fc2ブログ

祝2周年

土日にたっぷりと遊んでしまったので、書きたいことがたくさんあります。
しかし、今日だけは譲れません。
今日は、『一人暮らし2周年』なのです

誰にも頼ることなく頑張った2年にちょっぴりご褒美です。

       スパークリングワイン


シャンパンを買ってきました。
今日の夕飯はちょっとだけお祝いモードです。

        お祝い?


「どこが?」なんて言わないでくださいね。
これでも頑張ったつもりなんですからsc06
「ミートソースとポテトのグリル」です。レシピはこちら→ E・recipe
とーってもおいしかったです。
        
        ピンボケでごめんよ


グラスに2杯ほど飲んだら、もう全身真っ赤かで、心臓バックバク
これって、お祝い???拷問なんじゃないかしら?
今日のスマスマ楽しみにしてたのに、すっかり眠っちゃいましたよ~
2年前、仕事がとーっても忙しかった私は、残業代でお給料もがっぽり。
ちょっと高給取りになったと勘違いし、一人暮らしを始めてしまいました。
まあね、親のどちらかが病気にでもなればできないことなので、
元気なうちに一度くらいはやっておこうとずーっとずーっと考えてはいたのです。

2年前の今日、炊飯器と米と塩とバケツと雑巾とトイレットペーパーだけを持って、
この部屋に入りました。
まず、ご飯を炊いて、
お部屋の神様に「今日から私が住みます」とご挨拶。
次に、塩をひとつまみ入れた水で部屋中をお掃除してお清めしました。

掃除だけ済ませた帰り道は、
バケツをひっくり返したような夕立に襲われたんだったな~。

あれから2年、あっという間でした。

一人暮らしを始めた途端に仕事が落ち着いて、残業代も全くなくなり、
月々の生活は火の車
その割には遊びほうけているので、貯金は減る一方
それでも、金銭面も、その他もろもろ親にも頼ることなく、
誰にも迷惑かけずにやってきたつもりです。
(野菜や米を持って帰るくらいは許してね。農家なんだし。たまには手伝うし)

今のお部屋は決して広いとはいえないけれど、
一人で暮らすには十分な広さ。
日当たり良好で、大家さんもいい人
ロビーにはいつも大家さんが生けてくれる花が飾ってあります
大きな道路に面しているため騒音はかなりのものだけど、
女の一人暮らしにはそのくらい賑やかなほうが安心です。

もともと一人の方が落ち着く人だったので、
心底寂しいと思うことも全くなく、
どちらかというと一人の時間がたっぷり持てる今のほうが
精神的にも落ち着いています。

これから先、どれだけ続くのかわからないけれど、
許される時間をしっかり楽しみたいと思います。
  だからって、一生はいやよ~~~

テーマ : 一人暮らしを楽しむ   ジャンル : ライフ

独立記念(!)おめでとうございました。
私は、結局『ひとり立ち』ってのを一度もしていないなぁ、って考えさせられました。
でも、今後『ひとり立ち』せねばならぬような事態には、巻き込まれたくないと思いまする。

大阪、行ってきたんだね! すっきりしたかしら?

白桃、うまそーだわさ。。。ドイツもあるところにはあるよくらしいのだが、我が田舎町では
果肉が白い桃はまず見当たらないんだよねぇ。

→何気につぶやけるようになっているじゃぁございませんかっ!良かったね。

素晴らしいです

あちょ☆さん素晴らしいです。
私この年になっても一人暮らしなんてした事もないです。
自立心がないのよね。誰かがいないと不安な私です。
憧れますが多分出来ないと思います。
48歳の情けないおばさんかな☆(>_<)

ふろっしゅ姐さんへ

ありがとうございました。
姐さんが独り立ちするようなことがあったら、大変です!!
絶対に目指さないでくださいよ~。

大阪行ってきました!
100%とはいかないけれど、だいぶすっきりしました。
おもいっきり笑ったんでね。あ~、楽しかった。

つぶやいとりますよ~。今日もつぶやこうっと。

子豚のママさんへ

私も早くお嫁に行けていれば、一人暮らしなんて考えなかったと思います。
だんだん家にも居づらくなってくるんですよ、30過ぎると(笑)
家族の中にいると、誰かがいないと不安なのわかります。
私も実家でひとりぼっちだとものすご~く寂しいです。
ここだと全然平気なのに。どうしてでしょうね?

あちょ☆さん、一人暮らし2周年
(^○^)お!(^□^)め!(^◇^)で!(^▽^)と!(^・^)う!
私も結婚するまで、家に帰ったり、出たりを繰り返して
結局トータル17年以上、一人暮らししました。
離れてみて、初めて親の有り難味も分かったし
たくさんの友達や先輩と巡り会い、
自分は一人で生きてるんじゃないんだな~。
生かされてるんだと、感じることが出来て、
少しだけ成長できた気がします。
あちょ☆さんも、色んな人と会って、話して素敵なレディーになってね~♪

くろねこ・ママさんへ

お返事遅くなってごめんなさい。
くろねこ・ママさん、ありがとうございます♪
私も家族と離れて感謝の気持ちは強くなりました。
親はもちろんですが、弟ともよく話すようになったし(^^ゞ
通勤時間がう~んと短くなり、終バスも気にしなくてよくなったので
時間がたっぷりできました。
その時間を上手に使って、
いろんなことを勉強して、いろんな人と出会い、成長していけたらなと思います。
まだまだ未熟者ですが、これからもよろしくお願いいたします。

独立記念日おめでとう!!!
私はいまだ一人暮らしをしたことがないので、本当に尊敬します。
偉い!!大変なこともあったであろうに、よく頑張った!!グッジョブ!!
終バス気にしなくていいっていいよね。私は終バスが10:30なので、飲み会はほとんど一次会までしかいられないの。ま、軽くシンデレラ気分は味わえるけど(笑)3年目も楽しく素敵な日々になりますように♪

椿さんへ

ありがとう\(^o^)/
自由気ままにやってるだけなので、尊敬されるようなことではないですよ~。
大変なことねぇ・・・あったかしら?そうそう、給料前はいつもたいへんだわ(笑)
ふふふ、うちの勝ちね!うちは、終バス9時20分!
ちなみに、その前のバスは7時50分。ハハハ~、これじゃあ時間が気になって仕事もできやしない。
3年目はもっと楽しい日々が過ごせるようガンバルぞい!!
非公開コメント

カレンダー
10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
プロフィール

acho☆

Author:acho☆
パン大好き、お花大好き、
お料理・・・ちょっとだけ好き。。。
そんな私の毎日。

最近の記事+コメント
カテゴリー
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

訪問者数
リンク
よろしく!(@^▽゜@)ゞ

検索フォーム
ぷちブログ♪
グーバー
読書カレンダー
最近読んだ(見た?)本の記録
acho☆の本棚
今日の献立