fc2ブログ

子供と遊ぶ

土曜日は、1月に二子目を出産したTちゃんちに
短大時代の友人が集まりました。
メンバーは、地元友でもあるTちゃん、私と同じく独身OL(キャリアは比べものになりませんが)のOちゃん、そして、ドイツ友。
ドイツ友の子ザルちゃん6歳と4歳(男の子)も今日は一緒。
Tちゃんちの子ザルちゃんは3歳の男の子と半年の姫。
男の子3人が集まるとと~っても賑やか

 

みんなで作ったよ 恐竜おりがみ(恐竜柄で折り線まで入ってる便利な折り紙:100均で発見)
 「お姉ちゃん作って~」の声に「よっしゃ、まかせとけ」と威勢はよかったのですが、 これ、難しい~
 「助けて~」と子ザル1号にすがりつくと「しょうがないな~」助けてくれました。よっ!さすが兄ちゃん。



作ってもらったよ         お兄ちゃんに作ってもらったよ


恐竜おりがみ1ママは何でも作ってくれるんだよ。
手裏剣だって、折れるんだから!




あたちは、恐竜なんて興味ないの。
         見てみて、お空飛べるのよーロコq


あたちは恐竜なんて・・・




 


        はぁ~、ちゅかれた。おやしゅみなしゃい

       おやしゅみなしゃい


  
オセロ懐かし~い一方こちらでは、子ザル1号2号の兄弟対決




勝敗はいかに




両方勝ちだね         同点でした
        子ザル2号ったら、
        「どっちも勝ちだね」だって。
        あんた、4歳なのにいいこと言うね


私が子ザルちゃん達と遊びまくってる間、
ママ達は、大人の会話を楽しんでいました。
あ~ん、今度はあだじも仲間に入れてくれ~。

子ザルちゃんたち、姫、遊んでくれてありがとう
ドイツから帰ってきたら、またみんなで遊ぼうね。
またまた子ザル1号にドキッとさせられました。

「この前は、お姉ちゃんを見捨てておばあちゃんとこに行ったな~

とコチョコチョ攻撃してやると、ケラケラ笑いながら

「今日会えたんだからいいでしょっ」だって~。

デートをすっぽかした後の彼氏の言い分かよアップロードファイル


私が持って行ったおみやげ
子供達が喜ぶかなと思って、くるくるにしてみました。
ちょっと子供達には苦かったみたい・・・。

クッキー

ひぇ~~~、新ワザだわっ、写真が泳いでるぅ。
あちょ☆子くん、やるね、きみ。
子供がそんだけ集まると、賑やかしいだろうね!あちょ☆子さんが
子供の面倒みてくれている間に、ママ達はすっかり息抜きできて
嬉しかったはずよ。あーた、子供好きなのね?
来年、うちの娘も宜しくお願いします。あっ、違う違う、子守より
窓掃除してもらうんだった!!

クッキー、美味しそうに出来てるね~。私もいっぺん作った事あるけど、
なると巻きか、愛媛の有名な柚子味のロールケーキ(タルトって名だっけ?)
みたいになっちゃったわよ。

わ~空飛ぶ技!おちょさんどこでおべえたべ?
うちの子供達がそこにいたら喜んで教えていたわね~。うちの子供たち、折り紙に関してはすごいんです!凄いもの作りますよ!今度アップしてみようかな。うちでは息子が一番上手。手先が抜群に器用なの。

写真が動くのびっくりしたでー。ほんまに。
FC2ブログしかできん技ですか?
クッキー美味しそうですね。

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

イヤン♪

ん?この画像は <MARQUEE>タグ使用?
クッキー美味しそうなのに、大人の味だったのかしら?
んじゃ、このオバちゃんが食べて差し上げるわ♪
いやいや、オバちゃんが本当に食べたいのは
子ザル1号ちゃんでございますことよ♪
なになに、そのジゴロ的台詞は!?
・・・四十路女のハートにズッキューン!(笑)

