されるまであと1mってところで、
「ガリ
」
楽しい旅行だったと、ワイワイとなっていた車内を
凍えさせた嫌な音。
ホイールに深く刻み込まれた傷。
愛車を傷つけられた弟は大激怒
予定していた焼肉パーティーは、
ずどーんと家族全員が沈み込んで、残り物をつまむ食卓に
楽しい旅行だっただけに、とっても残念な終わり方でした
車を停車されるまであと1mってところで、
「ガリ

楽しい旅行だったと、ワイワイとなっていた車内を
凍えさせた嫌な音。
ホイールに深く刻み込まれた傷。
愛車を傷つけられた弟は大激怒

予定していた焼肉パーティーは、
ずどーんと家族全員が沈み込んで、残り物をつまむ食卓に

楽しい旅行だっただけに、とっても残念な終わり方でした
