栄養補給
最近栄養不足な気がして
父に野菜の配達をお願いしました。
でもね、配達をお願いすると、
朝6時に起きなきゃいけない。
朝玄関あけたら、段ボールがある。。。
中を開けたら、まあ、お野菜がぁ
御父様、ありがとう
となるよ
と、そっとオートロックの解除方法を教えましたがぁ。。。
朝6時にピンポーン
「開かんぞー」
最後のエンターキー教えるの忘れました
チャレンジしようとしてくれただけありがたいです
新鮮なうちにほうれん草のスープにしました。
体の隅々まで栄養がいきわたるかんじ~
日曜日の午後から調子が悪く、
それでも用事があり実家近所までは行ったのですが、
途中で立ったいられなくなりおうちには寄らず。
帰って熱を測ったら、38度越え
みるみると熱は上がり、最高38・89度。
今は絶対休めない。
だって自分が仕事を引き継いだばかりで、
他の誰も私のかわりに仕事をしてくれる人が
いないんだもの
さてはて、どうしたものか。
朝一番で病院に行けば、10時くらいまでには行けるだろうか。
異動した人に事情を説明して、異動先から遠隔操作してもらおうか。
などなど、熱にうなされながらもいろいろ考えた。
だって、それだけの熱が下がるとは思えなかったんだもん。
ところが、翌朝
36.88度
って、
えっ、えぇぇぇ~~~
体温計の故障ですか?
いえ、
熱があったことは間違いないのです
でも、熱が下がっても風邪らしい症状は全くなし。
いったいなんだったのでしょうか?
驚異の回復力なのか
というわけで、皆様ご心配なさらずに。
今は元気にピンピンしております
それでも用事があり実家近所までは行ったのですが、
途中で立ったいられなくなりおうちには寄らず。
帰って熱を測ったら、38度越え

みるみると熱は上がり、最高38・89度。
今は絶対休めない。
だって自分が仕事を引き継いだばかりで、
他の誰も私のかわりに仕事をしてくれる人が
いないんだもの

さてはて、どうしたものか。
朝一番で病院に行けば、10時くらいまでには行けるだろうか。
異動した人に事情を説明して、異動先から遠隔操作してもらおうか。
などなど、熱にうなされながらもいろいろ考えた。
だって、それだけの熱が下がるとは思えなかったんだもん。
ところが、翌朝

36.88度
って、
えっ、えぇぇぇ~~~
体温計の故障ですか?
いえ、
熱があったことは間違いないのです

でも、熱が下がっても風邪らしい症状は全くなし。
いったいなんだったのでしょうか?
驚異の回復力なのか

というわけで、皆様ご心配なさらずに。
今は元気にピンピンしております

