愚痴る
おひさです。
すっごく忙しくて、毎日帰ると10時過ぎ。
昨日は12時前でした。
飲み歩いてるわけではないのですよ
食べるものもろくなもん食べてないし、
一度寝たら朝まで起きない私が、
この一ヶ月くらいは夜中に何度も目が覚めるんです。
でも、その度に見る夢がけっこうおもろくて、
辛い感はそれほどないんですよね~
こんな生活でも、どういうわけか体は元気。
会社のみんなが風邪でバタバタ倒れても、
私だけは元気。。。なんちゅう頑丈さ
3月に入るともう一人分の仕事をすることになり、
果たして私はどうなるのやら?
休めなくなるのは確実で、
2月中に風邪ひいてでもいいから休んでおきたかったよぉ~
すっごく忙しくて、毎日帰ると10時過ぎ。
昨日は12時前でした。
飲み歩いてるわけではないのですよ

食べるものもろくなもん食べてないし、
一度寝たら朝まで起きない私が、
この一ヶ月くらいは夜中に何度も目が覚めるんです。
でも、その度に見る夢がけっこうおもろくて、
辛い感はそれほどないんですよね~

こんな生活でも、どういうわけか体は元気。
会社のみんなが風邪でバタバタ倒れても、
私だけは元気。。。なんちゅう頑丈さ

3月に入るともう一人分の仕事をすることになり、
果たして私はどうなるのやら?
休めなくなるのは確実で、
2月中に風邪ひいてでもいいから休んでおきたかったよぉ~


3月から一人異動となり、その人の仕事は
残る3人で平等に分けられるものと思っていた。
ところが、業務分担の打診時点ではほとんどが私の担当に・・・。
あまりのことに激ギレした私に上司もびびったのか、
ひとつだけ別の方に回してくれました。
で、残る一人。
この人の仕事は異動する人が1/3異動先に持っていくので、
事実上減ることになる。なのに、彼女には任せようとしない。
「なんでですか!?」と上司を問い詰めると
「あの人パソコン使えないからさぁ」の答えに「
・・・」絶句。
(社内システムを使いこなせないという意味)
おまけに、一番入り口に近い席に座っている彼女は、
ろくな接客ができない。接客マナーも全然なってない上に、
上司達的には彼女の格好がお客様に対して恥ずかしい。。。のだそうだ。
まあ確かに、毎日山登りみたいな格好して、
時にはビーサン履いてるもんねぇ。もちろんノーメイクだし。
うちにはめったに客は来ないのだが、来る時には得意先のVIPが
ほとんどなわけで、VIPに対して彼女の格好は許せないんだって。
というわけで、昨日は、この忙しいのに席替えまでさせられた。
そんないきさつで席替えをさせられたことを知らない彼女は、
今より奥の席に移動するわけだから超上機嫌さ。
それがますます私を苛立たせる
パートのおばさんじゃないんだよ。
正社員だよ。しかも、私より上級職だよ。
(合併した時、年齢で職分けされた。彼女は50過ぎ)
できないから、させない。
それでいいのか?
たとえば格好の問題とか、仕事への意識の問題とか、
もうちょっと上司から本人に話をしてもいいのではないだろうか?
「何度言っても、わからない。できない。」・・・てなら、
まだ納得いくけど、本人が全く理解していない状況で、
楽させてるだけじゃ、その分振られたほうはたまったもんじゃない。
彼女の3倍は仕事してると思うよ、私。
せめて、彼女よりお給料くれるなら、
もっと頑張ろうって気もおきるけどさぁ、
今のままじゃ、不満が積もるばっかだよ。
このまま不満が積もれば、
彼女をこっぴどくイジメてしまいそうな気がする。
(年上だろうが知ったこっちゃない)
今回異動させられた人も彼女とは犬猿の仲で、
そんなこんなも異動の理由のひとつだった。
ってことは、次の異動は私か!?
ほんと自分の性格の悪さ丸出しで
ますます嫁に行けそうにないけど、
3月に入る前に愚痴っておきたかったのだ。
入ったら入ったで、さらに愚痴るだろうけど・・・。
すっかり愚痴ブログに変わっちまうな。
残る3人で平等に分けられるものと思っていた。
ところが、業務分担の打診時点ではほとんどが私の担当に・・・。
あまりのことに激ギレした私に上司もびびったのか、
ひとつだけ別の方に回してくれました。
で、残る一人。
この人の仕事は異動する人が1/3異動先に持っていくので、
事実上減ることになる。なのに、彼女には任せようとしない。
「なんでですか!?」と上司を問い詰めると
「あの人パソコン使えないからさぁ」の答えに「

(社内システムを使いこなせないという意味)
おまけに、一番入り口に近い席に座っている彼女は、
ろくな接客ができない。接客マナーも全然なってない上に、
上司達的には彼女の格好がお客様に対して恥ずかしい。。。のだそうだ。
まあ確かに、毎日山登りみたいな格好して、
時にはビーサン履いてるもんねぇ。もちろんノーメイクだし。
うちにはめったに客は来ないのだが、来る時には得意先のVIPが
ほとんどなわけで、VIPに対して彼女の格好は許せないんだって。
というわけで、昨日は、この忙しいのに席替えまでさせられた。
そんないきさつで席替えをさせられたことを知らない彼女は、
今より奥の席に移動するわけだから超上機嫌さ。
それがますます私を苛立たせる

パートのおばさんじゃないんだよ。
正社員だよ。しかも、私より上級職だよ。
(合併した時、年齢で職分けされた。彼女は50過ぎ)
できないから、させない。
それでいいのか?
たとえば格好の問題とか、仕事への意識の問題とか、
もうちょっと上司から本人に話をしてもいいのではないだろうか?
「何度言っても、わからない。できない。」・・・てなら、
まだ納得いくけど、本人が全く理解していない状況で、
楽させてるだけじゃ、その分振られたほうはたまったもんじゃない。
彼女の3倍は仕事してると思うよ、私。
せめて、彼女よりお給料くれるなら、
もっと頑張ろうって気もおきるけどさぁ、
今のままじゃ、不満が積もるばっかだよ。
このまま不満が積もれば、
彼女をこっぴどくイジメてしまいそうな気がする。
(年上だろうが知ったこっちゃない)
今回異動させられた人も彼女とは犬猿の仲で、
そんなこんなも異動の理由のひとつだった。
ってことは、次の異動は私か!?
ほんと自分の性格の悪さ丸出しで
ますます嫁に行けそうにないけど、
3月に入る前に愚痴っておきたかったのだ。
入ったら入ったで、さらに愚痴るだろうけど・・・。
すっかり愚痴ブログに変わっちまうな。