NoTitle
彼岸花、根っこに有毒な成分が含まれているから、子供の頃は、
触ったら手を洗いなさい!と、よく言われましたね。
だから、この花を摘む人は見かけないんですね。
田んぼの畦や土手に多く生えているのは、モグラやネズミが作物を
食べに来ない為なんですって。
近所に白い彼岸花が咲いているんですよ。
触ったら手を洗いなさい!と、よく言われましたね。
だから、この花を摘む人は見かけないんですね。
田んぼの畦や土手に多く生えているのは、モグラやネズミが作物を
食べに来ない為なんですって。
近所に白い彼岸花が咲いているんですよ。
NoTitle
あら、綺麗な写真。
彼岸花の後ろの田んぼの緑とのコントラストも素敵。
これはachoさんご実家の近く?
彼岸花の後ろの田んぼの緑とのコントラストも素敵。
これはachoさんご実家の近く?
Re: アンさんへ(^_-)-☆
そうです、そうです、毒があるんです!
私も一昨年これをお墓に持っていこうとして、
母に叱られたのでした(^_^;)
その叱った母が今年は「花がないけん、これ持ってこうか」と言ってました(笑)
もちらん、私が叱っておきましたよ。
白い彼岸花、昨年か一昨年かにお写真見ましたよね?
突然変異なんでしょうかね?うちのほうにはひとつも咲いてません。
私も一昨年これをお墓に持っていこうとして、
母に叱られたのでした(^_^;)
その叱った母が今年は「花がないけん、これ持ってこうか」と言ってました(笑)
もちらん、私が叱っておきましたよ。
白い彼岸花、昨年か一昨年かにお写真見ましたよね?
突然変異なんでしょうかね?うちのほうにはひとつも咲いてません。
Re: glueckさんへ(^_-)-☆
彼岸花は、いつも春に紹介している桜の木の下に
一面咲いているの。
田んぼは少し離れた他人様の田んぼなのですが、
いいかんじで撮れましたよね。
私もお気に入りの一枚です♪
一面咲いているの。
田んぼは少し離れた他人様の田んぼなのですが、
いいかんじで撮れましたよね。
私もお気に入りの一枚です♪