そうか、日本は高校野球の時期だったのか~。
故郷チームが勝ち進むと力が入りますよね。
絵をさらっと描ける人が羨ましいです、芸術系全くだめなので・・・。
↓だいぶ下の方ですが、「かぼちゃプリン」私の大大大大大好物!!
10月に帰国しますので、それまで取っておいて~。
これってさ、俳画と呼ばれるものかしら? とはまたちょっと違う?
OLの頃に、俳画が習ってみたかったんだけど、時間の都合が付かず、
最近里帰りすると、図書館で俳画とか墨絵?とかの本を眺めています。
画材をそろえようかとも、真剣に考えたほど。 ただねぇ、私は絵心が
欠片もない女なのよぉ・・・ 学生時代から絵を描く授業は、赤点ぎちぎちで
通り過ぎてきましたのでね。 こーゆーの描けたら、素敵だものなぁ。
今でも、ちゃんと手書きで葉書の暑中見舞いとか出す方って風情があって
いいわね。
夏ばて、お大事にね。そんだけ食べれりゃ、大丈夫そうな気もするが。。。
あちょ☆さん本当に素晴らしい試合でした(*^▽^*)
広島を応援させて頂いていました。あちょ☆さん頑張れって!
でもあの8回は凄かったですね。
お友達の絵手紙素敵です(*^▽^*)それに美味しそうなお食事ですね。
夏ばてに気をつけて下さいね。
そうだよ。高校野球の時期だよ!
私も最初は全然興味なかったんだけど、
「準々決勝」に残ってるって知ったら俄然応援しなくちゃ!でしょ?
「かぼちゃプリン」10月までとっておくの?腐っちゃうよ~う(笑)
これは「絵手紙」なんです。何年か前からこれを趣味にされる方が増えてきています。
「水墨画」はある決まりがあって、それに従って書くとそれなりに上手に見えるそうですよ。以前水墨画の先生に伺いました。
「絵手紙」は、全く決まりがなく思うままにかけばよいそうです。
そうは言っても、私には書けません。私も美術は筆記テストで点をかせいでいました(^^ゞ
ハハハ~、今日もバリバリの食欲でした~。
子豚のママさん、応援する私の応援ですか~。ありがとうございます♪
あ~、きっと私の応援が足りなかったのです。ごめんよ、広陵ナイン。
こんなに上手に書けたらいいですよね。
どうせ夏バテならば、食欲を削ってほしいです。
広陵高校残念でしたね。でも準優勝って凄いじゃない?私の母校は
地区大会でも勝てないから、凄いなぁ~なんて思いますよ。
絵手紙はいいですね。私も毎年絵手紙の賀状を頂くんだけど、今年は
どんなのかな?なんて待っているんだよね。とか、私は干支を写真に撮り
年賀状にしているけど、毎年家族が干支の被り物をしている人もいるの。
息子なんか楽しみに待っているんですよ。
我が家のメダカちゃんも暑さにやられてしまいました。涼しくなってから再挑戦だ!
広陵残念でしたね。でも、準優勝もがんばった証拠です。
広島暑いみたいですね。両親がへばっています。ああ、帰りたい。
私も母校はめちゃ弱ですよ(笑)
投手の野村君が可愛かったわ。
絵手紙は毎年もらうと待ち遠しくなりますね。
今年は少し遅かったので、ないのかな~と思っているところで届きました。
家族で被り物って、すごく微笑ましい家族ですね。
私もやろうかしら。一人でやってたら、あまりの寂しさに壊れたねって言われちゃうかな(笑)
アンさんちのメダカちゃんもですか。今年はメダカにとっても辛かったですね。
え~、すっごい偶然!!すっごいご縁ですね。
私も、私も、・・・、・・・、・・・、・・・、・・・、見つかりません(>_<)
これだけたくさんの人たちがブログをやっている中から出会うのは、
何かしらのご縁があるからですよね。
出会った縁を大切にしていきたいです。
広島暑いですよ~。うちの両親もバテてて・・・いえ、母だけは元気でした(笑)
広陵が負けちゃったのでがっくしきて、さらにバテた人もいるみたい。
アメリカは遠いですね。ご両親もおいしいものいっぱい食べて、お元気になられるとよいのですが。
広島、頑張ったね~♪ もう絶対に優勝だと思ったんだけどな~。
高校野球って、本当に最後まで、何があるか分からないと思いました。
ねーねー広島のピッチャー、めっちゃんこ可愛いねー!(^_^)/
だから余計、応援に力が入っちゃった。。。
出た、オバチャン。(笑)
高校野球が終わっちゃって、昼間に観るTVがなくなっちゃって、すっごく寂しいです。
掃除でもしてろ、なんて言わないでちょーよ。
ママさんも野村君のファンになった!?
まつげがバサバサしてて、かわいかったですよね。
ってことは、私もオバチャン!?
いや、ママさんも私もまだまだオバチャンには早いよね~。ねぇ~?ねぇ~?誰か返事して(笑)
掃除はいやですか?じゃぁ、パンを焼いてくださ~い。
高校野球の話は・・・・分からんめぇ

でもさ、おKちゃんママ作の絵手紙素敵ね!!こりゃー飾っておきたいね!!
私も絵心はまったくないので、こういう素敵な趣味がある方は本当に尊敬します。
ずーっと楽しめるし、周りの人も楽しいものね。もしかしてばあさんになったらやるかも。
あ、でもその前に俳句の会とか入ってるかも(笑)
お返事遅れてごめんね。
素敵でしょう!はい、しっかり飾ってますよ。
俳句の会、私も入れた~い!
その前に、もうちょっと長い短歌からにしよう。
いずれにしろ、もうちょい先にね(^_-)