沈まぬ太陽
「沈まぬ太陽」を観てきました。
休憩のある映画を観たのは初めてです。
つまり、めっちゃ長いです(3時間22分?)。
仕事帰りにはきついかなと思ったのですが、
あっちゅう間に終わりました。
現在ドラマ放送中の「不毛地帯」の作者山崎豊子さん原作です。
ある航空会社で不当な扱いを受け続けた元組合委員長の
話です。主人公には実在のモデルの方がいらっしゃるそうで、
航空会社も誰でもあの会社と結びついちゃうんじゃないかしら。
(イチオ、架空の会社ということになってますけど・・・)
絶対小説と同じ設定での映像化はムリだと思ってたのに、
そのままやりましたね。スゴイ!(アソコ今の時期に大丈夫かぁ?)
しかし、テレビドラマ化は絶対ムリだと思いますよ。
こりゃ、劇場に行くしかないかも!(DVDで見ればいい?)
原作は、7,8年前に読みました。
読んで凄くおもしろかった話は、
映像化されるとショックを受けることが多いですが、
この作品は全くそんなことはなかったです。
やはり、渡辺謙さんの迫力がせいでしょう
「はね駒」の時からだーい好きなんです
母が「ほらほら、あんたが好きな人が出とるよ」と呼ぶときは、
渡辺謙さんか、上川隆也さんなんですよ。
ちなみに、上川さんもちょこっとこの映画に出てきます。
続きにプチ予告つきブログパーツ貼っときます。
そういえば、「不毛地帯」の2,3話目が
録画してると思ったら、されてなかった
いきなり4話にとんでもついていけるのかしらぁ。。。
休憩のある映画を観たのは初めてです。
つまり、めっちゃ長いです(3時間22分?)。
仕事帰りにはきついかなと思ったのですが、
あっちゅう間に終わりました。
現在ドラマ放送中の「不毛地帯」の作者山崎豊子さん原作です。
ある航空会社で不当な扱いを受け続けた元組合委員長の
話です。主人公には実在のモデルの方がいらっしゃるそうで、
航空会社も誰でもあの会社と結びついちゃうんじゃないかしら。
(イチオ、架空の会社ということになってますけど・・・)
絶対小説と同じ設定での映像化はムリだと思ってたのに、
そのままやりましたね。スゴイ!(アソコ今の時期に大丈夫かぁ?)
しかし、テレビドラマ化は絶対ムリだと思いますよ。
こりゃ、劇場に行くしかないかも!(DVDで見ればいい?)
原作は、7,8年前に読みました。
読んで凄くおもしろかった話は、
映像化されるとショックを受けることが多いですが、
この作品は全くそんなことはなかったです。
やはり、渡辺謙さんの迫力がせいでしょう

「はね駒」の時からだーい好きなんです

母が「ほらほら、あんたが好きな人が出とるよ」と呼ぶときは、
渡辺謙さんか、上川隆也さんなんですよ。
ちなみに、上川さんもちょこっとこの映画に出てきます。
続きにプチ予告つきブログパーツ貼っときます。

そういえば、「不毛地帯」の2,3話目が
録画してると思ったら、されてなかった

いきなり4話にとんでもついていけるのかしらぁ。。。