初歌舞伎
出張で金曜日に東京行きが決まったので、
ついでに遊んじゃえと2泊取ったはいいけど、
何して遊ぶかを考える余裕は全くなし
飛び立つ直前に偶然
若手歌舞伎役者3人の対談番組を見て
「そうだ
歌舞伎を観よう」

幸い新橋演舞場の「初春花形歌舞伎」のチケットがとれました。
ついでに遊んじゃえと2泊取ったはいいけど、
何して遊ぶかを考える余裕は全くなし
飛び立つ直前に偶然
若手歌舞伎役者3人の対談番組を見て
「そうだ


幸い新橋演舞場の「初春花形歌舞伎」のチケットがとれました。

歌舞伎を観るのは初めてのことで
なーんにもわからない。
けど、中村獅童さんや市川海老蔵さんが
観られるだけでも楽しいかなと。
お二人とも、ものすごい迫力
やはり本業はこちらの方々ですねぇ。
海老蔵さんって、今一番幸せな人でしょう
その海老蔵さんが、素人的に歌舞伎といえばで思い浮かぶ
「長い毛をぐるんぐるんまわす」あれを演じます。
まわすたびに幸せオーラが会場全体に降り注ぐみたいで・・・
私もしっかり浴びてきました。
こいつは、春から縁起がええねぇ


初めてなので、イヤホンガイドを借りました。
幕間に次の演目の内容や歴史を説明してくれたり、
演目中もジャマにならない程度に状況説明してくれたり、
全く無知の私にはとっても助かりました。
1600円で借りて、返す時に1000円返ってきます。
初めての方にはオススメです。
帰りに銀座に向かい、「歌舞伎座」も見てきました(もちろん外だけ)

なーんにもわからない。
けど、中村獅童さんや市川海老蔵さんが
観られるだけでも楽しいかなと。
お二人とも、ものすごい迫力

やはり本業はこちらの方々ですねぇ。
海老蔵さんって、今一番幸せな人でしょう

その海老蔵さんが、素人的に歌舞伎といえばで思い浮かぶ
「長い毛をぐるんぐるんまわす」あれを演じます。
まわすたびに幸せオーラが会場全体に降り注ぐみたいで・・・
私もしっかり浴びてきました。
こいつは、春から縁起がええねぇ



初めてなので、イヤホンガイドを借りました。
幕間に次の演目の内容や歴史を説明してくれたり、
演目中もジャマにならない程度に状況説明してくれたり、
全く無知の私にはとっても助かりました。
1600円で借りて、返す時に1000円返ってきます。
初めての方にはオススメです。
帰りに銀座に向かい、「歌舞伎座」も見てきました(もちろん外だけ)

