宮島ひとり旅 アクセスご案内編
週末は、気晴らしに
『宮島』に行ってきました。

広島市内からすぐそこの宮島じゃあ、
とても「旅」と言える距離ではありませんが、
世界遺産だし、日本三景だし、
多少の旅気分は味わえるはず。
観光なんだけど、観光じゃない。
ひとりでまわる安芸の宮島。
何度も何度も来た宮島だけど、
新しい発見がたくさんありました。
寝坊したうえに、駅ビルをうろついちゃって
すっかり遅い出発となってしまった上に、
旅気分を盛り上げようと広電を利用したのはちょい失敗。
予定の1/3もまわれなかったよ
よって、また行かなくっちゃです
しばらく宮島ネタにおつきあいくださいね。
宮島へのアクセス
広島駅から宮島口へ
「JR
」と「広島電鉄
」の2通りあります。
JR
約30分 ¥400
広電
約1時間10分 ¥270
市内は交通信号に従って走行しますので、
信号にかかればかかるほど遅くなります。
※時間で選ぶなら、JRが断然オススメ。
平和公園や街中観光してからの場合は、広電をご利用ください。
宮島口から宮島へ
で渡りますが、ここでもJR
広電グループ
「JR」と「松大汽船」 料金はどちらも¥170
JR味方というわけではありませんが、
JR航路のほうが鳥居近くを走るようです。
日本で唯一、青春18きっぷが利用できる船なんですって。
私も今回は、JRを使って海からの鳥居をパチリ。
船に乗ると旅って気分が盛り上がってきました。
船から降りると、鹿ちゃんたちがお出迎え
『宮島』に行ってきました。

広島市内からすぐそこの宮島じゃあ、
とても「旅」と言える距離ではありませんが、
世界遺産だし、日本三景だし、
多少の旅気分は味わえるはず。
観光なんだけど、観光じゃない。
ひとりでまわる安芸の宮島。
何度も何度も来た宮島だけど、
新しい発見がたくさんありました。
寝坊したうえに、駅ビルをうろついちゃって
すっかり遅い出発となってしまった上に、
旅気分を盛り上げようと広電を利用したのはちょい失敗。
予定の1/3もまわれなかったよ

よって、また行かなくっちゃです

しばらく宮島ネタにおつきあいくださいね。



「JR


JR

広電

市内は交通信号に従って走行しますので、
信号にかかればかかるほど遅くなります。
※時間で選ぶなら、JRが断然オススメ。
平和公園や街中観光してからの場合は、広電をご利用ください。



「JR」と「松大汽船」 料金はどちらも¥170
JR味方というわけではありませんが、
JR航路のほうが鳥居近くを走るようです。
日本で唯一、青春18きっぷが利用できる船なんですって。
私も今回は、JRを使って海からの鳥居をパチリ。
船に乗ると旅って気分が盛り上がってきました。
船から降りると、鹿ちゃんたちがお出迎え

