fc2ブログ

二本立て

もしかしたら、しばらく休めなくなるかもよ・・・という噂。
噂が真実になる前に、「休めるうちに休んどこちな♪」と、本日午後休。

映画を二本観てきました。
This is it

すごく良かったです。
亡くなるまで好きではなかったので、
彼の曲を自ら聴くことはありませんでした。
亡くなってからいろんな特集番組を見るうち、
彼の曲のファンになりつつありました。
そして、この映画で彼自身を好きになったheart
愛にあふれた人だったんですね。

このコンサートが実現していたら、
どんなに素晴らしいコンサートになっていたことでしょう。
本当に残念なことです。


もう一本は、

笑う警官

大森南朋さんが好きなのでハート
最後まで「え?ええ?えええ~~~?」な映画でした。
誰を信じたらいいのかわからん映画。
「実はこの人もじゃない?」と、最後まで期待してしまいます。

タイトルからコメディだと思っていたら、
かなりシリアスな映画でした。(もちろん見る時点では気づいてた)
でもね、ちょいちょい「何で?」って人が出てきて、笑かすんですよ。
誰も笑わないから・・・たぶん笑っちゃいけないんだと思う汗
そういう風に見ているとめちゃくちゃマジメなシーンで、
くっさいセリフが出るたびに私だけがアップロードファイル
なんだろうこの映画。私のツボにハマッたjumee☆faceA186Ljumee☆faceA186R
しつこいようですが、シリアスな映画です

blogram投票ボタン

はじめまして!ときどき、ブログ見させていただいていたんですが、初めてコメント入れます。私も大森南朋さんのファンです。素敵ですよね★映画ハゲタカの試写会が当たって、TOHOシネマズ緑井で、舞台挨拶も見ましたよー。

Re: みけこさんへ(^_-)-☆

いらっしゃいませ\(^o^)/
こんな愚ブログを時々でも見てくださっているのですか?
ありがとうございます。とっても嬉しいです。

キャー、私も緑井の舞台挨拶応募したんですよ。
母の名まで使ったのに、当たりませんでしたー(>_<)(>_<)(>_<)
生大森さんはいかがでした?
↑の映画はもうご覧になられたかしら?
やっぱり、私は「鷲津」が一番だな!

これからも時々遊びにきてくださいね。

立派なブログだと思いますよ~。
頻繁に更新されていて、すごいなって思います。
『笑う警官』はまだ見てないんです。
ハゲタカの試写会残念でしたね・・・。(ちなみに、野菜ソムリエの説明会は、定員いっぱいで入れませんでしたよ)
私は、当たってもないうちから、さっさと有給申請してましたが、実際当たってびっくりでした。
当日は早めに行って、前から四列目の真ん中の席をゲットしました!!
一番前も空いてたんですが、映画も見たかったんで・・・。
生大森さんは、やっぱ素敵でしたー。
前の席は、さすがに女性が多かったですよ。

Re: みけこさんへ(^_-)-☆

誉めて頂いたのに、いきなり更新ストップでごめんなさい(^_^;)

> 野菜ソムリエの説明会は、定員いっぱいで入れませんでしたよ
あら、野菜ソムリエにも興味がおありですか?
私の時もいっぱいでした(だいぶ早く申し込んだのでOKだったのかな)。
やはり人気があるんですね。
ロンブーの淳君のおかげで、もっと人気出てくるかもしれませんね。
それでも、お急ぎでなければ、
説明会を受けてから受講することをオススメします。

> 私は、当たってもないうちから、さっさと有給申請してましたが、実際当たってびっくりでした。
あー、私ね、「当たったら休みます」なんて言ってたのがいけなかたんだわ。
先に休みとっちゃう意気込みが必要だったのね(笑)
非公開コメント

カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
プロフィール

acho☆

Author:acho☆
パン大好き、お花大好き、
お料理・・・ちょっとだけ好き。。。
そんな私の毎日。

最近の記事+コメント
カテゴリー
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

訪問者数
リンク
よろしく!(@^▽゜@)ゞ

検索フォーム
ぷちブログ♪
グーバー
読書カレンダー
最近読んだ(見た?)本の記録
acho☆の本棚
今日の献立