写真の小技
2度にわたって掲載しました画像添付の小技。
「Html?」とか「Java?」とか言われても、私にはさっぱりわかりません。
そういう専門用語はわかりませんので、どうやってるのか種明かしいたします。
これが、その「Html」とか「Java」にあたるのでしょうか?
まず、最初の空飛ぶ技ですが、
これは、この本から技を盗みました。
ここだけの話、リサイクル書店で半額でGETしました
ハンコをお作りになるおてもやんさんには見抜かれましたが、
<"marquee">タグを使います。「それ何?」という質問は受け付けません。
書いてあるから、そうするのです。
(あら、こうやって打ったら字が流れてしまった。
とりあえず、””で括ったら止まった。)
こんなかんじで入力すると、ふわふわと飛びます。
<marquee behavior=”alternate” direction=”up” height=”300” scrollamount=”2”>
<marquee behavior=”alternate” scrollamount=”2”>
添付画像
</marquee>
</marquee>
scrollamount ・・・1回の画面の書き換えで移動する距離を設定する
behavior ・・・スクロールの方法を左右往復(alternate)、左から右(scroll)、
左から右へ消える(slide)の3通りに指定
direction ・・・スクロールの方向を指定(up,down,left,right)
height ・・・スクロール範囲の高さを指定する
上下に移動するタグと左右に移動するタグを2重に使うとふわふわ飛ぶみたいです。
お次は、マウスオンですが、
これは1年以上前から私がこっそり見ている方のブログで拝見した技です。
どうやってやるのかは書いてくださらず、必死に仕事中に検索しました(仕事せ~よ~)。
詳しくはこちらをご覧ください。
ブログ投稿の小技集
全然中身を理解せず、書いてある通りにやっただけの技でした。
所詮私のスキルって、こんなもんです。
それにしても、暑いっす
こんな時間(深夜1時半)でも私の部屋は、32.6度。
まだ扇風機持ってきてないんだよ~。あじゅいよ~
ちなみに、クーラーは超苦手なので絶対使いません。
「Html?」とか「Java?」とか言われても、私にはさっぱりわかりません。
そういう専門用語はわかりませんので、どうやってるのか種明かしいたします。
これが、その「Html」とか「Java」にあたるのでしょうか?
まず、最初の空飛ぶ技ですが、
これは、この本から技を盗みました。
![]() | さすが!と言わせる FC2ブログ徹底攻略術 持丸 浩二郎 (2006/10/21) シーアンドアール研究所 この商品の詳細を見る |
ここだけの話、リサイクル書店で半額でGETしました
ハンコをお作りになるおてもやんさんには見抜かれましたが、
<"marquee">タグを使います。「それ何?」という質問は受け付けません。
書いてあるから、そうするのです。
(あら、こうやって打ったら字が流れてしまった。
とりあえず、””で括ったら止まった。)
こんなかんじで入力すると、ふわふわと飛びます。
<marquee behavior=”alternate” direction=”up” height=”300” scrollamount=”2”>
<marquee behavior=”alternate” scrollamount=”2”>
添付画像
</marquee>
</marquee>
scrollamount ・・・1回の画面の書き換えで移動する距離を設定する
behavior ・・・スクロールの方法を左右往復(alternate)、左から右(scroll)、
左から右へ消える(slide)の3通りに指定
direction ・・・スクロールの方向を指定(up,down,left,right)
height ・・・スクロール範囲の高さを指定する
上下に移動するタグと左右に移動するタグを2重に使うとふわふわ飛ぶみたいです。
お次は、マウスオンですが、
これは1年以上前から私がこっそり見ている方のブログで拝見した技です。
どうやってやるのかは書いてくださらず、必死に仕事中に検索しました(仕事せ~よ~)。
詳しくはこちらをご覧ください。
ブログ投稿の小技集
全然中身を理解せず、書いてある通りにやっただけの技でした。
所詮私のスキルって、こんなもんです。
それにしても、暑いっす

こんな時間(深夜1時半)でも私の部屋は、32.6度。
まだ扇風機持ってきてないんだよ~。あじゅいよ~

ちなみに、クーラーは超苦手なので絶対使いません。