fc2ブログ

気をつけなくちゃ!

昨日の朝の大惨事。
足の上に包丁が落ちてきた。
瞬間全然痛くなかったので、「おっ、セ~フjumee☆faceA53」と思いきや、
みるみる血が・・・ガーン床に流れおちるほどに血のつもり


私ね、こういう時、かなり冷静です。
ってか、一人だからさぁ、
まず冷静にならないと、どうにもならんのですわ。

ちゃんとキレイなタオルを取ってきて、
5分ほどこれでもかってくらいの力で圧迫。
この5分の間にいろいろ考えますね。

病院行くか?
いや、この時間じゃ、どこも開いてない。
救急車?
いや、いや、そんな大袈裟な。
待てよ、今日は仕事休めないんじゃないの?
あーそうだ、そうだ、昨日Aさんが「明日休みます」的
雰囲気かもしだしてたな。(⇒結局「病欠」と言い休みやがったジロ
ってことは、遅刻もできないってことか!?

・・・なんてこと考えて、「血よ、止まれ!」と祈っていたら、
止まりました。ってか、かすり傷だよjumee☆faceA60

こういうことがあると、つくづく一人って怖いなぁと思います。
まあ、誰かがいたからって助けてくれるとも限らないけどね。
最悪、ぶっ倒れてるのは発見してもらえるよね~手書き風シリーズ汗1

blogram投票ボタン

足の怪我、その後どうかな?
同じ事を私の友達も経験済み。
彼女の場合も深い傷ではなかったみたいだけど、病院行ったって。
私が遊びに行ってて帰った直後だったらしく、翌日全部落ち着いてから話を聞いてこっちがびっくりv-15

私も包丁足に直撃!と思ったら少しずれててホッとした事あり。
急いでいても包丁の扱いは気を付けないと。。。だねぇ~。

うちの夫、出刃を足の甲に落としたことがあります。真っ逆さまに刺さってしまったわけで・・・
足の親指と骨の付け根と人差し指の骨の付け根の間にズブっと・・・。
出血もほとんどなく、絆創膏で治っちゃったようですよ。
当時は私と付き合っていたものの、独身さんで買い物とかに行くのが面倒だったようで『靴下に穴が開いた!』って事の方がショックだったみたい。

Re: ゆき珠さんへ(^_-)-☆

出刃が突き刺さるだなんて、考えただけでも恐ろしい(>_<)
よく絆創膏傷ですみましたね。強靭な足をお持ちで(笑)

>『靴下に穴が開いた!』って事の方がショックだったみたい。
実は、私もお気に入りのタオルが血で真っ赤に染まって
ダメになっちゃったことのほうがショックだったんですよ。
流石にタオルを選ぶ余裕はなかった(^_^;)

Re: ブースケさんへ(^_-)-☆

> 足の怪我、その後どうかな?
それが、ホントにかすり傷で、翌日から絆創膏もしてません(笑)

> 同じ事を私の友達も経験済み。
たぶん人がいるとまわりのほうが焦って大事になってたと思うんだぁ。
私の場合は病院に行ってたら怒られそうなほどの怪我だったから、
一人でよかったかも(爆)

> 私も包丁足に直撃!と思ったら少しずれててホッとした事あり。
> 急いでいても包丁の扱いは気を付けないと。。。だねぇ~。
私、しょっちゅう包丁落としてるんだよ。当たったのは初めてだけど。
だんだん体の反応も鈍くなってるのかしら!?!?

一人だとね、色々一人で処理しな
ければいけないものね・・。
時々、万が一の突然の入院の備えて、
病院お泊まりセット用意しておいた
方がいいかな・・・なんて考えること
があります。
とにかく大事に至らなくて良かった(^.^)

Re: glueckさんへ(^_-)-☆

glueckさんは異国での独り暮らしだもの、
私よりたいへんよぉ。入院のセットは必要だわ。
同じく独り暮らしの方のお話では、
夜中に具合が悪くなって、助けや救急車を予防にも
電話までが動けなかったという話を聞いて、
寝るときには必ず電話を枕元に置くようにしたの。
お互い気をつけようねぇ。
非公開コメント

カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
プロフィール

acho☆

Author:acho☆
パン大好き、お花大好き、
お料理・・・ちょっとだけ好き。。。
そんな私の毎日。

最近の記事+コメント
カテゴリー
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

訪問者数
リンク
よろしく!(@^▽゜@)ゞ

検索フォーム
ぷちブログ♪
グーバー
読書カレンダー
最近読んだ(見た?)本の記録
acho☆の本棚
今日の献立