ふろっしゅ姐さんへ

お返事遅くなってごめんなさい。
最近クソ暑いのに眠くて眠くて、そして、眠れて眠れてしょうがないんです(^^ゞ

今日だけ「姫」の称号をお借りしました。お許しくだされ。
私ね、学生時代は子供って、大嫌いだったんです。
ところが、こうして友人達に子供が出来てくるとだんだん楽しくなっちゃって~。
でも、ママさん達を見ていると自分の子供として毎日接するのは大変なことだと思います。
えらいぞ!みんな!!
もちろん、小姫ちゃんとも遊ばせていただきたいけど・・・小姫ちゃんが遊んでくれるかしら・・・。
あ~、その前に窓拭きね。ちょっと腰が・・・(言い訳発見!)。

松山のロールケーキは、『一六タルト』です!

chiblitsさんへ

chiblitsさん、お返事遅くなってごめんなさい。
空飛ぶ技は、本を読んで見つけました。
両手を広げて、あんよもピーンと上げて、お腹だけで支えている姿がとっても可愛くて、
なんとか上手に表現できないかな~と思って。(決定的瞬間は撮影できなかったのですが)
私は本当にぶきっちょなので、悪戦苦闘のうえ、結局放棄しちゃった(笑)
うわ~、息子さんが作った折り紙って、どんなのが出来るんだろう。
楽しみです!ぜひぜひアップしてください。

黒砂糖さんへ

黒砂糖さん、お返事遅くなってごめんなさい。
ホーホホホホホ、私も本気になればこのくらいできるざます。
な~んちゃって、一生懸命さがして、書いてある通りにやったまでです。
おてもやんさんがおっしゃる通り「marquee」タグを使いました。
たぶんFC2以外でも使えると思います。
具体的な説明は、記事にでもしようかしら。
クッキーね、評判よかったですよ。でも、みんな気を使ってくれたのかな~(笑)

鍵コメさんへ

コメ、ありがとう♪お返事遅くなって、ごめんね。
たぶんね、ここは、私のストレス発散場所なの。
鍵コメちゃんもストレス溜めないように、始めてみる?

おてもやんさんへ

そうそう<marquee>タグです!さすがおてもやんさん!!
やはり、あなたは、セミプロですね!
子ザル1号なかなかでしょう~。
ママ曰く「最近、口応えを覚えて・・・」なんだけど、言うことが女心をくすぐりますよ。
もっと小さかった頃に、「僕が大きくなって車を運転するようになったら、お姉ちゃんを乗せてあげるからね」と言われました。
かなり先のデートの約束ですが、楽しみにしています♪
でも、助手席はママだそうです(T_T)

おわっ!!写真が空を飛んでいるよ~!凄いわぁ~!!
私はめんどくさがりなもんで、本読んで勉強するってのがどうも苦手。
さすが、勉強好きなあちょ☆さんは違うね。見習わなくっちゃ。
小ザルちゃんたちと楽しい時間を過ごせてよかったね。早くもイケメンの香りがするよ、将来が楽しみだす。

椿さんへ

私はマニュアル好きなんだわ~(笑)
会社のコピー機とかの分厚いマニュアルから機能を探し出すのとか得意よ。
お勉強熱心といえば、椿さんのほうだと思うけどな。
子ザル1号も2号も3号もみんな将来が楽しみです♪
彼らの成長を待ってるとおばあちゃんになっちゃうけどね(笑)
非公開コメント

カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
プロフィール

acho☆

Author:acho☆
パン大好き、お花大好き、
お料理・・・ちょっとだけ好き。。。
そんな私の毎日。

最近の記事+コメント
カテゴリー
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

訪問者数
リンク
よろしく!(@^▽゜@)ゞ

検索フォーム
ぷちブログ♪
グーバー
読書カレンダー
最近読んだ(見た?)本の記録
acho☆の本棚
今日の献立