fc2ブログ

れんげ



れんげが咲いて、
週末プチ農業助手が始まりました。

やりたくないけどやらなきゃいけない

そんなことばっかりだけど、
頑張ってれば何かイイコトあるよね

No title

やっぱり、これレンゲの花ですよね~。
最近お散歩途中の畑?水田??の横に沢山咲いています。
可愛くて綺麗ですよね。
芽キャベツも「おはなー、おはなー」ってじぃ~っと見ています。
農作業体験って一度してみたいと思っているのですが…
毎シーズン駆り出されるacho☆ねーちゃんは、”体験”ってレベルではないのでしょうね??

Re: ボタンちゃんへ(^_-)-☆

田んぼの近くにあるならレンゲで間違いないと思うよ。
昔は首飾りとかよく作ってたなぁ。最近は昔ほど咲いてないんだよ。
私もまだまだ助手なので、体験に毛が生えた程度だよ(笑)
ボタンちゃんが近くに住んでたら、いつでも体験受入してあげるのにねぇ。
田んぼも畑も何でも体験できるよ。
畑なんかいくらでも貸してあげるからゴーヤだってなんぼでも作れるよ。
貸した分私の世話する面積減らせるのに・・・ちっ、残念(爆)

No title

acho☆ちゃん、こんばんは~☆
懐かしい~レンゲ草だ!
昔は田んぼがピンクの絨毯みたいになって
いましたね。最近は全然見かけない・・・。
この花から摂った蜂蜜が最高なのですが、
最近はレンゲ畑が少なくなって、養蜂家の方々も
大変でしょうね。
と、話はそれてしまいましたが、そっか~もう
そんな時期なんですね。
実家の父、2~3年前から農作業が出来なくなって、
今年も母と近所の方に助けて頂くそう。
何もしない私。大きな顔してご飯を頂くのが申し訳ないわ。

No title

お久しぶりです。
レンゲ草、可愛い花ですね。一面に広がりますよね。
これからお手伝い忙しくなりますね。
いい季節はアッと言う間でまた梅雨がやってくるし・・・真夏が!
でも楽しみも忘れずに頑張りましょう(^_^)v

Re: アンさんへ(^_-)-☆

お返事遅くなって申し訳ございません。

田んぼいっぱいに咲くレンゲはおそらく種を
まかないと難しいと思います。
うちは種をまかないので、もともとチラチラしか咲かないのですが、
ご近所の田んぼもだんだん減ってきていますね。
一軒だけ種を捲いたおうちは一面咲いていてきれいでしたよー。

残念ながら、今年は父の体調を考え、
お米は作らいないことになりました。

Re:ユムユムさんへ(^_-)-☆

お返事遅くなって申し訳ございません。
よーくみると複雑にできていて、
カワイイお花ですよね。
そうそう今の季節が3か月くらい続いてくれるといいのにねぇ。
暑い夏はまだしも、梅雨がいやだー。頭も膨らむしー(>_<)
非公開コメント

カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
プロフィール

acho☆

Author:acho☆
パン大好き、お花大好き、
お料理・・・ちょっとだけ好き。。。
そんな私の毎日。

最近の記事+コメント
カテゴリー
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

訪問者数
リンク
よろしく!(@^▽゜@)ゞ

検索フォーム
ぷちブログ♪
グーバー
読書カレンダー
最近読んだ(見た?)本の記録
acho☆の本棚
今日の献立