fc2ブログ

ハリー・ポッター 不死鳥の騎士団

本日のレディースシネマDayは、

 ハリー・ポッター 不死鳥の騎士団

これまた私の大好きなシリーズの5作目です。
でも、だんだん話が重くなってきた
私はシリーズ一番最初の「賢者の石」の明るい感じが好きだったのにな・・・。
前作に続きハリーはモテモテ
だんだん大人になってるんだよね。あと2作続くらしいけど、この子達で大丈夫なんだろうか?
もう子じゃなくなるよね。

公式ホームページにブログ貼付け用ってのが用意されていたので、
貼り付けてみます
。→うるさいのではずしました。



続きには、記事にしていなかった観劇記録をここでまとめて書きます。
あの映画っていつ見たっけな~と時々思うので、自分への記録用です。
すでに、ここに書く時点で覚えてな~い。それって、やばくねぇ
舞妓Haaaan!!!

 確か6/27か7/4のどちらかで見たはず。
 宮藤官九郎脚本・阿部サダヲ主演なんだからおもしろくないはずがない!

 中学の修学旅行で道に迷ったところを舞妓さんに助けられて以来の舞妓おたく(阿部サダヲ)が、
 舞妓あそびデビューのために、そして、舞妓あそび三昧のHPアラシ(のちにライバル・堤真一)に
 打ち勝つためにガンバルドタバタコメディー。
 舞妓おたくにふられてしまう役が柴崎コウちゃんだなんて、
 絶対ありえな~い。

 めっちゃおもしろかった。特に、ネットアラシとのネット上のやりとりシーンは大爆笑。
 でもね、ただ「笑える」だけなので、1800円は出したくないな~。
 お疲れの方、どうぞ。
 
 舞妓Haaaan!!!






ダイ・ハード4.0

 7/18 レディースシネマDay

 言わずと知れた「ブルース・ウィリス」主演のアクションシリーズ。
 「1」はアクション映画をドキドキしながら見た最初の作品ではないでしょうか?
 「2」があると聞いて、ワクワクしながら待った記憶があります。
 ところが、「3」を見た記憶がない。
 このシリーズを見逃すはずはない気がするのですが・・・。
 「3の出来に納得いかず、このままシリーズを終了するわけにはいかなった」と
 ウィリス本人も言っていたとか(人に聞いた)。
 それだけ気合をいれた作品ちゅうことですね、「4.0」は
 今回のテロは、これからの世界で絶対に起こり得るサイバーテロ。
 リアルすぎて怖かったです。
 その反面、ウィリスの大アクションは、あまりに現実からかけ離れているため
 おもしろすぎ、いや、スカッとしました
 やっぱり、アクション映画はこうでなくっちゃ的映画です。
 椿さんも絶賛していらっしゃいます。
 ストレスの溜まっている方、この映画を是非劇場で。
 ところで、「.0」って何さ

 ダイハード



憑神

 7/25 レディースシネマDay

 浅田次郎原作。妻夫木聡主演。

 酔っ払ってお参りしてしまった貧しい武家の次男坊彦四郎(妻夫木)にとり憑いた神様は、
 なんと貧乏神(西田敏行)・疫病神(赤井秀和)・死神(森迫永依)
 しかし真面目に生きる彦四郎に神様達も心を動かされていく。
 そして、彦四郎自身も武士として、人間としての誇りある生き方に目覚めていくお話。

 私は本を読んでいなかったので、たぶん本のほうが中身が濃いのだろうなと思いながら見た。
 大急ぎで話が進んでいったかんじでした。

 「何が言いたいのかわからず、おもしろくなかったよ」と
 会社の先輩に言われて観にいったのですが、
 「言いたいこともわかるし、お話もけっこう面白いけど」が私の感想。
 それぞれの神様が、全然神様らしくなくてとっても楽しい。
 何より妻夫木君の笑顔に癒される~~~。
 最後は凛々しい妻夫木君。

 ただ今ニート中のあなた、そして、妻夫木君の笑顔に癒されたい方どうぞ。

 憑神

あちょ☆子ちゃん、ハリポタの本は読んだ?
私、第二巻でまた行き詰っているんだけどもねぇ。ビデオを借りていて、見たいんだけど、
見ちゃうと本を読まなくなりそうで。。。すでに読んだ1巻だけでも見ちゃおうっかなぁ。そしたら、また続きを読む気になるかしら? 
憑神、ドリアンさんも面白かったって言ってたので、見たいなぁ。

リンク貼りました

あちょさんもファンですか!私、今夜から6巻を読み始めましたよ。

ところで桃パイのリンクを貼りました!
http://www.geocities.jp/anyrecipe2/index2.html

http://www.geocities.jp/anyrecipe2/cake/recipes/fresh_peach_pie.html
上の2箇所に貼りました。
写真もお借りしました!
有難う~!

ふろっしゅ姐さんへ

本は全然読んでないんです(^^ゞ
だって、すっごくぶ厚いんだもん。
姐さんが行き詰るってことは、ドイツ語本?
私は映画だと1作目が一番好きなんです。
きっと続きが見たくなりますよ(読む前に、見ちゃうかも)。
憑神は、まず本を読んでみては?喪黒さんがお持ちのようです。

chiblitsさんへ

わ~い、2ヶ所もありがとうございます。
もうちょっと良い皿に載せればよかったわ(笑)
今日も桃探ししてきましたが、お買い得品が見つからずでした。

本は全然読んでないのですが、映画の大ファンです。
持ち歩けない本は読めないんです(^^ゞ
そのへんは、近々ネタにします。
みなさん、読んでいらっしゃるんですね。

初めまして

Chiblitsさんのブログで あちょさんのコメントを拝見して、ひょっとして広島市の方?とか思って来てしまいました。何と中国新聞のことが書いてあるではないですか。私も広島市の出身です。(もし違っていたらごめんなさい。)6月には里帰りしました。やっぱ広島大好きです。
もしよかったら私のブログもご訪問ください。私は あちょさんのブログお気に入りに登録して、これからしばしばお伺いします。よろしくお願いします。

洋子さんへ

洋子さん、はじめまして。いらっしゃいませ\(^o^)/
洋子さん、ビンゴv-237私は広島在住です。
初めての広島仲間が出来ました。わ~い、嬉しいな♪
私もglueckさんとこの洋子さんのコメント読んでて「広島?」と思ってたんです。
名古屋の方々のように広島弁でいきたいけど、洋子さんはアメリカ在住なんですよね。
今からドラマで「はだしのゲン」があるんよ。
広島人としては見んといけんけん、
終わったら洋子さんのとこにゆっくり遊びに行くけんね。
(広島弁だとタメ口になります。ごめんなさい。)
非公開コメント

カレンダー
10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
プロフィール

acho☆

Author:acho☆
パン大好き、お花大好き、
お料理・・・ちょっとだけ好き。。。
そんな私の毎日。

最近の記事+コメント
カテゴリー
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

訪問者数
リンク
よろしく!(@^▽゜@)ゞ

検索フォーム
ぷちブログ♪
グーバー
読書カレンダー
最近読んだ(見た?)本の記録
acho☆の本棚
今日の献立