fc2ブログ

deRienドリアンのパン

私はパンが大好きはぁとvv


ってのは、何度も書いたっけな。

私の友人ハチもパンが好き。
先日、ハチが「ドリアンのパン知ってる?お店知ってる?」と
聞いてきた。どこやらのレストランでパンに大感激したら、
「ドリアン」のパンだったらしい。

最近、やたらよく聞くこのお店「ドリアン
実家暮らしのころ通勤バスの中から毎日見ていたお店なの。
むかしっからあるのに、ここ数年で急にあっちこっちで
名前を聞くようになった。
途中下車して買ってみたいところだけど、
なんせ1時間に一本のバスなもんで、
途中で降りたらまた1時間待たなあかんsc04
近所に時間を潰せそうなとこもないし・・・というわけで、
むかしっから知ってるのに行ったことがない!!

ところがね、先週金曜日、三越の地下でふらふらしていたら、
Maison de croissant(メゾン ド クロワッサン)」
というマクロビオティック(のお店で足が止まった。
あるアップロードファイルドリアンのパンがあるではないですか!!
「金曜日だけドリアンさんのパンを置いてるんです」
ですと!

では、早速

   念願の

   ドリアンのパン


イチジクパン、ライ麦パン、チーズパン。

ドリアンは、自家製天然酵母のパンを石釜で薪を使って焼き上げるそうです。
天然酵母独特のかすかな酸味。これが、おいしいのよねぇ~。
ライ麦パンなんか、袋の外からもライ麦の香りがいいかんじで漂います。
よ~く嗅ぐと、薪の香りもするらしい。
今日も買いに行ったけど、完売でした落ち込み

こりゃ、途中下車してでも本店に行かねばな~。
ハチ、先に食べちゃったよ~。ごめんね~。

と、先週から記事を書かねばなと思っていたら、なんと、
明日のお花のおやつがドリアンのケーキらしい。⇒Kei.先生のブログ
わ~い、楽しみーロコq


ドイツのドリアンさんは、重大発表があるらしいよ。何だろうね。
でも、日本に帰っちゃうらしいから、発表はいつになるんだろうね。

さっそく母に言わなくちゃ。でも堀越町ねー、ちょっと遠い。実家は西区です。母は運転しますが、最近年取ったのであまり遠くはたいぎいようで。下のパン、とてもおいしそうです。食べたい。

広島にいたらパン好きになりますよ。おいしいパン屋がいっぱいだもんね。あのアンデルセンの大本元だし。昔アンデルセンでパン作りの教室に行ったことありますよー。きっとあちょさんはまだ生まれていなかった位昔の話よ。

どこかで呼ばれた気がして・・

あちょ☆クンと呼べばよいのかacho☆クンと呼べばよいのか分からないが、何故か「虫の知らせ」じゃなかった、「胸騒ぎ」がしたのでやってきたら、「ドリアンのパン」などとあるではないか~!
タイには、ドリアンキャンディーとかドリアンチップス、果てはドリアン羊羹などという訳の分からないモンがあるが・・・
このパン屋さん、ドリアンの臭いを知っていてネーミングしたのかな~??
決して「1週間放置した、生ゴミの中に頭を突っ込んだような臭い」はしないと思うが・・(笑)
さて、これから飛行機に乗るぞ~

再びごめんなさい

あちょ☆さんのお花の先生のブログに行ってみたら、なんと実家のすぐ近くですよー。キャー。行ってみたーい。広島に帰ったら絶対お会いしましょうね。私すごくおばさんですけど、心は若いですので遊んでください。
ほんまに広島に帰りとおなった。たまらんで。こないだ帰ったばっかりじゃけ、そうすぐには帰れんよ。つまらんのう。

コチラのお店のHPを見せてもらったら
パンに勢いがあるのかな~。
クープの割れ具合がスゴイ!
気持ち良いくらい割れてる♪
イチヂクのパン、チーズのパン
食べたいな~と思ったら
acho☆さんが買ってた…。
ジーーーーーッ。

店の名前・・・

なんともヘンな不吉な名前ですね(笑)アハハぁ。
なんて言ってパン屋さんごめんなさい。
でもイチジクパン、美味しそうです。最近は割りとどこのパン屋さんも
美味しいと思いますが、このあたりでもいくつかお気に入りあります。
新米のご飯は美味しいわ、パンは食うわでブクブク気味の私でした。

洋子さんへ

メゾンドクロワッサンなら西観音にありますよ!
こちらのお店にも金・土でパンを置いているみたいです。
うわ~、アンデルセンのパン教室に通っていらしたんですか!?
私の行ってみたいんですよ~。でもちょっと高いので躊躇しています。
恐らく、私は産まれていたと思いますよ。そんなに若くないですから(笑)

ドリアンさんへ

どっちでもいいです。自分でも両方使っちゃってますから(^^ゞ
むずむずしちゃいましたか!?
ドリアンチップス知ってるぅ~。めっちゃおいしいですよね。うっ、食いてぇ・・・。
羊羹は遠慮しときます。
今頃は横浜のご自宅で、ダーリンの合格祝いかしら。呼んでくださればよかったのに~。
重大発表が気になるので、早く帰ってきてください。

洋子さんへ

やっぱり!!以前にアバンセのお話が出たので、あのへんかなと思ったんです。
前回のお花の時に書いたアバンセ前の蛇舞珈亭のコーヒーは超オススメなんよ。
お帰りの際には絶対声かけてぇね。一緒にお花の勉強して、パン屋めぐりして、おいしいもんいっぱい食べようや~。

くろねこ・ママさんへ

そんなにじ~と見られても、先週買ったパンだからもうないですよぅ~。
今日も先生とお話したんですけど、あのチーズパンはサイズが・・・いや、めっちゃおいしいんですけどね。すんません、ドアップで写しすぎました。どうやら、ドリアンさんのHPも自信作のためドアップにしすぎたようですね(笑)
薪で焼くから火力がすごいんですかね?
かなりハード系のパンでした。

ユムユムさんへ

そうなんですよ。だから私もお店に近づかなかったのかも・・・って、怒られますよ!
小さいパン屋さんなんですけど、おいしいですよ。
パンは食べ過ぎると太るってわかってても、食べちゃいます。
今回はハード系だったので、ゆっくり食べられました。
だって、ユムユムさんおいしいもの食べすぎなんだもん。うらやましいよぅ~。

現在毎朝、アンデルセンのパンを楽しんでいます!
あー、あのパンもこのパンも食べなければ。嬉しい悩みです~。

それにしても奥の深いパンの次に、白飯の話題を持ってくるとは。
次は麺特集かな?

glueckさんへ

アンデルセン食べてるの!glueckさんのためにお母さんも用意してくれてるのかな?
いっぱい、いっぱい、いろんなもの食べてね。
そして、どんどん太っちゃえ~、ウッシッシ。
どうもみなさんのコメントを拝見してるとglueckさん細そうなんだも~ん。
来年一緒に歩く時、私のでぶっちょがよけい目立っちゃ~う。
どんどん、太れ~!!太ってしまえ~(爆)
麺か・・・広島風ならお好み焼きも麺類?
非公開コメント

カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
プロフィール

acho☆

Author:acho☆
パン大好き、お花大好き、
お料理・・・ちょっとだけ好き。。。
そんな私の毎日。

最近の記事+コメント
カテゴリー
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

訪問者数
リンク
よろしく!(@^▽゜@)ゞ

検索フォーム
ぷちブログ♪
グーバー
読書カレンダー
最近読んだ(見た?)本の記録
acho☆の本棚
今日の献立